北の自然流ヒデさんブログ

★自然療法★食事療法★地域コミュニティ(自主・自立・共働・共助)★

自然治癒力の源ソマチット

2021-09-25 15:20:43 | 日記

『超微小 知生体 ソマチッドの衝撃』上部一馬 参考

骨粗鬆症を防ぐためにどうすればよいか

【ソマチットは命の源】

①ソマチットは免疫作用、恒常性維持機能(ホメオスターシス)と自然治癒力の源。

②ソマチットが嫌がる環境下(農薬、食品添加物、未消化酵素)で自然治癒力が低下。

③ソマチットはマイナスイオン(自由電子)のある環境(森林浴・滝)を好む。

④体内で電子エネルギーの流れに異常が起きると病が引き起こされる。

⑤あなたの血液・細胞の中にいるソマチットを活性化させると健康体になる。

【ソマチット発見の歴史】  

①1945年フランス ガストンネサン博士が高性能顕微鏡で血液中に微小生命体を発見

②昭和30年代長野県茅野市牛山篤夫博士が血液中にガン細胞を破壊する細菌を発見。

③昭和40年代北大地質学者山内敬信教授が2500万年前の貝殻の粉を食べると色々な病気が良くなり5万人の骨粗鬆症患者が治った

【2種類のカルシウム】

悪玉カルシウム(活性型)善玉カルシュウム(非活性型)です。

悪玉カルシウムの特徴は血中のカルシウム濃度を変化させて善玉カルシウムは血中カルシウム濃度を変動させずに骨塩量を高めるとのことです。

悪玉カルシウム摂取⇒血中カルシュウムが急に増加⇒脳からの指令により腎臓から尿に排出⇒血中カルシウムが減少しその分骨からカルシウムが血中に溶け出し補充、これが繰り返し行われ続ける。牛乳、チーズ等の日常摂取のし過ぎで骨粗鬆症・骨折しやすいといわれている。体に良いと思い、知らずにとり続けていると骨がどんどん弱くなっていきます。気を付けましょう。

カルシウムをとる場合は小魚、海藻、大豆、小松菜古代ソマチットを含む風化貝カルシウムをとることをお勧めします。

 

やく石の癒 - ソマチット マイナスイオン 02

ソマチットとは=免疫。 マイナスイオンがソマチットの活動源。

youtube#video

 

 

 

 


40年前から想いは次の世代のために

2021-09-19 09:51:26 | 日記

1980年代大量生産・使い捨て時代、今だけ自分だけ利益が出ればよい

という風潮に疑問を持ち、かけがえのない自然は大事にしなければとの

想いから北の住まい設計社を立ち上げたそうです。

何より素晴らしいのは自分のためよりも第一に社会のため(自然環境の

ため)という視点があったことだと思います。いま世界はこの考え方が

徐々に主流になりつつある。

全ては次の世代のために!持続可能な北の住まいの知恵。柴咲コウと北海道を巡る旅#4【見学編】

【北海道を巡る旅シリーズ第4弾】 ニセウコロコロ(第1・2弾で登場)の建築も手掛けた『北の住まい設計社』をレトロワミューズ、エバンズ亜莉沙が...

youtube#video

 

 


柴咲コウさん 森林の生態に迫る

2021-09-17 16:50:53 | 日記

柴咲コウさんと八木早希さんの北海道大学雨竜研究林のレポートする。

森の誕生や循環 これからの林業について研究者や生産者に深い

想いをききました。

 

森林の生態に迫る!柴咲コウと北海道を巡る旅 #3【潜入編】

【北海道を巡る旅シリーズ第3弾】 柴咲コウとレトロワミューズ 八木早希さんが「北海道大学雨龍研究林」へ潜入取材! 倒れた木はその後どうなる...

youtube#video

 

 


流行の健康法にはウソがいつぱい

2021-09-17 09:58:46 | 日記

16年前、米国ナンバーワン胃腸内視鏡外科医の世界的権威が教える、太く、長く、生きる方法。

医学が進歩しているのに病人が増えるのはなぜ?

この本には予防医学のエッセンスが詰まっています。

新谷弘美(しんや ひろみ)『病気にならない生き方』引用P26~30

いま行っている健康法が本当に効果のあるものかどうか、ぜひ一度自分の健康状態をチェックしてみることをお勧めします。

なぜこのようなことをいうのかというと、一般的に健康によいといわれているもののなかに、実際に健康に害をおよぼすものがたくさん含まれているからです。 

特に「食」に関する健康法には、かえって健康を損なう危険を含んだものが少なくありません。あなたは次の健康法を信じ実践してませんか?

1.腸のために毎日ヨーグルトを食べるようにしている。

2.カルシウム不足にならないよう、毎日牛乳を飲んでいる。

3.果物は太りやすいので控え、ビタミンはサプリメントでとる。

4.太りすぎないよう、ごはんやパンをなるべく控える。

5.水分はカテキンの豊富な日本茶でとる。

牛乳の飲みすぎは骨粗鬆症にお茶の飲みすぎは萎縮性胃炎をおこすなど。

お茶のカテキンはポリフェノールの一種で躰に良いがタンニン酸が胃粘膜に悪影響を及ぼし胃相を悪くするので無農薬の茶葉で空腹時をさけ食後に一日二,三杯程度にすべきと指導されています。

人間の体はすべてつながっています。一つの場所でよい働きをする成分がふくまれているからといって、それが体全体にとってもよいとは限りません。「木を見て森を見ず」という言葉がありますが、食べ物も、そこに含まれる一つの成分だけを見て、体によいとか悪いとか決めることはできないのです。

 

 

 


松葉ジュースの作り方

2021-09-01 13:17:22 | 日記

女松の会が作った松葉ジュースの作り方です

「松葉ジュース」(選び方・作り方・飲み方・利用法)松葉健康法セミナー 講師 女松の会 代表 2019年10月30日 #松葉ジュース

①頭も体もスッキリ!葉をジューサーにかけるたけでできる松葉ジュースの作リ方 ②ゴクゴク飲めてやみつきになる!「松葉ジュースの美味レシピ」教え...

youtube#video