goo blog サービス終了のお知らせ 

猫とゴロゴロぬか漬けの日々

遊びに来ていただき有難うございます😀時々信オン超まったり記事など〜🐥攻略などは載ってません〜🙈

ニトロ舌下錠・・効かず・・

2023-04-15 14:25:47 | 沖縄での日々

つづき

(ちょっと日にちがあいてしまったけど・・(-_-;))

 

検査があるので早めに病院へ

血液検査からはじまり~(もう3回目だけども・・・)心電図 エコー 冠動脈CTなどなど

結果は異常なしなんだけども

 

病院へ行くまでに YouTubeみたりしていて、いまの症状にあてはまる!これじゃないの?ていうのがあったんです

 

ベーコンさんて方の動画で普段はゲーム配信とかしてる方なのかなー

(心臓の痛みとか調べていたら関連動画で出てきたのかな)

その方の症状を動画で見て、きっとこれだって思ったんです!

 

ベーコンさんは、4人目のお医者で病名がわかった!て言ってまして(-_-;)

4人目・・・たどりつくまで長い><  (´;ω;`)ウゥゥ

 

なので最初の予約していた病院でもし原因がわからない場合、他の病院にいかないとないかもしれないて

思っていたんだけど・・・(;´Д`)

 

教えてもらった病院は循環器専門なので大丈夫かもと思ってもみたけどー・・・・

 

簡単にご説明いたしますと

先生に今までの経過をお話して、最初に心臓に異常みられないてことで診療内科にいかないとないのかなと

思ったりしてたことなどお話してYouTubeの動画でもしかしてこれかなて思うのがありましたとお伝えしたところ

まさにそれだと思います。とのことでした

 

病名は冠攣縮性狭心症です

この病気は普段検査しても一切 異常がでないことらしいです・・・(-_-;)

この病気だと断定するには カテーテル検査で意図的に発作を起こさせて 発作が起きた場合この病気だと断定できるぽいです。

ベーコンさんは、カテーテル検査をして 太い針が痛いて言っていたので(´;ω;`)ウゥゥ

恐怖がありましたが・・・・・

 

私の場合はとりあえず お薬を飲むことになりました

一日1回のお薬と、発作が起きたときに飲む ニトロ舌下錠です。

テレビドラマであるような、発作が起きて 薬薬・・・というかんじ・・か・・(-_-;)

お薬があるというだけで安心度はぜんぜんちがうんだけども・・・

 

その後 朝に発作があり ニトロ舌下錠を試してもみるも 発作が治まるまでに約15分程度

 これって効いてない・・・Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

 15分は長い><

(一日一回のお薬飲んでいるので 救急搬送の時の痛みよりは少し楽だけども・・・・・苦しいのは変わりないのよー><)

 

再び病院へいくと その時は担当の先生ではなかったのですが、とりあえずお薬を一日2回と発作が起きたときには

スプレータイプのお薬を処方してもらいました。

もちろん今のお薬は、頭痛はしないよ!(*'ω'*)

 

その後また 発作が起きたときにスプレータイプのお薬で 発作が治まるまで3分程度だったので!

一安心というところですー( ´Д`)=3 フゥ

 

ちなみに発作は 安静にしているときに起きやすいのですー><

特に早朝、とか・・・夜とかね・・・

 

後日 担当医の先生とお話しして、お薬をとりあえず一か月分と、

スプレータイプの発作時のお薬をもうひとつ処方していただきました

おうち用とお出かけ用に!

これから、暖かくなると発作おさまっていくと思いますよーと先生はおしゃってましたが

んー沖縄で・・・沖縄で・・ということは・・・

沖縄以外住めない・・・(* ̄▽ ̄)

 

ということで今のとこ、発作もおきてないけどーこのお薬をいつまで飲むのかなー?と

お薬やめたら、ちょっと怖いかもなぁー(-_-;)などど思うのでした・・・

このまま発作おきませんように・・( ´Д`)=3 フゥ

 

 

ちなみに今日の沖縄の天気は雨( 一一)