goo blog サービス終了のお知らせ 

big earth design blog

好きなもの、好きなこと、昔はねこのこと。

豆わらべ2013イベント《告知》

2013-05-10 17:50:12 | big earth News
今年もこのイベントの季節となりました。

豆わらべの6月のイベント、名づけて・・・

『豆わらべお庭イベント』

こちらは、自分が勝手に名づけたんですが、
お店の方も快く承諾していただきました。

昨年は10周年という事もあって・・・「10周年イベント」。
http://blog.goo.ne.jp/bigearthdesign/e/f3471455a2ea97b2441a0c2768114cbc
クリスマスは・・・「クリスマスイベント」。
http://blog.goo.ne.jp/bigearthdesign/e/e4cd4f7dfe560318f461ec05b717763d

今回も、イベントチラシのデザインをさせて頂きました。
それが、こちら↓↓↓

おもて(※クリックで拡大します)


うら(※クリックで拡大します)

今年は、

6月1日(土)、2日(日)

の2日間。
今年も、お花・雑貨販売あり、占いあり、ペイント体験あり、音楽あり、カレーあり、
そしてもちろん、コーヒー豆の販売ありと、盛りだくさんの内容です。
詳しくは、チラシをご覧ください。

イベントのもっともっと詳しい内容は、
お店の奥さまが書いているブログにたくさん載っていますので、
ぜひご覧ください。

まめやんブログ → http://ameblo.jp/357ab/

奥さまのブログにも載っていますが、
自分の母親がイベントで行う、簡単トールペイント教室。
お花をバックに見本の写真を撮っているので、掲載します。



そして、お店のホームページ、

豆わらべ → http://www.mamewarabe.com/

豆わらべ・クリスマスイベント2012《告知》

2012-11-22 17:10:33 | big earth News
ここ最近、毎年開催されている、

自家焙煎珈琲豆専門店『豆わらべ』のクリスマスイベントが

今週末、11月24日(土)、25日(日)に開催されます。

時間は、2日間10:00~16:00まで。

今年もチラシを作成させて頂いたので、
ギリギリになってしまいましたがご紹介します。

こちら↓↓↓

※クリックで拡大します。

ことしも、フリーマーケットと雑貨や陶器などの販売。

簡単トールペインティングは、
初心者でも、30分あれば仕上げられる程度です。

見本はこちら・・・

ペイント見本。

そして、

フーレセラピーという足を使ったマッサージも。
予約制で人数も限定されてしまいますが、今年初めて行うそうです。
ご興味のある方はぜひどうぞ。

お越しになる方は、お車を置く場所が限られていますので、
乗り合わせの上、お越しください。

今回販売する雑貨などを紹介している、
豆わらべの奥様のブログを載せておきます。
いつも楽しいブログです。

まめやんブログ → http://ameblo.jp/357ab/

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
豆わらべ → http://www.mamewarabe.com/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

豆わらべ10周年イベント

2012-05-30 16:58:20 | big earth News
いつもお世話になっている、
コーヒー豆の専門店『豆わらべ』さんが、今度の土曜、日曜日、
開店の10周年を記念してイベントを開きます。

そのイベントはがきのデザインを掲載します。


おもて。(※クリックで拡大します。)

うら。(※クリックで拡大します。)

少々分かりづらい、住宅街の中にありますが、
大通りから開けているので、看板も見つけることが出来ます。

6月2日(土)・3日(日)
10:00~16:00
2日間のみ。

手づくり雑貨の販売や、お部屋でフリーマーケット。
そして、豆わらべの奥さまお手製の、今流行の多肉植物の寄せ植え。
お庭ではギターの生演奏もあるそうです。

駐車場はありませんので、近くの川沿いに停めるかたちになると思います。
お乗り合わせの上、イベントはがきの地図を参考に、
ぜひお越しください。



ちいさくてかわいい、多肉植物の鉢植え。

豆わらべ・クリスマスイベント

2011-12-02 16:29:27 | big earth News
(おもて)
(うら)

告知がギリギリになってしまいましたが、
明日の・・・

12月3日(土)~4日(日) に、

埼玉県深谷市にある、豆わらべ→http://www.mamewarabe.com/
毎年恒例の、手づくり雑貨販売と、フリーマーケットを開催いたします。

今回も、ポストカードのデザインをさせて戴きました。
上記の画像をクリックすると、拡大ができます。

お天気が少々心配ですが、
お近くの方は、ぜひお越しいただけたらと思います。