おっちょこちょいなー と 愉怪な子供たち! おまけで 強夫

毎日がドタバタ喜劇?!学校に柔道にソフトボールに、今度はバスケットボール!!頑張る子供たちと馬鹿親です。

授業参観(中学校バージョン)

2008-04-30 10:03:47 | 子供たち
さて、昨日の中学校の授業参観、
無事、終了~~~
で、今日は平日だが、昨日の替わりに代休です。
部活動に本入部したら、こんな時間もなくなると思い、
長男とデートしてる最中です!
って、いつものバッティングセンターとネットカフェですが・・・

授業参観は、教科は「学活」でした。

実は長男の担任の先生は、入学式から不在です・・・
何かわかりませんが、入院中とのことで・・・
それも、5月の半ばから復帰されるそうで喜ばしいことかもしれませんが、
昨日お会いした臨時の担任をされているU先生がとても楽しい方で、
本当は教頭先生の下につく教務主任をされてるくらいの先生なので、
こんな担任をしてもらうのも滅多にないこと。
復帰される先生は音楽担当の女性の先生なので、
長男的には現在担任していただいてるU先生の方が絶対的にうまが合いそうなのにな~と、
少々残念でなりません・・・
というか、私もなんだけど・・・

その昔、中学校の音楽の先生とは犬猿の仲だったので・・・
その名残が・・・・ちと・・・

でもって、学活では、
生活班のみんなを紹介しよう!という内容でした。

自分で自分を紹介するのではなく、
同じ班の別の人のすごいところ・いいところを探して、
そして紹介しあう、って内容です。

初めは班毎に総まとめの時間。
机を合わせて楽しそうに相談してます!
長男も、背中しか見えなかったが、と~っても楽しそうだった!
なんか、小学校とはまた、違うみたいです!

しかし不思議なもんです。
同じクラスの同級生同士なのに、
集まる顔ぶれが違うと、雰囲気も違うのですね~

1班から5班まであったのですが、
長男所属の3班は笑いの絶えない生活班。
が、対照的だったのは5班。
ほぼ、無言でした・・・
いや、それが、嫌な感じの無言ではなく、
優等生が集まるとこんな感じかな?っていう静けさ。
思わずすげ~と感じ入ってしまった・・・

さ、いざ発表!
普通は1班からだろうと思ったら、
先生は5班から、と指名しました。
なんとなく、納得です。
これぞ模範解答~って感じの発表でした。
皆、文章もまとまっていて、表現のしかたにも工夫があり、
はきはきと発言していました。

続いて4班。
もじもじしながらも、無難に発表をこなします。

そして3班!
長男は、5人の生活班の中で、2番目に紹介をしてもらいました。
長男の隣に座るT君が紹介をしてくれたのでありますが・・・

「○○君は~
 いつも笑っているのがいいところで~す。
 そして~
 給食のときは、いつもみんなを楽しませてくれま~す。」

その時点で教室中大爆笑~~~~

子供たちも、見に来ていた親たちも・・・

あえて書いておこう。
後にも先にも、紹介されて爆笑されたのは長男だけ・・・
あとのみんなは紹介されたあとに、拍手で終わっていた・・・

紹介される内容も、
「明るくて、元気で、場を盛り上げてくれて~」
とか
「スポーツが得意で、勉強ができて、足が速くて~」
とかなのに・・
長男は、笑ってる??給食でいったい何が起きている???

ま、それはそれ、長男の個性なのでありましょうや??

ついでに教室の壁に貼られていた、
「中学校ではこんなことを頑張りたい」というプリント。

長男の選んだ一文字は、「強」

他のみんなは、「友」とか「楽」とか「明」とか「笑」とか、
「跳」もあったな、「勝」もあった、
それらはまあ、なんとなくわかるが・・・
「強」って・・・
それでなくても、あんたの強いのはわかってますから~

そうそう、紹介のときのもう1フレーズ。
「○○君は、力が強いので、何かを取ってもらったりあけてもらったり~
 力が必要なときに役立ってくれま~す」

はいはい・・・そうでしょうとも・・・
先日、長男に持たせた水筒の蓋が開かず、苦労した・・・
おまえ、目いっぱい力入れて蓋を閉めるな!と苦言すると、
おれ、そんなに力入れたつもり、ない・・・
そう言って、私の目の前で、私が開けるのに苦労してる水筒を一捻り・・・
むむむむむ・・・・

ま、そんな長男であるが、気になることが。

その大きな体格してて、
どうにも発表の時は、自信なさそう~な小さい声・・・
柔道のときは開始早々、咆哮をあげるのに・・・
も少しハキハキ喋ってね、とお願いした。

明後日には部活の本入部届けを提出して、
おそらく今度は柔道でなくバスケに本腰入れて行く生活になるだろうが、
どこに籍を置くにしても、
明るく元気に頑張って欲しい!!


教科書!

2008-04-29 08:45:07 | 子供たち
本日、祝日です・・・が!長男の中学校では授業参観があります。
毎年この日に決まっているそうです。

初めての中学校授業参観なので、
実は私も少し緊張している・・・
建物の中にも慣れてないし、
先生方もほぼわからな~い!
しかもクラスの半分の父兄は初顔合わせである。
恥ずかしがりやさんなので、地が出せるかどうか?
(嘘をつけ~、と何処からか罵声が飛んで来そう~)

しかし、中学校ってこんなに教科書多かったっけ?
例えば国語。
まずは普通に「国語1年」
加えて「国語便覧」
「国語の学習」
「国語の学習の答え」「単元別漢字」
で、ノートとファイル。
凄い量です~

社会だって歴史に地理。
それぞれの教科書に資料。

こんだけあると、何か忘れそう?
私が学生時代、忘れものが多かったのも頷ける?
いえ・・・ただのトンマです・・・

それにしても、こんだけの量が入る鞄も相当大変~
小学校のランドセルも六年間持つか不安だったが、
中学校も大丈夫かしら?

満開

2008-04-23 23:01:55 | 白鷹
家の前の桜が満開です!
夜にはライトアップされて超綺麗なんだけど、
明日から天気崩れるみたい・・・
日曜日には桜祭りも計画されているのに、
どうやら桜は持ちそうにない。

山形って、なんで丁度いい季節が短いのかなあ~

来月の親子行事に向けて、
体力アップを目指して
桜を眺めながら徒歩通勤中です!

長男に続き・・・

2008-04-22 14:29:50 | 子供たち
昨日、学校から帰ってきた次女、
急にアイスクリームを買いに行くと言い出した!
しかも、隣の市まで。
時間も時間なので駄目出しすると、
今度は私の実家へ行くと言う!
時計は既に4時を過ぎており、気持ちに余裕の出ない私はそれも却下。
すると、
「おばあちゃんに会いたい~~~」
と号泣しだした・・・
何事かと思ったら、
「もう、ストレスがたまって限界!
 おばあちゃんに話を聞いてもらうんだ~~」
と言うのだ。

どうやら、
次女は学校でいじめにあっていたらしい!!!

それを、忙しくて話を聞いてやらない私に代わり、
いつも遊びに行っている実家のおばあちゃんに聞いてもらっていたらしい。

それから30分、
泣きながら次女は話をしてくれた。

事の発端は昨年の初夏。
とあるお祭りでお神輿の練習をしていたときに、
次女が同級生のMちゃんにぶつかってしまったらしいのだ。
それはそのとき、次女が謝って済む出来事のはずだった。
ところが・・・
それ以来、Mちゃんは、
「どう責任を取ってくれるのよ!
 傷跡が残ってしまったじゃない!
 私は一生あんたを許さないからね!」
と言って、何度も謝罪を要求してくるのだと言う。

他にも、次女の発言に対して辛らつな言葉で反対してきたり、
仲間はずれにしたり・・・

衝撃的だったのは、昨年のことらしいが、
「○○ちゃんをいじめる人、手をあげて!」
と言うMちゃんの発言に、
Mちゃんに反抗すると怖いので、
そこにいた7人ほどが手を上げたのだと言う!
それは当然問題となり、当時の担任の先生に指導を受けることになるのだが。

進級して3年生となり、
張り切って「学習係」の班長になった次女だが、
運悪くMちゃんも学習係・・・
すると、ちょっとでも黒板消しを忘れていると、
「あんたそれでも班長なの!
 おまえに班長ができるのか!」
と攻撃してくるらしい・・・

話を聞いているうちに、いてもたってもいられず、
夕飯は旦那に任せて学校へと走った!

次女の「泣き」のもう一つには
先生が私を嫌っている、と感じていることもあったのだ。

それは、次女の誤解だとわかったが、
とにかく、Mちゃんは先生の前だと「変わる」らしいので、
よくよく気をつけてほしいとお願いしてきた・・・

この、小学校の中学年は「魔」の期間だと思う。

知能もほどよく発達してくるから、
大人に隠れて何かをするのがうまくなる。
しかも、まだ「罪悪感」が希薄だから、
ややもするとひどいいじめをしたりする。

長男も、学校へ行きたくないと言い出したのは中学年だった。
その長男の学年も、6年生になる頃には落ち着いた。

長女の学年も、5年生に入って落ち着いたが、
それまでは、
人のいないところで悪口を言い合ったり、
それを告げ口したり、
自分の力の及ぶ範囲を広げようとする子たちがぶつかりあい、
それに巻き込まれる子たちは大変だった!

次女も、今が試練のときだと思う。

旦那も
「いじめるよりいじめられる方がいい。
 その方が人の気持ちのわかる子になる。」
と言ってくれた。

金曜日には授業参観、
GW明けには家庭訪問も待っている。

私も少し反省して、
子供の話をもっと聞いてやらないとな、と思った・・・


 

ハングル~

2008-04-21 14:24:08 | おかぺー(母)
だいぶ前に、
韓流ドラマにはまっている~と記事にしましたが、
今も相変わらず、
はまっております・・・・

一番最初に見たのは「チェオクの剣」
で、次に見た「宮クン~Love in palace」が、
私の韓流ファンを不動のものに致しました。

その後、「ぶどう畑のあの男」も見終わり、
このドラマの主人公の一人だったオ・マンソクの出てる、
「恋するハイエナ」を今は見ています。

基本的に、
コメディタッチのラブストーリーが好きですが、
やはりアクションものも放っておけず、
「朱蒙チュモン」も途中まで見ている最中です。
が、「朱蒙チュモン」は長い!
まだ6巻までしか借りて見てないが、
レンタルビデオ屋に行くと、20巻以上並んでいる!
しかも、なんかまだ続くようだ??

「チェオクの剣」と「朱蒙チュモン」は吹き替えで見ているのだが、
それ以外は日本語字幕です。
すると?!?!
わははは、不思議と韓国語が少し理解できたりする~~~

最初に覚えたのは「くれ~」
これはどうやら、うなづくときの言葉らしい。
日本語で言うなら「そうだね」

それからやたら出てくる「あ・ら・そ~ん」「あ・らった~」
これは「わかった」という意味らしい。

そうそう!それから「ちゅわんだ」!!
これは「好きです」って意味のようだ!

他にも、どう聞いても日本語にしか聞こえない場合もある。
例えば「準備」
韓国語でも「じゅんび~」と発音している。
「約束」も、私の聞き間違いでなければ「やくそ~」「やくす~」と聞こえる。
「運動」も「うんどん」と聞こえた。

海を越えたお隣の国の言葉は、
やっぱり似ているのかもしれません!

ドラマを見ながら韓国語が喋れるようになったら楽しいな、
などと思う今日この頃である・・・・

捨てられない・・・

2008-04-18 17:26:33 | 子供たち
うちの中に、
捨てたくても捨てられないものって多い。
サイズの合わなくなった服もそうだし、
私が骨折した時の足に付けた装具はその最たるものなのだが・・・
ここにも一つ・・・捨てられないものが・・・

長男の拾ってきたボルト!?!?
学校から下校途中に拾ったのだと言う。
なんで拾ってきたのかと聞くと
「だって、意外とこれ、欲しいと思ってもなかなか買えないでしょ?」
ムムムム、言えてる。

おそらく、大きさから見ても、
電信柱のボルトなんだと思う。
その辺で売ってるものでないのは確かだ。

捨ててもいいかと改めて尋ねた。
返事は・・・NO!
「俺の宝物にするんだ!」だそうです・・・

おかしいのは、このボルト、
一冬中長男の防寒ジャンパーに入っていた事!

長男の脱ぎ捨てたジャンパーを持つ度に、
なんか重いなあと思っていた。
グラムを計ると350gある。
数字にするとさほどでない気もするが、
ポケットが垂れ下がる重みでもある。
よくぞ毎日、ポケットに入れて歩いたもんだ・・・
長男のする事は
時折、理解不能です・・・

開花宣言

2008-04-16 09:48:27 | 白鷹
我が家から一番近い桜の木が
ようやく開花!
って言っても標準木に指定されている訳ではありませんが・・・

桜が咲くと、なんとなく嬉しい!

でも、知ってましたか?
春のこの新緑の芽吹く季節は、
花芽と一緒に身体から悪いところも出て来るらしいです。
しかも、
新緑がありとあらゆるパワーを吸い取るとも言われています。
皆さん、心と身体の健康には気をつけましょう~

遅ればせながら・・・

2008-04-15 22:08:27 | 子供たち
長男の学ラン姿です!

8日に入学式を済ませ、
今週に入り早速学力テストを受けて、
ようやく昨日から部活動の見学が始まりました。

実は日曜日だった13日は長男の誕生日で、
長男の要望を受けてバッティングセンターへ行ったものの、
130キロのスピード球にチャレンジしたら首をひねった!!
仕方なく、月曜日に行き付けのカイロに連れて行こうと思ったら、
待てど暮らせど帰って来ない!
どうしたのかと思ったら、
初日から張り切って部活動に参加して来たらしい。
柔道部はないので、当然バスケット部。

ともかく楽しかったようで、満足して帰宅しました。
このままバスケット部で落ち着くのかなあ?
はっきりするのはGW明けです。

ちなみに身体検査も終わりました。
長男、174,4センチでギリギリ学年一番をキープ!
体重は・・・聞かないでください・・・

早くも学ランよりジャージがお気に入りで、
いつも帰りはジャージ姿。
じゃ、学ランは?
鞄の中でクシャクシャです・・・
帰宅後もジャージのままだから、
中学生は私服が要らないって先輩ママの情報は確かだ・・・
が、このままでは、
毎朝毎朝、Yシャツのアイロンがけが大変です!

しかも、汗っかきの長男、
まめに洗濯しないと直ぐに衿が黒ずむ。

3Lの真っ白なYシャツって探すの大変なのだ!
一応三枚を着回しているが・・・
ジャージもすべて二組ずつ買ったが、
バスケット部に入るならやっぱりもう一組要るかも?
内ズックも29センチで余裕かと思ったら、
早くもきついとのたもうた!!

先が・・・思いやられます・・・

久々の更新です~

2008-04-13 12:48:04 | 子供たち
どうも、この春は、
長男の中学進学にともない超多忙で、
なかなか更新できませんでした・・・

春休み中は、
あらたに用意する下着や靴、
学ランの下に着るYシャツ探し、
靴下も生徒会で決められた規定があるので、
それをもとに購入し、
長男のもの以外にも、長女と次女の足がさらに大きくなったので、
妹たちの学校指定の内ズックも・・・
散財の多い春休みでした・・・

4月4日には、長男の中学の一日入学があり、
緊張しながら登校した長男。
何をしたのかと聞くと、
入学式の練習や、校歌の練習をしてきたとのこと。
長男の進む中学には、今年全部で75人程度が入学します。
今年までは少人数制が導入されて、なんとか3クラス確保できました。
長男は、3組でした~~
私も、中学校のとき、1年3組だったので、なんとなくうれしい~~
同じ小学校から3組になったメンバーを聞くと、
なかなか穏やかなメンバーに恵まれて、
これは好スタートを切れそうだと感じました!
しかも、入学式に判明しますが、
学年一の優等生も同じ3組!
うれしいやら?悲しいやら?
なかなかにライバル揃いのクラスです。
旦那から、
「常に学年で10番内にいるように!」
と、厳しい~~~通告を受けたので、
長男大変だ・・・・

入学式は、ばたばたして終わった感じがします。
なんとか、以前に作ったスーツに袖を通し、
長男も、190のB体の学ランなのに、ぴっちりと着込み、
二人とも、式から帰宅直後に早速着ていたものを脱ぎました!!

4月8日が入学式で、
次の日から早速新生活がスタートしたわけだが、
学ラン着て登校して学ランのまま下校したのはわずか最初の一日。
それ以来、必ず学校のジャージで下校してくる長男。
どうも、中学校のジャージがお気に入りらしい。
着やすいんだって・・・
当然そのまま家でも過ごすので、
早速ジャージは薄汚れてきている・・・
ジャージ、洗い替えに2組買っといてよかった・・・

今週は、いろんな説明で終わった週だが、
月曜から早速学力テストが始まり、
部活の見学や仮入部も始まる。
いよいよ一人一人の実力を試されるときだ!
がんばれ~~~

長女は、5年生になり、
担任の先生が変わりました。
なんと、長男がお世話になってた先生なので、
私はまたしてもそのG先生とPTAでお付き合いしなければなりません。
長くなりそうだ・・・
次女も先生が変わりました。
二人とも、まだなじめてないようで、
先生に対して不満もあるようですが、
それはそれ、不平不満は言っても仕方ないことですので、
どうしたら先生やクラスの仲間と仲良くやっていけるか、
少しづつ学んでいってくれたらいいと思います。

さて、今年1年、どんな年になるのかな~
楽しみだな~~

始動!

2008-04-06 16:55:02 | 子供たち
スポーツ少年団の結団式の前に、
グランドに集まって顔合わせ。

昨年度はギリギリの人数しかいなかったが、
今年はなんと、18人に増えた!!
いい事だけど、競争率は激しくなります。

今日もピッチング練習を命ぜられて、
途端に不機嫌になる長女。
皆の期待は大きいのに、
相変わらず「出る杭は打たれる」のが嫌な長女です・・・
もう少し欲を出して欲しいのになあ~
スポーツは、目立とう精神って意外と大切だと思う。

来週からは本格的に週末の練習が開始するソフトボール。
母はまたしても忙しいシーズンに入ります。