goo blog サービス終了のお知らせ 

Road to Fantasista

エッ!そうなの!? 知らなかった~! ぷぷぷっ!

沈み行く夕日。。。

2006年12月12日 18時59分37秒 | スタッフ
タイトルの通りです。


八幡東小学校をバックに石内店を反対車線から撮影したものです。

ホームページの石内店写真を変更しようと撮影を決行したのですが
ちょっとウロウロしてたら夕方になっちゃいました(^_^;)


僕的には夕日をバックに撮るのは好きなんですが
できれば明るいときに撮りたかったっす(ToT)



でもきれいですよね~

な~んか雰囲気があります



デジカメの電池残量が際どかったんですが
『どうせ撮り直すようになるかな~』
なんて思っちゃったりもしまして(^_^;)






  (*^^)v



撮る側から撮られる側へ

2006年12月04日 20時11分31秒 | スタッフ
1週間前のことなんですが、本人が嬉しそうだったんで紹介します!



時は11月26日、日曜日。

お昼の弁当を買いに出ていた僕の携帯に
『今朝の中国新聞見たぁ!?』
とのメール。


もちろん僕が見ているわけもなく『見てない』と返信。

すかさず『見て 県北のとこ』と返って来た。


ちょうどお隣さんがいつもお世話になっている中国新聞の営業所なもんで
移転してからは朝刊を取っています。

会社に戻って見て見ると…







『やっぱりか(ーー;)』




僕の思った通りでしたよ。


そうです。
写真の記事を見せたかったんです。



コレを見せたいがためにどうやら家族にメールを送ったらしい。




こんなおちゃめ(?)な僕のおとんがこの中に居ますっ!!!(ToT)
 ※決して褒めてません



普段、仕事では撮影する側なんですが今回は趣味を撮られてしまったようで




非常に喜んでいます(-_-;)





まぁ、元気だからできること!




神楽に興味のある方は覗いてやってください。
僕の田舎の神楽団です(^^♪


【 広森神楽団 】

 




遂に完成!!

2006年11月20日 21時42分11秒 | スタッフ

移転して約3週間。。。

ホームページの変更をしだして1週間。。。


やっと… 


やっと… 




リニューアルできました~♪



以前のはTOPがゴチャゴチャしてましたから
今回はシンプルに。

中身はあんまり変わっていない…(-_-;)




ちょっと目がチカチカしますね(*_*;





ビッグランのホームページを見るときは
部屋を明るくし、画面から気持~ち離れてみるようにしましょう(^o^)/


うめバッグ②

2006年11月18日 20時04分42秒 | スタッフ

‘うめバッグ’のファスナーを閉めたらこんな感じ(^_^;)


見事に収まる。

とっても収納上手♪



そして‘うめ’はいい顔してますよ!



コレを撮った日はとてもいい天気だったぁ~

新しいお店は晴れると11月でもめっちゃ暑い(^_^;;;;)
日当たり良過ぎて夏が恐い(;O;)


今日みたいに雨降りだと…



やっぱり寒かった(ToT)


天井高いとこの悩みはつき物ですよね。。。



うめバッグ

2006年11月17日 21時26分15秒 | スタッフ

新人‘うめ’と忙しい中、お互いが刺激し合い頑張って更新しております。

決してなわけではないですよ!


今回は、その‘うめ’に登場していただきます。



本店の2階には『ドッグバッグ』コーナーがあります。
車用、自転車・バイク用、もちろんお散歩用など多数展示してあります。


今、人気の小型犬から大型犬まで幅広く選んでいただけます。


車用ってのはちゃんとシートベルトで固定できたり、あまりグラグラしない作りになっていたりと大切な‘家族’を守れる作りになっています。




「ほんとうか?」




犬に聞ければいいのですが、さすがに喋ってはくれません。

じゃあ、大型人間に…




で、おっきな‘うめ’が登場!!




大型犬用にはこんな感じで入ることができました。




「狭そうじゃん」



とお思いでしょうが、それでいいんです。



だって‘うめ’はデカイから(ーー)!!






このバッグ、犬にぴったりかちょっとキツイくらいが理想らしいです。

体感する揺れも少なくて済むし、ウロウロとする心配もない。




だから、‘うめ’にも使えます(^^♪



雰囲気でどうぞ♪

2006年11月16日 20時36分10秒 | スタッフ

昨日は定休日♪


視力の悪~い僕はコンタクトを作りに本通の【めがねのタ●カ】まで行ってきました。



使い捨てコンタクトのヘビーユーザーである僕は
慣れた感じで受付→診察へ、と…



が!!

視力検査になるとその慣れもどこへやら。
横に4個ほど例の穴あきのヤツが。

僕:「ひだ…りぃ?」



小さな【 C 】のような記号を見ながら怪しい感じ(^_^;)



それでもなんとかこなしていってたんですが
最後の一個が見えない(*_*)


みんなにおっきいと言われる目をパチクリしてもよくわからない。

するとスタッフの人が一言。



スタッフ:「雰囲気でどうぞ~♪」



雰囲気!?

(今まで『上』『右』『下』と来てるから残るは『左』しかないよな)←心の声



僕:「じゃ、左」




スタッフ「はい、違いますねー」(返答まで要した時間0.5秒)









( ̄□ ̄;)!!






雰囲気ってこれじゃぁないんかい(ーー;)




一瞬変な間ができてしまったじゃないかよ(ーー;)




まさかこんなところで、ネタのようなことをされるとは思ってもいなかった。

あなどるなかれ【めがねのタ●カ】なり。







レベルアップ!?

2006年10月24日 21時13分17秒 | スタッフ

ご無沙汰してますm(__)m


社長のブログを読んでいただいてたりしたらご存知だと思いますが
ビッグラン本店は移転します。

通常の営業+引越しのための準備
なかなかバタバタしております(^_^;)

社長に至っては新事業のことや事務所のデザインレイアウトなどその他もろもろと
事細かいことまで考えないといけないので非常に忙しそうです。


そんな中!
久々にやってしまいました。

社長との口論です。。。


気付けばドンドンと話が進んでいて
最後の最後で「ポンッ」と指示が来ていたので
『おもしろくないっ!』
と物申したんです。

自分としては、せっかく新しい環境になるんだから
『現場』である自分の意見も言いたいし聞いてもらいたいと思っていました。


社長に言われたのは
 聞かないとは言っていない。 誰も言わないんじゃないか。
 提案があれば、社長と業者の方が話しているときに参加してもいい。
 みんながもっと「コレは自分に任せて欲しい!」と言えるようにならないとダメだ。
などなどたくさんです。。。

これらはすべて、僕達が【依存型】であるという指摘です。
【受身の姿勢】とか【指示待ち族】と同じですね。


何をどのようにするか。
社長、営業、サービス、業務。みんなの提案の場がなかったのも問題があったんじゃないかと思います。

でも、言い換えればコレも【依存】です。 
ずっと移転についての打ち合わせをされているのを知っていたんだから
こちらから言わなければいけなかったんです。
移転までの時間は限られているんですから。



その限られている時間を僕は1時間ちょっと独占してしまいました(^_^;)
久々に社長と口論し、社長の想いを聞き、自分の考えもぶつけたらスッキリしました♪


今日の朝礼で「森井とはよく口論になる」と言われてしまいましたが、
最近はおとなしかった…と思う。。。
ここ数ヶ月はなかったような…


こうやって意見をいえる環境にあるのはありがたいと思います。
自分の意見を受け入れてもらい、
最終的には「自分に任せろ!」と言えるようにならないといけない。
今は言える仕事が少ないってのも痛感してしまいました。


気持ちほんのちょっと微々たるもんですがレベルアップかな?
そんなに甘くない?


取材に行ってきました!

2006年09月18日 16時16分40秒 | スタッフ

ちょっと前に告知していた『お友達ショップ』の取材に行ってきました。
行ったのは1週間前なんですがアップするのに時間がかかってしまいました(^_^;)


今回、お邪魔したのは五日市にある『ほっとし亭』
ビッグランでは会議後の食事で利用させてもらったりしています。

取材班としてビッグラン『1』ほっとし亭を利用している大ちゃんと撮影&作成係りの僕(*^^)v

実は、取材に行くにあたってマスターに許可を頂いたのがお盆前。
お盆明けに行こうと段取りはしたのですが、なかなか実行に移らず…
マスターから「早く来いっ!」と催促まで頂いちゃいました(^_^;)オハズカシイ


雨の中勢いよくお邪魔したときはお客様も多く、賑わっていました。
忙しいときに申し訳なかったっスm(__)m

そんな中でもお任せで料理を出していただき、撮影にも快く応じていただき、ありがとうございました。
とっても美味しかったです♪

写真のなんて、食べたら中から肉汁がぁ~(*^o^*)


皆さんも是非、足を運んでみてください(^^♪


メンバー募集???

2006年09月11日 19時17分26秒 | スタッフ

本店K店長も魚が好きです。
ノーザンの飼い主だけのことはあります。


店長の背中には『釣仙人』という文字が…(^_^;)

しかも養成講座受講中らしいです。


釣り好きの方、ビッグランに来たら間違いなく釣りの話ができますよ!



緊急告知!!

2006年09月10日 19時10分56秒 | スタッフ
当社ホームページをチェックして頂いている方は
見て頂いた事があるんじゃないかと思います。


『お友達ショップ』のご紹介


え~ しばらく更新していませんね^_^;
たぶん最後のご紹介は… 1年半くらい前かな?

僕がホームページを管理する少し前から触ってないと言うことです(ーー;)


と言うことで!!
近々『お友達ショップ』をご紹介をしちゃいますよ~ヽ(^。^)ノ
乞うご期待!!!!


「うちも紹介して~」って方がいらしたらドシドシ言って下さい。

また、こちらからアピールすることもありますから
そのときはよろしくお願いします(^^♪



 

海峡花火大会

2006年08月17日 19時36分26秒 | スタッフ

水族館を満喫したあとは
メインの目的であった花火大会へ

去年に引き続き楽しんできました!
やっぱり巨大花火は圧巻です
音がすごく、衝撃波が胸にきました


帰路のこと

前を走る車にはなんと!
ビッグランステッカーが!!ヽ(゜▽、゜)ノ

よ~く知っているお客様の車で、すぐにどなたかわかりましたよ(^_^)v

高速のサービスエリアで一緒になりお話しましたが
広島から約200キロも離れた地でお会いして
花火の感想を語れたってのはなかなか嬉しかったですp(^-^)q


また来年もいけるかなぁ~?




お盆休み

2006年08月12日 19時27分31秒 | スタッフ
え~、非常に見にくいですが(^_^;)

明日から16日(水)までお休みを頂きます

緊急の際は『JAF』さんへお願いします
TELは♯8139です



スタッフ各々、ブログネタを引っさげての仕事再開になるかとは思います


個人的にはできれば更新しようと思いますので、
お時間あるときは覗いてみてくださいp(^-^)q




魂抜けかけ

2006年08月11日 17時39分10秒 | スタッフ

今日の雨&雷はほんとに凄かったですねー!

激しい音

何度も確認できた稲光


それに怯えて魂が抜けそうなY村さん。。。

Y村さんは雷が嫌い


何もしてなくても疲れてましたよ(^o^;)


そしてこの後、
力を入れすぎて足がつってしまいましたとさ┐(´ー`)┌