goo blog サービス終了のお知らせ 

ハートリーフ

気軽に (⌒-⌒)ニコニコ

思いつくまま (o^-^o) ウフッ

たまに、重く デヘッ(^_^;)

僅かな・・・・ほんの僅かな 涼風・・・・・・・

2008年08月07日 | Weblog
「夕立」というと、涼をよぶ夏の季語・・・。

このところの雷雨は、「夕立」とはほど遠く、落雷や洪水といった恐怖を伴うものとなっています。

入道雲をみて・・・・・・・「綿飴みたい~~」とか「巨大カキ氷だぁ~」などと楽しんでいられません



特に夕方・・・・

夕焼けで真っ赤に染まった空を見上げると、そこには何やら不気味にそびえ立つ積乱雲の影

みるみる空は形相を変え、一面雷雲に覆われて・・・・・・・・・フラ~ッシュ!!

稲妻、、、割れるような雷音と地響き、、、時には落雷、、、

大粒の雨が降り出したと思うや否や、叩きつける音と共にバケツをひっくり返したような豪雨、、、、、

家の中にいても、恐ろしいやらなにやら。。

 
恐怖は感じても涼しさは感じられず、ただただ蒸し暑さが増すだけ。。。



そんな中、ほんの僅か・・・ほんの一瞬ですが、涼を感じるときがあります。




夜中のうちに雨は上がり、朝雨戸を開けると、眩しい陽の光が目に飛び込んできます。

ふぅ~! 今日もまた猛暑の始まりだわ。。。。。と思っていると、時折吹き込む朝の風

これがなんとも心地よいのです (*^。^*)



あの特有の、ムゥ~っとした風ではなく、涼やかなのです。

ほんの僅かですが、ほんの一瞬ですが、自然の涼風を感じるときです (*^_^*)









ホッと一息・・・・・・昼下がり・・・・・・・・・・・

2008年08月01日 | Weblog
昨夜はなかなか寝付けず、浅い眠りのままに朝を迎えた。

目覚めのシャワーを浴び、朝食を終えた頃から睡魔に襲われ始める。

フラリ、、、フラリ、、、となりつつも家事を済ませる。

睡魔に負けじと次の仕事を探す。



いつも気になっていた包丁研ぎをすることにした。

これがまたかなりの運動量

出刃・骨すき・菜切り・万能・ぺティナイフ・・・・

ほとばしる汗を拭き拭き、3種の砥石を使い、磨くこと2時間。。。

ピカピカに磨き上げた包丁をしまい、今日2度目のシャワーを浴び、遅めの昼食を取る。



あ~~もう駄目ぇ~~~~~((+_+))

家中の窓を全開にし、ソファに腰を下ろし、ほっと一息・・・・・・・・

時折、吹き抜ける風

これがまた、なんとも心地よい (。-_-。)


ウッ!!  す、す、睡魔に襲われるぅ~~



そして私は、いつしか眠りの世界へと消えていく・・・・Zzzzz (-.-) 





よく歩き・・・・よく食べ、よく呑んだぁ~(@_@;)

2008年07月22日 | Weblog
この連休、どこへ行くともなくただ家でひたすら家事 (~_~;)

暑すぎて外出もしたくなかったのですがねぇ。。。



外食嫌いの主人が、どういうわけか・・・・

「今夜はお鮨でも食べに行こうか。」ですって。

まぁ!どんな風の吹き回し?


行くのはいいのですが、「歩いて行こうな」って・・・

我が家から歩いていこうと思うと近くでも20-30分はかかる。

夕方とてまだまだ暑い!



支度をして6時に家を出て、とことこ歩きました。

ところが!!

そのお鮨屋さんの前に着いたと思ったら・・・・

「もう少し先まで行って違うお店をみてもいいなぁ。別にお鮨じゃなくてもいいんだし。たしか向こうの方にいいお店があったような・・・・」


「はい!」・・と、私はただ付いていくだけ。。。



結果、此処にしようかあそこにしようかと言ってるうちに、歩くこと一時間!!


いい加減疲れてしまって・・・・

「もう此処でいいじゃない!」と、私の一声で決まり!!!


入ったところは、小さな居酒屋


先ずはから・・・

お刺身・・・う巻き・・・奴・・・ゴーヤの胡麻和え・・・

味はなかなかでしたよ

主人は地酒・・私は焼酎^^;

お腹が空いてたせいもあって沢山注文し、食べ物もさることながら、よく呑みましたぁ・・・・って・・・主人ですよ ^_^;



ひたすら呑んで、食べて・・・・
他のお客さんと一緒に盛り上がって・・・
喋って喋って・・・・



「お勘定を!!」


お店を出たのが11時半 

とんだお付き合いでした 




今朝は、足がピクピク・・・胃がムカムカ・・・・

家事は、午後から・・・・・後回しとしますか!  











ホストファミリー終了

2008年07月19日 | Weblog
本日のFarewell Partyをもちまして、無事ホストファミリーを終了しました。

けして楽ではないのですが、とても性格のいい学生だったので、もう1人息子ができたような思いで、忙しいながらも楽しい日々でしたよ (^^)



「お母さん、帰りたくないよぉ~(ノ_・。)クスン」・・・・・

「うんうん(T_T) 淋しくなるわねぇ」・・・・・・ 


終わりが近づくに連れて、夕食の会話はいつもこれ ↑




来週からお隣の国へ5日間の旅行後、一度我が家へ戻っては来るものの、月末には帰国の予定です。

「帰りたくない」と連呼しているので、「まだ居てもいいのよ」と言うと・・・

その言葉がとても嬉しかったらしく、少し心が揺らいでるようです。

たぶん・・・いや、きっと・・・・帰国は8月になるでしょう (-^〇^-)アハハハ



もう少し、楽しめそうです (*^_^*)


素敵なLADYs (^^♪

2008年07月04日 | Weblog

私がメールでやり取りする人って限られている。
家族・リアルの世界のお友達数名・ネットのお友達数名・・・数限られた人達だけ

そんな私のメル友に素敵なお友達が増えたの(*^_^*)

性別は女性・・・二人

とても素敵なLadyですよぉ^^

あるいみ憧れてます (*^_^*)
(或る意味って、深い意味は無いのですけどね^^;)


ん~・・・・・どんな人かと言うとーーーーーーーーー

創造するに・・・・・

芯がしっかりしてて、前向きで、自分を持っていて、賢くて、一見男性的

でも違うの

ちゃんと女性としての上品さ、優雅さを持ち合わせているの。



「創造するに・・」とは・・・・・ネットで知り合ったお友達だから (*^_^*)フフ

一人は、一度会ったことがあって、思ったとおりの女性
もう一人は、まだ会ったことはないんだけど、近い将来、きっと会えると思ってる。



こんな素敵な女性とお近づきになれるなんて・・・・不思議 

日々の生活では考えられないようなこと。

警戒心の強い私には到底考えられない。
(信じられないかもしれないけどね^^;)


本当に素敵なLADYsとの出会い

嬉しいなぁ~











やっと戻ってきましたぁ~(^^♪

2008年07月02日 | Weblog
先日故障した車がやっと戻ってきましたよ(^^♪

携帯やパソコンと一緒で、常に身近にあるものが突然なくなると、なんとも不自由もの。

ただの贅沢・・・我侭・・・にすぎないのですがね^^;;

でもちょっといいこともありましたよ^^



買い物に行かなかったぶん、家にある食材が片付いたし・・・

買い物に行かなかったぶん、いらぬ買い物もしなかったし・・・

買い物に行かなかったぶん・・・・・お財布いに少し余裕ができたし・・ね エヘへ(^^♪


さぁ!余裕ができたところで、「あれ」買っちゃおうかなぁ~~


 あ!いけないいけない!!

これが失敗の元ですね

月末また泣かないように、ここは我慢我慢 



嬉しい一人夕食^^

2008年06月27日 | Weblog
今日は、主人はお付き合いで飲み会

留学生は友達と大阪に行き、夕食はいらない・・・・・・・・・・と。




そうです!今晩の夕食は一人なのでっす!!  



な~んにも作らず・・・

いえいえ、ちょっとは作りましたよ^^;

レタスをちぎって、トマトをスライス。ツナ缶に手作りたまねぎドレッシング

これがまた、い~味なんですよ(*^_^*) 


赤ワインにツナサラダ・・・そして、大好きなチーズ


今も続いている夕食

あとどれくらい一人で居られるかなぁ~~~~

受難の日・・・・・

2008年06月27日 | Weblog
昨日は朝からリズム良く家事をこなし、午後になってから外出。

ちょっと用事で車で出かけました。

事はやはりスムーズに終わり気分は上々



ところが・・・ところが・・・・・・・・・



車に乗って10分ほど走らせた頃、警告ランプがついたり消えたり 
ちょっと気になりつつ帰りを急いでいました。

途中、コンビニに立ち寄り、所要時間2-3分

車に乗りエンジンをかけようとすると、なんと!!

   カラカラカラ・・・(@_@;)
再度、キーを回すと
   パシャパシャパシャ・・・(@_@;)
3度目は
   ーーーーーーーーーまったく反応しなくなりました(T_T)

直ぐにサービス業者に電話して来てもらうことに。。。
車の中で待つこと1時間
結果、電気系統の故障が原因・・・とのこと。

車は業者の荷台に乗せられディーラーへ・・・
私はタクシーを拾って帰りました。


家に着くと玄関先に、留学生が座っていました。

「ごめんねぇ。遅くなっちゃったぁ (~_~;)」
「ん~ん、大丈夫。あれ?お母さん、車は?」
「それがね、故障しちゃてさぁ・・・」

鍵を開けて家の中へ・・・。

どうもおかしい。
いつもの元気が無いなぁ。

どうしたのか訪ねると・・・・・・

「お母さん。。。  実家からのメールをチェックしたら・・・・(-_-;)」
「うんうん で、なんだって?」
「月曜日から入院していたお婆ちゃんが今日、亡くなったんだって (-_-)」


車のことといい、留学生のことといい、今日はいったい何の日なの? (ー_ー)!!


昨夜はすっかりダークな我が家

今朝、留学生は実家から残りの留学生活を終えなさいと言われたらしく、肩を落としつつ学校へ行きました。

私の車はというと・・・・・・・

修理期間は、検査後連絡しますということで、今連絡待ちです トホホ







   

お給料日

2008年06月25日 | Weblog
本日、25日は待ちに待ったお給料日~~

サラリーマン家庭にとって、毎月この日が楽しみの日ではないかな?

あ!失礼!!我が家だけですね・・・^^;



積み立てが貯まっていくぅ~ 
さぁ!生活費をどう使おうかなぁ
よぉし!今月は、へそくりを貯めるぞ~~ 

思いは毎月同じ。



でもね・・・・・・半月を過ぎる頃から・・・・・・・

・・・おかしいわねぇ
・・・残りがやけに少ないわ
・・・このままいくと・・・


そして、お給料日前日・・・・・・・ あ~またもや。。。



なぁ~んて、予定と結果はいつもいつも同じ。懲りない私です 



そんな相変わらずの私ですが、でもやっぱり今日は嬉しい日なのですぅ


さてっと! 今から銀行へ・・・・・行ってきま~~~っす






法要を終え・・・・・・

2008年06月23日 | Weblog
二人の法要が、どうにか滞りなく終えることができました。
これで、一つ大きな催しが終わったぁ~・・・と、一息です。


「昔はあ~だったなぁ~・・・」

「あんな人だったなぁ~・・こんな人だったなぁ~」

・・・・・・・・等などと、親戚を含めて盛り上がる話し。

懐かしくもあり、淋しくもあり。。




そして一同が帰ったあと、ちょっと休憩^^;



夕方6時頃から2人の息子達と留学生の5人で夕食。

昼間と違って、大した料理もせず・・・・でもでも・・・・・・・・・
楚々とした食事の中で、緊張から解き放たれ、楽しいひと時でしたよ(^^)


8時過ぎ・・・・・

留学生はこれから飲み会があるからと、外出し・・・
息子と達も、仕事があるからと、二人一緒に・・・・

私はただただ、送り出すのみ


玄関先で、「じゃぁ、またね~^^」と、手を上げて帰る息子達の後姿を見ながら
淋しさのあまりでしょうか、涙が出そうになりました。

f(^^;) ポリポリ・・・・まだ、子離れしていないのでしょうかね (-^〇^-)アハハハ


12時過ぎ・・・・

もう1人の息子が帰ってきました^^

「おかえり~~~(*^_^*)」
「タダイマ~・・・オカアサン・・・チョトノミスギマシタァ~・・・・・・」

そうです、もう一人と言うのは留学生です。




慌しい一日が過ぎ、これでまた明日からいつもの生活に戻ります。


ふぅ~(@_@;)!・・・・・・おやすみなさい