ビッグホエールズ 活動日記 ~令和Ver.~

発寒西小学校 の ビッグホエールズ です!お問い合わせは【佐藤監督℡080-2879-1119】まで

9/25 後編 ケンコーボール杯 4回戦

2022-10-03 14:34:51 | 野球

札幌市立発寒西小学校&発寒西陵公園をホームグラウンドとして活動しているビッグホエールズです6年生~4年生の男女14名で活動中!!見学・体験いつでも大歓迎です

 

どうも、僕です

午前の試合会場を後に、午後の試合に向けて豊平体育館グラインドへ移動

●ケンコーボール杯 4回戦

BW  【厚別西キングパワーズ】さん

札幌市56チームの頂点を決めるケンコーボール杯

ベスト8に駒を進めているBW。勝てばベスト4進出となる正念場の準々決勝です

宜しくお願いしまぁ~す

先発:あとら

56チームの頂点を目指すべく、この試合もあとらの右腕に託します

 

お相手のチームもこの大会3つ勝ち進んできている猛者。きっと投手戦になるだろうと思っていた矢先の、プレイボール直後

相手先頭打者への死球。その後、フィルダースチョイスに四球、、、、いつもの試合運びが出来ないBW盗塁を決められ、ヒットを打たれて、あれよあれよに気が付けば2失点早くもベスト4進出に向けて、暗雲が立ち込める

さぁ、BWは準決勝進出を果たす事が出来たのでしょうか

熱戦の模様を、一挙御覧頂きましょう

Don’t Miss It

試合終了ぅぅ~

さて、気になる試合結果は

2-3で惜しくも敗戦

まずは、対戦して下さった厚別西キングパワーズさんの監督始め、チーム関係者の皆さんありがとうございました。またお手合わせ願います。次回はリベンジさせて下さい

初回にいきなる2点を奪われる予想だにしない試合展開。その裏2点奪い返して、すぐさま同点に追いつくものの、あと1点がどうしても遠くゲームセットとなりました。点差は1点ですが、点差以上に相手チームの層の厚さ、レベルの高さを感じた試合だったのではないでしょうか。この試合、珍しく5四死球と苦しいピッチングとなったあとら。そして、そんな苦しいあとらを、他の選手達も逆転し少しでも楽に投げさせてあげたかった‥‥所ではありますが、相手が上手でしたね

負けはしましたが、この大会も参加56チームいるなかでの、ベスト8 とっても上出来だと思います 選手皆、良く頑張りました

では、最後に皆さんお待ちかねのこのコーナー。この試合、熱く燃えるようなプレーをした選手に贈られるぅ~今日のぉぉ~

熱盛っ

ひろと(キャプテン)

まずは、キャプテン・ひろと

1回表の守備でいきなり2点奪われ、非常に嫌な雰囲気が漂っていましたが、そんな重い雰囲気を一層する様なひろとのバッティングに熱盛です1回裏先頭打者のひろと、ボールカウント0-1からの2球目。低めのボールにうまく対応し、なんとなんとホームラン

打った瞬間に右手を突き上げる程、ひろと自身も手ごたえ完璧だったんでしょう今シーズン、広い球場で右中間を深々と破るランニングホームランはありましたが、正真正銘の柵越えホームランでした

頼れるキャプテンの会心のバッティングと、会心の笑顔に熱盛ぃ

むかい(副キャプテン)

2人目は、BW扇の要 副キャプテン むかいです

今シーズンずっと扇を守り続けてきた、チームの精神的支柱むかい

シーズン途中中々結果が出ず、苦しかった日も決して腐る事無く、自主練をコツコツ積み重ねてきた、本当に頼れる漢です

ケンコーボール杯3回戦で自身初のホームランを放ちましたが、なんとこの試合もホームラン自身第2号の弾丸ライナーホームラン最近はビヨンド等の高反発バットなどが主流になる中、むかいはずーーーっと金属バットなのです。

結果的に負けてはしまいましたが、一時同点となるソロホームランを放ったむかいのバッティングに、熱盛です 

 

今日も朝早くから、車出し、グラウンド整備等、チームサポートに御協力頂き、父母の皆さんありがとうございます。この大会負けてはしまいましたが、ベスト8という立派な成績を、子供たちは残してくれました逞しい6年生4人と野球ができるのも、泣いても笑っても、残り僅か。我々指導者も後悔しないように、一つでも多く子供達と勝利を共有できる様に、頑張ります是非、今シーズン残り僅かではありますが、引き続きサポートを宜しくお願いします。

では、またね

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿