goo blog サービス終了のお知らせ 

big earth design blog

好きなもの、好きなこと、昔はねこのこと。

豆わらべ15周年お庭イベント2016

2016-05-25 16:00:15 | big earth News
今年もこの季節がやってまいりました。

埼玉県深谷市にある
自家焙煎珈琲豆専門店『豆わらべ』の初夏イベントです。

豆わらべ → http://www.mamewarabe.com/

今年もチラシのデザインをさせて頂いたので
ご紹介します。


おもて ※クリックで拡大します。

うら ※クリックで拡大します。

年々、出展の方の数が増えて
毎回500枚だったチラシを、今回は700枚注文しました。
しかし、配ってみると足りない事が判明、
100枚追加するという事態になりました。

始まる前から盛況です。。。


毎年土曜日に開催していたイベントですが、
今回は、6月5日日曜日10:00~16:00です。
お間違えなく。

チラシを見ていただいて、
何か自分に引っかかった出展者がいましたら、ぜひご来場下さい。

駐車場があまりないので、乗り合わせの上お願いします。
晴れると良いですね(^^)

ホームページに地図が載っていました。
豆わらべ → http://www.mamewarabe.com/

豆わらべお庭イベント2015・冬

2015-12-05 09:27:51 | big earth News
なんと、、、当日にお伝えする事になってしまいましたが
毎年チラシを作成させて頂いている、豆わらべさんのお庭イベントです。

今回のチラシはこちら↓↓↓


チラシおもて ※クリックで拡大できます。


チラシうら ※クリックで拡大できます。

駐車スペースが限られているので、
車を乗り合いのうえ、気をつけてお越しください(^^)

豆わらべお庭イベント2014~初夏 告知編。

2014-05-13 15:28:23 | big earth News
毎年恒例になりました。
珈琲豆自家焙煎のお店『豆わらべ』の初夏イベントです。

昨年のブログ → http://blog.goo.ne.jp/bigearthdesign/e/acb9908a40814af5fa668e7d672d32d8

昨年は2日間開催されましたが、今年は1日のみ!

2014年6月7日(土曜日) 開催です。

早く行かないと売り切れ必須です。

今年もチラシを作成しました。


チラシおもて※クリックで拡大します。

チラシうら※クリックで拡大します。

今年の出店としては・・・(暫定です。もう少し出店が増えているかも。。。)

◆手づくり雑貨 ぽっぽ
◆陶音~toon ・・・ 陶器
◆trois3 トロワ ・・・ 多肉植物
◆手づくり工房 木つつき ・・・ 木工

◇リボンストラップ・ワークショップ
「アルファベットビーズのキーホルダつくり」
◇トールペイント体験
「アルファベットの木型にペイント」

↑上の2つは、簡単体験教室です。予約も受け付けています。
豆わらべまでご連絡ください。

◇室内フリーマーケット

◆豆わらべ ・・・ 自家焙煎コーヒー豆
◆チーバオ ・・・ アップルパイ
◆529cafe ・・・ キッシュ、ミートパイ
◆ブロンジェリー風の杜 ・・・ 自然酵母パン

↑上の4つはフード関係です。
数が限られていますので、売り切れの場合もあります。。。

そして、毎年恒例の青空ライブ!

◇地球防衛軍 青空ライブ (石村さんご夫婦)
今年も「豆わらべの唄」聞けるかもしれません。

「豆わらべ行こうかな」の歌


豆わらべの唄(青空ライブ2013.06) / 地球防衛軍

ではでは6月7日(土曜日)、晴れますように!!

-------------------------------------
豆わらべ → http://www.mamewarabe.com/

豆わらべクリスマス2013

2013-12-06 19:19:54 | big earth News
毎年、告知するのが遅れてしまいます。。。

今年も珈琲自家焙煎のお店『豆わらべ』にて
クリスマスのイベントが2日間おこなわれます。


チラシおもて※クリックで拡大します。

チラシうら※クリックで拡大します。

そんなんです。

イベント・・・・・・明日なんです!!

ブログに載せるのが前日になってしまいました。スイマセン。

今年も、占いあり。
フリーマーケットあり。
クリスマスの雑貨ありと、盛りだくさんの2日間です。

ぜひお近くの方は豆わらべへ、どうぞお越しください。

詳しくは、豆わらべ奥様のブログで・・・

まめやんブログ → http://ameblo.jp/357ab/

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



イベントの中で、僕の母親がやります《簡単トールペイント教室》。
天使の見本です。



最初は、この状態からお渡しして、
顔や、模様を描くだけで1時間ほどで完成できるそうです。



顔の見本はこんなかんじ。

天使の大きさは20cmぐらいですかね。
クリスマスツリーに掛けたり、
壁に飾ってもかわいいと思います。

まだ、日曜日の分の申し込みには
すこし空きがあるようなので、こちらもどうぞ。

豆わらべの唄・生演奏Youtubeにアップ!

2013-06-14 17:02:10 | big earth News
先日ブログで紹介しました、
豆わらべでのお庭イベント。
6月の青空の下、生演奏された『豆わらべの唄』

映像を編集して、
Youtubeにアップしましたので紹介します。

お庭で演奏したので、わさわさしていたり、
カメラの前を人が通りますが、
それもご愛嬌で、お許しください。

演奏は、地球防衛軍。
豆わらべの為の、書下ろしの唄です。

ぜひ、ご覧ください。



豆わらべの唄(青空ライブ2013.06) / 地球防衛軍。

歌詞です↓↓↓
-----------------------------------

今日も楽しかったと 思う日もあれば
明日を 思い悩む夜もある

あの人を 恋焦がれる日もあれば
人がわずらわしい 夜もある

人生はカラフルな折り紙のよう
どんな形になるのでしょう

5月の風は さわやかに
9月の風は けだるく
2月の風に 身をかくし
明日の風を夢見てる

ああ そんな時 豆わらべの おいしいコーヒーはいかが

目覚めた朝の けだるさに
ほほえみそっと問いかける

永遠になんて思わずに
今この時を 生きてみる

人はそれぞれ虹を見て
時代をそっと 抱きしめる

水彩画のように さわやかに
私の風景 すずやかに
心と心がふれあって
明日の風を夢見てる

ああ そんな時 豆わらべの おいしいコーヒーはいかが
ああ そんな時 豆わらべの おいしいコーヒーはいかが

-----------------------------------
作詞・作曲 / 石村辰美