goo blog サービス終了のお知らせ 

Road to Fantasista

エッ!そうなの!? 知らなかった~! ぷぷぷっ!

突然ですが…

2007年05月26日 20時30分32秒 | スタッフ
 
こんばんは。




突然ですが、ブログを移籍することにしました



レンタルでの移籍ですが、いつまでかは…

場合によっては完全移籍もありえます




新しいほうでも

今まで通り応援をよろしくお願い致します




NEW blog
 http://blog.livedoor.jp/bigrun0555/ 

暴れるだけぇ

2007年05月18日 19時13分48秒 | スタッフ
 
我が家のフェレット3匹はメッチャ元気です


毎朝、7時半前後になると



『だせぇ~』





と、ゲージ内で激しく暴れ始めます








いつもは決まった部屋でしか遊ばせないのですが





ちょっとした隙間があれば器用に開けて入ってしまいます





普段入れない部屋に入れたらテンションはアップ




あれやこれやと倒すだけ倒して…








去る







残されたリラは…











切ないね。。。









もうちょいでメモリアルblogだよ

今日は母の日

2007年05月13日 18時55分44秒 | スタッフ
今日は母の日ですねー



常日頃からしっかり感謝している息子ではありますが

毎年、なんらかのプレゼントをしています




しているはず






していたと思う。。。






去年は花をプレゼントしました
 (これは間違いない)







なので今年は全く違うものを贈ることに





しばらく様子を見て、使ってないようであれば



僕が使います







だから使っても使わなくていいんです








みなさんは何か贈りましたか?





サボるのにも最適!?

2007年05月10日 19時24分44秒 | スタッフ
 
隣りの席の‘カズ’がブログを始め

ドッグバッグネタで3ダッシュ





今日アップされている写真は僕が撮らせていただきました。





ここらで僕もドッグバックのお話しでも。。。




今日ご紹介させていただくのは『ドッグチューブ』というアイテム。






車の後ろ座席に固定できる優れもの


シートベルトを使用して固定します


チャイルドシートより設置しやすいですよ!




運転席・助手席はシートベルト着用が義務付けられていますが
後席はフリーですよね


実は、後席ってめっちゃ危険なんですよ




衝突時に激しく吹っ飛ぶこともあるし
最悪な場合、車外に放り出されることも…





これって人はもちろん、ペットにもいえることです




かわいいワンちゃんが窓から顔を出してるってのを良く見ますが
そんな状態で事故ったら…





できればドッグチューブのような固定のできるもので

なければゲージとか犬にもシートベルトとか…









試しにチューブに入ってみましたが

なかなか広いですよ!



こっそりお昼寝にも最適♪






小型犬用もありますよ~










↑ご協力をおねがいします~




マイナーチェンジ

2007年05月08日 09時48分59秒 | スタッフ
 
さりげなく名前変わってるんですよ!



知ってました?




4月から変わってるんですよ




『広島北警察署』『安佐南警察署』








今まで“キタショ”とか“キタケイ”って言ってたのに…














短縮できないじゃないかーーー!!








  
お願いします

田舎の名所!?  まだ引っ張る 篇

2007年05月06日 17時24分41秒 | スタッフ
 
まだまだ湯治村



実はデジカメを持っていくのを忘れちゃいまして

ケータイでの撮影なんです



日が暮れてきてきれいに撮れてません

ちょっとだけ修正を入れましたけど見にくいですね
  
                     スンマセン。。。




お土産屋さんやレストランなどももちろんあります。

全てレトロな雰囲気で、お土産もレトロ

最近では見かけなくなった丸い郵便ポストもここでは現役です


みたらし団子や昔ながらのラムネなど情緒ある雰囲気で好きです。


湯治村はそんなに広くはないので

ひとつひとつをじっくりと楽しみながら歩くのにはいいと思いますよ







 


田舎の名所!? 続き

2007年05月06日 17時13分26秒 | スタッフ
 
これも湯治村の写真



落ち着いた雰囲気の建物がありその周りには池



その池の中にはデッカイ鯉がいっぱいいました

ちっちゃい金魚もいっぱいいました





周りは山ですんごく静かです。

虫や蛙の鳴き声が響いてます。


前記事にも書いたように人が多くて賑わってましたが

のどかでしたよ





 


田舎の名所!?

2007年05月06日 17時02分14秒 | スタッフ
 
ゴールデンウィークの休みも終わり、
今日から再開していきます



今回は特に遠出をすることもなく…



2日(水)⇒会社に来て洗車(WAXもかけた)



3日(木)⇒一日中、買い物のためにプラプラと…
        車は長蛇の列
        駐車場も満車状態の中、バイクで余裕の入店
           やっぱりバイクはいいね
                   荷物は困るけど



4日(金)⇒我が家のフェレット3匹を連れて宇品のアミーゴへ
        みんなに“かわいいと言われ、抱っこされたりなんかして
             飼い主のオイラも幸せ
        その後、広島港のところの公園で散歩
          写真を撮りまくって帰る



5日(土)⇒夕方から田舎へ
        田植えが終わった後に参上する孫でした。。。







ってことでのんびりとはさせていただきました



今日は最終日の田舎ネタ






写真は『神楽門前湯治村』


田舎の家から車で5分くらいのところにあります。

古い街並みを再現しているところで、温泉や、宿泊施設などあります。



連休って事で人が多かったです。




田舎でこんなに賑わうとは…



なんて感心してしまいました。





          
 
  

おっ!! あれっ??

2007年04月28日 20時12分14秒 | スタッフ
 
最近よく出てくるこの人。



痩せる痩せるといい続け

遂にはバナナを買って来たりなんかして。

バナナでエネルギーを燃焼させる気でいる。













って思ったらバナナ浮いてる~!?



この顔でこの手品!







あの人しかいない!!











フラワーフェスティバルにくるみたいだね




台所事情

2007年04月27日 20時49分51秒 | スタッフ
 
「あれ?」

   カンカン

「あれあれ??」
      
      カンカンカンカン




「たまごが出てこん」





…凍ってる




数分後






写真の通りです





てっぺんがシャーベットになってるね



冷蔵庫の設定温度が低すぎたようです。






よその水

2007年04月26日 21時06分24秒 | スタッフ
 
何かと行き詰ることが多いです。


仕事にしろ、プライベートにしろ…



変革の時期かな?



なんて思ったりしている今日この頃…




皆さん、いかがお過ごしでしょうか?






今日はちょいと古巣に行ってまいりました。

社会に出てナンダカンダと教わったところですね。



かる~い仕事って言うか雑務ではあったんですが、

正直『息抜き』のつもりで率先していきました。




ナンダカンダの場所だから

張り詰めるっていうか、背筋がピンッ!とするというか…




心地よい緊張感?




みたいな物を感じました。


これといった話しをしたわけではありませんが

いつもとは違う人と同じ畑の話しをするのはいいですね。




気持ちを入れ替えることができたような気がします。



昼からも何度か「!?!?!?」ってこともありましたが

話したことを思い出すと考えを改めることができました。




一体、これが何日続けられることか…



もう魔法がきれたかも!?







たまには違う風を感じることはいいことだなと思いました。










『オレ』×『ピカピカの一年生』=ドラゴンボール!?

2007年04月23日 20時20分47秒 | スタッフ
 
昨日はお休みを頂いておりました。




「のっぴきならない」事情がありまして。。。
  (↑以前、この言葉を調べたら今では死語扱いされてた)






夜は大勢で外食となったわけですが
その中には3人のおチビちゃん達がいました。






オレ「今日、お昼にドラゴンボールみよったねぇ」

おチビ「うん

オレ「誰が好き?」

おチビ「ごくう!!

オレ「じゃあ、悟空とベジータが合体するの知っとる?」

おチビ「しっとるよ! ポタラでがったいするんよね」

  (おっ! すげぇ!! よく知っとるじゃん

おチビ「じゃあねぇ… ブロリ-しっとる?」

オレ「それは映画に出てくるヤツじゃね」
      
      ・
      ・
      ・
 (こんな話しがしばらく続く)



非常に楽しく食事ができました
 (若干1名、店員さんに物申した人物がいた…    オレ


帰り際にそのピカピカの一年生であるおチビちゃんが
僕に近寄ってきてこぶしを前に突き出した



おチビ「またドラゴンボールのはなししようね」

僕「おう! またね」


 (こぶしとこぶしを合わせる)




これで僕と彼はピカピカのお友達



年の差は…     22才!?





ドラゴンボールってやっぱすごいね







ホオバリーニョ

2007年04月20日 19時20分04秒 | スタッフ
なんとなんと!




反対の手には




ハンバーガー!!!





ジャンキーな彼はこんな感じでよく食べる







ほんとによく食べる







彼は言うばっっっかりで痩せる気はないのだ・・・














こっそり食べてるときもある。。。