ボブリリ家三代目蘭&凛のDiary

双子のシーズー姉妹蘭ちゃん凛ちゃんです
よろしくお願いします

体調不良で抜糸延期に...

2018-05-11 15:08:47 | 病気&手術

昨日まで雨が降ったりこの時期にしては
寒い日が続いてましたが今日はが出て
やっと少し暖かくなって来ました


蘭ちゃん&凛ちゃんの避妊手術後....


凛ちゃんはちょっと体調が悪そうで食欲が無くなって



月曜日はお休みだったので火曜日病院へ行って来ました

休み明けだったので物凄く混んでました


抗生剤の注射とお薬を頂いて帰って来ました



術後の体調不良はとっても心配....

そして...お薬が大嫌いの様でパンやカステラに包んでも
食べてくれずpapaが喉の奥に入れてゴックン...


すると数分後食べた物を嘔吐
お昼は重湯など流動食を作ってもほんの少しだけ
お夕飯は半分ほど食べたのでちょっと安心したのですが....


昨日の朝は起き掛けに嘔吐
そして朝ゴハンは一口も食べずまた嘔吐
その後も....


papaに連絡したらなんと心配で
帰って来てくれて病院へ直行~~




抗生剤が合わなかった様で....
違う抗生剤と注射をして頂いて帰って来ました



昨日の夜は少し食べれる様になり

今朝は見る見る元気になって....
蘭ちゃんと同じ量の朝食もペロリ
お昼も野菜入りを完食....
今の所嘔吐せずホッとです

抗生剤でこんなに症状が変わるので
本当に怖いですね~


今日も夕方点滴に行って来ます


という訳で蘭ちゃんも一緒に抜糸は延期になっちゃいました




今朝はお顔も明るくなった凛ちゃん




凛ちゃん避妊手術前4.535kg
今日は4.315kg





蘭ちゃん避妊手術前4.435kg
今日は4.635kg


凛ちゃんは220g減

蘭ちゃんは200g増



手術前は凛ちゃんの方が重かったのに
あっという間に蘭ちゃんと300gの差になっちゃいました

でもすぐ挽回出来ますから~~~


元気なお顔が戻って来て本当に良かったです
まだまだ安心は出来ませんが....

食べてくれる事はリリの時もそうでしたが
本当に嬉しいですね






我が家のお庭のお花も花盛り



アザレア



アザレア



アザレア



サツキ




紫瀾



紫つる草


ちょっとお花に癒されました





コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« リリの半年命日 | トップ | 元気に復活しました~♪ »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (けんたママ)
2018-05-11 15:19:43
えーそれは、心配しましまね
抗生物質合わないのありますね
けんたも、貰ってあわずに戻した事があります(。>д<)
体に合わないと、戻しますから
でも、回復してようで良かったです(^o^)v
食べられるようになれば、すぐに元気になりますよ
家も、飲まないときは、喉に薬九層倍を押込みますね
可哀想ですが、仕方ないですからね
お花綺麗に、咲いてますね
二人とも、又すぐに元気になります(^-^)v
お大事にして下さいねm(__)m
Unknown (あこ)
2018-05-11 15:54:44
そんな事があるんですね
凛ちゃん神経質ですか?
我が家は避妊&去勢は犬6猫3やりましたが
スンナリ過ぎてしまったのでビックリしました

変な陽気が続いたので色々重なってしまったのかな?

もう大丈夫そうですね
良かったです

パパさん優しくて助かりますね
心細かったでしょ!
ゆっくりして下さい
Unknown (アミ)
2018-05-11 20:18:00
薬も、侮れないよね。

体調も戻って良かった!
Unknown (なごみ)
2018-05-12 08:32:04
こんにちは。
凛ちゃん、元気になって安心しました。
抗生物質は私も合わない薬があってお薬手帳にしっかり記入されてます。
今後、また抗生物質を使う事があっても凛ちゃんの合わない抗生物質が判明して良かったです。
このまま順調に回復しますように。

さて、ゆららですが頑張っています。
体重は激減しているのに腹水で上半身がパンパンです。
その腹水を抜く手術に耐えられそうになく点滴で利尿剤を投与してもらいました。
今は通院も困難な状態で5種類の薬を飲んでます。
ときおり呼吸が苦しいのか悲しい声だ長く鳴きます。
そんなときは身体をさすってあげるしかなく自然と泣きながらさすり続けてます。
この頃は立つのも難しくなりました。
最初に倒れてから8ヶ月。
何度も何度も私がくじけそうになり、そんなときはmamaさんのブログを見に来ています。
まだ食欲があるのが幸いです。
薬はバナナに埋め込んで飲ませています。
あとどのくらい生きていられるのか…。
何度も危険な場面を乗り越えてます。
こんなに頑張ってくれるのは、ゆららが私達と一緒に居たいと思ってくれているのだと思ってます。
Unknown (ボブ☆リリmama)
2018-05-12 13:22:14
> けんたママさん
こんにちわ(^з^)-☆
本当にワンちゃんも人もお薬って合うあわないがありますよね~(汗)
吐いてばかりで食べなくて可哀想でした
けんた君もそんな事が…
mamaも抗生剤で息が出来なくなる経験しました…怖かったです(T-T)

昨日の夕方点滴に行って来ました
今日も今の所食べれてます(o^O^o)

今日も夕方病院へ行って来ます
体調良ければ抜糸出来るそうです
いつもありがとうございます(*^^*)
Unknown (ボブ☆リリmama)
2018-05-12 13:30:34
> あこさん
こんにちわ(^з^)-☆
凛ちゃんは神経質かもしれませんねぇ
リリも凄い神経質で避妊手術の時も傷を気にして歩けないなんて事も…(汗)
蘭ちゃんは平気のヘッチャラで本当に手術したのかと思うほどなんですよ(o^O^o)

本当に今年の5月は寒いですねぇ
平年なら冷房の季節なのにまだ朝は暖房してるんですよ(T-T)

今日も夕方病院へ行って来ますねぇ
凛ちゃんがこのまま体調良ければ抜糸出来そうです
傷は綺麗になってますd=(^o^)=b
Unknown (ボブ☆リリmama)
2018-05-12 13:34:18
> アミさん
こんにちわ(^з^)-☆
薬も合わないと怖いですね~
mamaも抗生剤で危ない経験してるので怖いです(>_<)

今日もゴハン完食してます
この分だと抜糸出来そうです
本当に色々ありますねぇ(o^O^o)
Unknown (ボブ☆リリmama)
2018-05-12 13:54:57
> なごみさん
こんにちわ(^з^)-☆
凛ちゃんの事ありがとうございます
mamaも抗生剤とか造影剤など合わない物があります
なごみさんもそうなんですね!
本当に怖いですよね(>_<)

ゆららちゃん頑張ってますね!
そしてなごみさんも体調いかがですか?
読ませて頂きながら頑張ってるふたりの姿が目に浮かびます
なごみさん!mamaも何度も…何度も…
でもmama達を頼りにして生きようとしているリリの姿に反対に元気と感動を覚えました
きっとなごみさんもそうなのでは…
mamaのブログが少しでもお役に立ててるなんて…嬉しいです
こちらこそありがとうございます

肩の力を抜いて今…一緒に居られる幸せを感じて下さいねぇ
ゆららちゃんが穏やかに過ごせます様に
と願っています!
Unknown (connie-bell)
2018-05-12 14:07:23
元気になる為!と思って飲むお薬も怖い面も持ってるんですね
姉妹でも性格も体の構造も全然違ったりするんですね

食欲が戻って来て良かったです
食べてくれないってとても心配ですよね

どうぞお大事なさってかださいね
Unknown (connie-bell)
2018-05-12 14:08:24
あら?お大事になさって下さいねの文面めちゃくちゃになってしまいました

お恥ずかしい

コメントを投稿