goo blog サービス終了のお知らせ 

ビックフラワー環八荻窪店のお花屋さんブログ 

元気いっぱいのスタッフが働く環八通り沿いの BIG FLOWER お花屋さんです★

始まったんですョ!!!

2012年02月08日 | STAFF日記

ポイントカード始まりました!!!!!

BF荻窪店では今日スタートしたので
朝からBFFの皆サマに配りまくりです♪

皆サマからは
「待ってたのよ!」
「嬉しい、私も私も♪」

なんて言葉を沢山掛けて頂いて、私達も嬉しい限りです♪

ちなみに1000円で1ポイントのスタンプがつくんですが
100ポイント貯めたら1000円分のBFお買い物カードになるんです★

20,40,60,80ポイントの途中経過プレゼントもあるし
有効期限は発行日から2年間だし!
ビックフラワー全店で同じように使えるし。 

毎月10日と20日はポイントが2倍デーなんですよ!!!

コレクター魂に火がついちゃいますね♪

とザックリ内容を説明したんですが・・・・
詳しくはスタッフまで♪ 

LET’s BF★

楽天市場ビックフラワー

 

 

環八荻窪店ご来店受取予約のサイトはコチラ 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガテン系再び!

2012年02月05日 | STAFF日記

ガテン系フローリストのBFスタッフにとって、
エアコンのフィルターや、排水溝、壁のペンキ塗りなんて当たり前で
『なんでもやるのね~』なんてお褒めの言葉を貰っています。ヒコーキです。 

昨日、我等のお父さんと壁塗りをしたついでに
第2駐車場の看板も塗って、下準備をしたって事までスタッフきのこが
ブログに書いてくれてましたが・・・ 

今日ささささっとやっちゃいました。

BIG FLOWERの文字入れ

土台を作って、マスキングして、塗る。
まだマスキングを剥がしてないので完成ではないんですが・・・。 

作業はカンタン♪

文字の間隔を読み間違えてない!?なんて言わないで!!!
私だって傷つくときは傷つくんです。涙
コレでうっす薄だった看板の文字ハッキリくっきりです☆ 

皆サン迷わずBF第2駐車場に車を停めて遊びに来て下さいね~♪

LET’s BF★

BFではアレンジメントのご予約★発送もお受けしております!
詳しく知りたいという方は、下記までご来店ください。

環八荻窪店 03-3301-2272
メールアドレス sugi@bigflower.co.jp

ちなみに・・・・お電話やメールでのご注文やお取り置きは行っていません。
予めご了承下さい!

また楽天市場を通して、環八荻窪店ご来店予約なども販売しておりますので、
よかったらご利用下さいね♪

楽天市場ビックフラワー

 

 

環八荻窪店ご来店受取予約のサイトはコチラ 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落書きやめてぇ

2012年02月04日 | STAFF日記

こんにちは!
今日は遅出の きのこ です♪
遅出は時間が経つの早い早い!!

私・きのこ がいない間にスタッフヒコーキとお父さんが落書きを塗ってくれていました!

日に日に多くなる落書き・・・なんて書いてあるのか分かんないんですけど、
とりあえず見栄えが悪いので消しちゃいます。

これでメチャクチャ良い言葉だったら、そのまま残しておいちゃうかもしれませんが。笑

そんなわけで・・・
1人1壁らしく、個々に塗っていきます。
黄色のペンキを最初から塗っても落書きは透けてしまうらしく、
白いペンキを先に塗ります! 

お父さんは塗り終わったみたいで、スタッフヒコーキのお手伝いをはじめたっぽいです。
(ちなみにスタッフ髭が撮っておいてくれた写真なので、私・きのこの想像でお送りしております。笑) 

こんなに真剣なスタッフヒコーキは久しぶりですね!

「ペンキ塗りは汚れるから、汚れても良いように去年のパーカーを着てきたよ」だそうです。 

白く塗られた壁はこんな感じ。
あからさまに落書きを消してる!!って感じ。 

お父さんの塗ってる所。
スタッフヒコーキとは塗り方が全く違います。笑
ひとそれぞれ、面白いですね~ 

白いペンキは午前中に塗って完成させて・・・
午後からは黄色いペンキを塗っていきます! 
今回もお父さんはチョっ早!
すでに既に塗り終えてスタッフヒコーキの応援★ 

完成!!!!????

ん?????

なんだか色が違いません???
まぁそれも素人のやったこと、ご愛敬ですよね。笑 

また落書きされたら2人が出動で消すでしょう。
だからって書かないでね。

そして次なるペンキ塗りはというと・・・
第2駐車場の看板の名前が薄くなっているので、
ここもペンキで白く塗って、ビックフラワーって大きくペイントします!
これはスタッフヒコーキのお仕事です!! 

そしてそして・・・
半日、スタッフヒコーキが頑張ったのでお父さんが・・・ピザを頼んでくれました♪
お父さんありがとうございます☆ 

ガッチリ 遅出だし、なんにも手伝っていない私達も拝借しちゃいました♪ラッキー

そんな棚からぼたピザを食しているメンツ!

久しぶりに食べるピザはメチャクチャ上手かった!!!!
遅出なくせに腹ぺこだった私・きのこは、かなりのラッキーガールでした♪

 

頑張った壁の修復・・・見て褒めてあげてね♪笑

 

BFではアレンジメントのご予約★発送もお受けしております!
詳しく知りたいという方は、下記までご来店ください。

環八荻窪店 03-3301-2272
メールアドレス sugi@bigflower.co.jp

ちなみに・・・・お電話やメールでのご注文やお取り置きは行っていません。
予めご了承下さい!

また楽天市場を通して、環八荻窪店ご来店予約なども販売しておりますので、
よかったらご利用下さいね♪

楽天市場ビックフラワー

 

 

環八荻窪店ご来店受取予約のサイトはコチラ 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好奇心を持つって大切。

2012年02月01日 | STAFF日記

今日、髭スタとうだうだしょーもないおしゃべりをしていて
来年のパーカーは、あのデザインで行こう!!!と決定しました☆ 
 その前にスタッフポロシャツのデザインが待ってますが・・・。 

そんなどーでもインフォメーションから入りましたが。

今日は春爛漫の切花入荷なんです。
強風ながらもほんのり暖かくて、
このまま一生春なんて来ないんじゃないかと思っていたBFスタッフに
誰にでも平等に春は来るんだよと教えてくれてるような・・・。 

それでは行きましょう!

 東海桜

 ライラック ホワイト

 菜の花

毎年、もういやってくらい見れる菜の花ですが、今年は入荷が少ないので
入荷があると嬉しいです♪
BFFの皆サンもそんな空気を察してか、入荷したらすぐになくなっちゃうし。 

 アリウムコワニー

アリウムの"コワニー”って品種なんですが、
丹頂アリウムとかと同じ、オネギ見たいな香りがします★ 

 ヒヤシンス シティオブブラッドフォード

シティオブブラッドフォード ってなんだかたいそうな名前がついてますが
ブラッドフォードってどこなんだろう・・・。 

 ヒヤシンス アンナマリー

 クリスマスローズ

ここからはもらって嬉しい国産バラシリーズ!!!

おなじみ スイートアヴァランチェ

輪の大きさはピカイチです♪

スプレー咲きの グロリアスイルゼ

アンティークにも 春らしくにも対応できる万能な色味です☆

そして マジェスティック

久々に見ると可愛さが増したような・・・。
マジェスティック、私がすぐに使っちゃうので残りがあんまりありません!
お店に急げっ☆

最後は、タイトルに書いた、好奇心について。

今日スタッフヒロト君が『あのー、チューリップってー・・・』と聞いてきたんです。
お店で販売中のチューリップを見たことあるBFFの皆サマはお気づきかと思いますが

チューリップって他のお花と水揚げのタイミングが違うんですよね。

でもそこは"イジワルさせたら日本一"の私ヒコーキです。
すんなりどうしてそうするのか、そしたらどうなるのかを教えてあげたりしません!!!!

なんでも経験、経験♪ ってことで 

実験中です。

でもこういう質問っていいですよね。
私たちにとっては当たり前になっていることも、改めて新人サンに疑問を持ってもらうと
教える方も再確認できちゃいます。

好奇心 大歓迎!

BFではアレンジメントのご予約★発送もお受けしております!
詳しく知りたいという方は、下記までご来店ください。

環八荻窪店 03-3301-2272
メールアドレス sugi@bigflower.co.jp

ちなみに・・・・お電話やメールでのご注文やお取り置きは行っていません。
予めご了承下さい!

また楽天市場を通して、環八荻窪店ご来店予約なども販売しておりますので、
よかったらご利用下さいね♪

楽天市場ビックフラワー

 

環八荻窪店ご来店受取予約のサイトはコチラ    


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エプロンで防寒

2012年01月29日 | STAFF日記

自分の事は自分でやると改めて自分の心に誓いました。ヒコーキです。

室温8℃

私の通っていた小学校のルールでは、
教室の温度が10℃以下になったらストーブをつけていいルールでしたが
BF荻窪店にはそんな取り決めがありません★ ここは教室でもないし。

なので、耐えるのみっっ 

防寒対策の一環として

エプロンをいつもより長く、そしてピッタリめに巻きました。

これがなんと効果バツグン! 意外と暖かいんです。

店内とにかく寒いです。
思ってる以上に寒いです。 

寒さに負けないBFFの皆サマはいつもやさしく
「寒いから風邪に気を付けてね!」 「頑張ってね!」と暖かい言葉を掛けて下さるので
スゴく嬉しいし、私達スタッフの心はポカポカなんですョ、実は。 身体は寒いままですが・・・。

普段寒がらない私が今日、ナゼ私がこんなに寒がっているかと言うと

ジッとパソコンをイジイジしてたからです★

何をしてたかと言うと、 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

こんなの作ってました。

何に使ったかは言いません。でもweb上で披露してるので
気になる人は探して下さい♪笑

探すの降参って人はヒコーギで声かけて下さい! 

まだまだもっと作業が残っているので今日はこのあたりで・・・

謝恩会にもピッタリ!の mini HAPPY FLOWERのご予約は コチラ↓から

LET’s 画像クリック 

BFではアレンジメントのご予約★発送もお受けしております!
詳しく知りたいという方は、下記までご来店ください。

環八荻窪店 03-3301-2272
メールアドレス sugi@bigflower.co.jp

ちなみに・・・・お電話やメールでのご注文やお取り置きは行っていません。
予めご了承下さい!

また楽天市場を通して、環八荻窪店ご来店予約なども販売しておりますので、
よかったらご利用下さいね♪

楽天市場ビックフラワー


環八荻窪店ご来店受取予約のサイトはコチラ 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のパーカー完成♪

2012年01月28日 | STAFF日記

今年のパーカー完成しました♪
どうでしょう? 

お気づきの方もいるかとは思いますが・・・
私達のシルエットなんです!!

シルエット通りに並んでみました。 

 どうでしょう??
今年はグリーンカラーでペイント♪

新しいパーカーは少しキツイです。
新しいって感じがしっかりしますよ♪

ちなみに、去年作ったパーカーは
黒があせてるし、かなりダルンダルンです★

ね?笑 


去年、パーカーが来たときの記事→ 

去年は私達3人で熱海に行ったときの写真を使っています♪

去年の熱海旅行の記事 → 

今見ても楽しそう!!
去年は3人でお店を回すという大変な時期もあったので、
ムリを言って2日連休をもらったんですよね~

今年はプラス3人と、良い感じのスタッフ人数で働いているんですけど、
旅行などは一切行かず・・・

話はずれちゃいましたけど。
去年のパーカーは家着になりそうです!

ちなみに・・・
スタッフミカさんは病院とか行くときにも着ているそうです!

そろそろスタッフヒコーキはポロシャツのデザインに取りかからないと
って感じで大忙しになりそうです♪

新しい服ってやっぱり嬉しい!!! 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新江ノ島水族館・鎌倉大仏

2012年01月27日 | STAFF日記

昨日お休みを頂いて

江ノ島に行ってきました

 

一番の目的は

新江ノ島水族館~

クラゲが好きなので昔は

年に数回行っていたのですが

おおよそ3年ぶりに行ってきました

 

水族館も当店に負けないくら

バレンタインデーになっていました

 

う~ん、アベックがいっぱい・・・・

 

クラゲ以外の所はササッと見て

クラゲコーナーへ

 

う~ん、いつ見ても癒されます

家で飼ってみたいものですね

残念ながら難しそうなので

コレでガマンしておきます

毎回3回ずつガチャガチャをやっておるのですが

なかなかコンプ出来ません・・・・

 

余った時間を使って

鎌倉大仏

小学校の頃見た大仏さんは

もっと大きかったのですけどね

きっと縮んでしまったのですね、きっと・・・

 

今回は初めて中も見てきました

 

中は30人くらい入れるくらいの大きさで

至る所に

 

 

落書きがありました

残念です

 

帰りに海を見て

こう思いました

 

 

 

 

 

寒い・・・帰ろ・・・(笑)

 

またそのうちアジサイでも見に行ってきたいですね

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪ではしゃぐ32歳

2012年01月25日 | STAFF日記

月曜日の雪、凄かったですね~。

お店でも沢山のBFFの皆サマから
『今日は降るから早く帰りなさいよー』っていっぱい心配して頂いた私達ですが
夜の全店合同ミーティングはちょっと開始時刻が早まっただけで、決行なんです★

10時過ぎに終わった時にはザーーーーーーーッと大粒の雪

タクシーも『今日はゆっくり走りますよ!』って宣言されたし。

なんとか無事にお店まで戻ってきましたが、そこからは
家がご近所・永福店野村サンと私ヒコーキで歩いて帰ります。

スタッフきのこは滑りたくないっ!って言って家までタクシーで帰りました。笑

途中ショートカットで桃井原っぱ広場を通りましたが

スゴイ雪。 白銀です!!!

で、32歳が2人そろってすることと言えば・・・・

今ココに生きた証を残す!!!
    平たく言えば、記念撮影です。笑

なんで野村サンはいつもこのポーズなんだろう・・・。
どこ言っても記念に撮るとこのポーズな気が。永福店伝統のポーズなのかも。

そして私ヒコーキ

スタッフミカさんに写真を見せたら、『どっち向き!?』って言われました。
ちゃんと正面を向いて写ってます。
雪を食べようと思って上向いてるから、なんだか前後が分かりづらい写真になっちゃいました。

雪まみれの珍道中でしたが、歩いてるので凍えることもなく
ツルッと滑る事もなく、無事帰宅できました~。

たまにはこうゆうのも良いですね♪

でももう雪はお腹イッパイなので、今年はこれでお終いでいいかなぁと思ってます★

そんな事より、今日お店をオープンしてすぐの事・・・。

↓↓ この多肉植物を見ていた スタッフヒロト君 が

『この真ん中のって食べられるチョコレートなんですか??』

ですって。
いやいや、見るからにキャンドルでしょー。
なんだったらチョコの香りがするキャンドルでしょ!?

そんな事言われたら、BF伝統、先輩からの“かわいがり”をするしかないでしょーって事で

「ちょっと食べてみなよ♪」 と追い回して・・・・。笑

皆サン!バレンタイン仕様で入荷してますが、この真ん中のはキャンドルです。
チョコレートではないので、ウッカリ食べないようにご注意ですョ!!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謝恩会大歓迎!!!

2012年01月22日 | STAFF日記

暑くて暑くてどうにもならない!!とか
寒くて寒くてしょうがない!って時に私がやることって言ったら

ワナを仕掛ける事。

今日もミカさんに“ミニブーケを私のオーダー通りにシコタマこしらえる事!”
身勝手にお願いして
私はセッセセッセとワナ作り♪

 ←罠 完成

今回はちょっとシンプルに

謝恩会 大歓迎

春ですもんね~。もう卒業やら入学やらなんやかんやを考えなければで
PTAの皆サンも大忙しのハズ!そんなお父さん、お母さんに罠にかかって貰わねば!って魂胆です★笑

毎年毎年大人気の謝恩会ブーケです
去年は全国からオーダーして貰えるように楽天市場ビックフラワーの環八荻窪店ページ
ミニブーケの予約受付(来店受取全国発送)を始めましたが

今年はそれに加えて、ちょっと大きめの mini HAPPY FLOWER を仲間入り!!!

それでスタッフみかさんにあれやこれや良いながら
ミニブーケ制作をお願いしてたんです♪
ただのイジワルじゃないですよ!

で、全部じゃないですけどこんなに作ってもらっちゃいました♪

 

 

ね♪

mini HAPPY FLOWER をネット予約で楽々来店受取にしちゃいました~♪

実は mini HAPPY FLOWER、謝恩会のご利用も結構多いんです!
今回はもっと沢山の方に知って欲しいって事で
近いうちに全国発送も出来たらな~なんて考え中です!

謝恩会にもピッタリ!の mini HAPPY FLOWERのご予約は コチラ↓から

LET’s 画像クリック

ちなみに、来店受取のご予約としてページは出してますが
杉並区内の幼稚園、保育園、小学校、中学校、高校、大学はドコでも
ビックフラワー便でお届けに参ります♪(別途配達料有り)

杉並からはちょっと出ちゃうのよね~ウチの学校・・・って方も
杉並からは相当遠いわって方も、
方法はイロイロあるので是非ZEHI相談して下さいね♪

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可愛いのも困りもの。

2012年01月21日 | STAFF日記

母は強し!!!

こんな寒い日も出勤してます♪

ネオンママがお仕事中・・・・・

ネオンちゃんはお昼寝予定の時間なので、そーーーっと見に行ったんですが

 起きてる!!!!

眠そうなんだけど起きてる!!!!

これにはネオンママもお昼寝させるのをあきらめて
ネオンちゃんをベビーベッドに。

↑ おすましネオンちゃん

普段は私が秘密基地遊びに行くと、遊んでくれる友達が来たと思って
キャーキャー言いながらバタバタ動き回って、あんまり写真を撮らせてくれないんですが
今日はおすましサンで撮らせてくれた!!! 嬉しいっ♪

って思ってた矢先の・・・・

 バカウケ。笑

私にはキャーキャーバタバタしますが、
髭スタッフには、姿を見るだけで大爆笑するんですって。

笑いのツボがちょっと変わってるみたいです。笑

そんな彼女、今日は大切なものを忘れて帰っちゃいました★

 お茶入りマグカップ

コレ無いと困っちゃうんじゃないのーーー???
まだコップで上手に飲めてるのオバチャン見たことないわよー!!

って事で、今日帰り道に私がお届けに行こうと思ってます。

皆サマも忘れ物には要注意ですョ!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする