トレーサー用の、使い勝手のいいリアボックスを物色
角型43Lの大きいリアボックスと
丸まった形でトレーサーには使いたくない30Lは有るが
角張った30Lくらいのボックスが欲しいと思ってた時
GIVIの限定ゴールドモデルの32L
発売は随分前と思うんだけど、未だ普通に売ってた
何故このモデルを買おうと思ったか
トレーサーのホイールとフロントフォークの色とお揃いだから
届いたんで取り付けようとしたら
同じベースのはずがキツくて入らない
無理に付けようとするとベースが削れる
爪にバリがあり入らないのか?
先っぽを少し削り入る様になった
ネットで検索すると、やはり同じことを言ってる人がいる
同封のベースを使えばいいのだろうが、他のボックスとベースを共有したいので
爪を削って使える事にして正解!と思うことにしたw
無事使える様に成って、本日テスト走行
いつもの角島
角島はどうでも良かったが
友人がキャンプしてるんで、顔出しの為山口方面へ
差し入れに薪を少々積んできたが、車で来てるんで大量の薪持参だったw
自分は日帰りなんで、ラーメン作って
コーヒー飲んで
おすそ分けの料理を少々頂き退散
二時間弱のデイキャンプだったが
キャンプ場の直ぐ横の大量の杉の木にヤラレました
帰りはヘルメットの中で、鼻水&くしゃみ
花粉症の薬は飲んでるのに、こんなに苦しめられるとは
楽しかったんで
まっ、いいってことよ!とは成らず
本当に参りました