ボブリリ家三代目蘭&凛のDiary

双子のシーズー姉妹蘭ちゃん凛ちゃんです
よろしくお願いします

ボブの事...

2014-10-09 20:54:35 | ボブ。。。♪

ボブの経過を綴ってみました

昨年の10月頃から歩行がし難くなって来て
でも...まだゆっくりお散歩に行けたねぇ

そして今年に入って徐々にお散歩の距離も短くなり
春頃からはお散歩はカートに乗って出かけたね

6月になりpapaがお仕事で富山に行ってからはmamaは
外出も控えてボブの側に...

クッシング症候群の検査の後....ダウン
3日3晩眠れず...
皮下補液などで回復


それから徐々に自力で立てなくなり
mamaはヘタながらに介護ハーネス作成
そのハーネスが役に立ちボブもmama達も
少し楽に歩ける様になったよね

家の中だけだったボブがハーネス付けてお外にも
出れて嬉しそう~だったねぇ

夜も2.3回起きて「歩きたいよ~」だった

mamaはこのままずっとこの生活が続くと思っていたのに...


急に9月13日から食べれなくなりお水も飲めなくなり
オシッコも...

14日の朝一番で病院へ...点滴そしてカテーテルで尿抜き処置を
して頂き、食べたがるという缶詰と流動食を出して頂き様子を見る事に

少しは食べてくれたのですが...

そんな時姉から電話で...
お買い物したお店でシーズーちゃん親子の写真を見付けお話した所
子供のシーズーちゃんが15歳の頃ちょうどボブの様な体調になり
何でも食べて良いからと言われてプッチンプリンを食べたら今17歳に
なるけど元気で暮らしていると....
その話を聞いたお向かいのチャビママがプリンを作って来てくれて
藁をも掴むおもいで食べさせたところ....
パクンパクンと大きなお口で食べてくれて


あまりの嬉しさに動画を撮って
それを見ながらみんなで涙涙....でした

それがボブの最後の食事になりました

15日はpapaはお仕事だったのですが
心配で休んでくれて病院へ連れて行ってくれました
この日は祝日だったので掛かり付けの病院がお休みで
3病院連絡しましたがダメでしたが以前の診察券を見つけ
行ってみると診療していて見て頂きました

またカテーテルで尿抜き処置と点滴

病院へ通うのも辛そうなので家でも尿抜きするとpapaが
カテーテル一式を買って来ました

家に帰って来ると1時間おきに苦しいのかうめき声を上げて

だんだんその間隔も短くなり一晩中....

しかし16日の朝8時を最後に声を出さなくなってしまいました
そんな時ミータンがボブに会いに来てくれて...良かったねボブ

それからは肩で苦しそうな息をし始め

3時過ぎ容態急変....

papaに電話で「ボブが....がんばれって言って」

「ボブがんばれ~ボブがんばれ~がんばれ」
papaお仕事中だけど涙声で...

mamaも必死で「papaが帰って来るまで頑張って!!」
するとハッと息が戻り

それからもずっとボブに声を掛け続けながら
手をつないでpapaを待っていたよね


そして....papaが帰って来てホッとしたのか
少し安定していましたが...夜10時03分でした
本当に眠る様に....

最期の最期まで優しい優しいボブでした

本当にありがとう



リリもボブの姿を探してウロウロ...



夜になるとココで....



ボブと一緒に寝んねしてたね~
まだまだボブの姿を探し歩いているけど
少しずつ元気が戻って来ました




一昨日は姪のayaちゃん家に姉と遊びに行って来ました



近くの河川敷でお散歩...



なんとレオン君とマッシュ君にも負けないくらいの
ダッシュでしたよ~



マッシュ君!カメラ目線してる間に
みんな行っちゃったよ



目には見えないけどボブも一緒に楽しそうに走ってましたよ

リリもmamaも凄く良い気分転換になりました





コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« メモリアル...♪ | トップ | mamaのジンクス...♪ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (アミ)
2014-10-09 21:35:21
きっとプリン美味しかったんだね
パパさんが帰って来るまで
ちゃんと待ってて
みんなに見送られてお別れできたんだね
きっと嬉かったと思う
お家で旅立てたと言う事は
良かったんだと思う
家の先代も、家でちゃんと見送れたの
今となっては
良かったと思うの
Unknown (らむママ)
2014-10-10 16:37:04
ボブちゃんは優しさに包まれてお空にお散歩に行ったんやなぁ・・・って
ボブちゃんのことを読みながら思いました。泣いても笑っても同じ一日やったらやっぱり笑って過ごすほうが、ええよね・・これからも・いっぱいリリちゃんと一緒に気分転換もしてね(^_-)-☆ボブちゃんはいつもそばで見守ってくれてるしね!
急にウルウルスイッチ入るときがあると思うけど自然なことやしね・・・
Unknown (ボブ☆リリmama)
2014-10-10 16:57:49
アミさんへ♪

こんにちわ~アミさん{ラブラブ}
今でもプリンの話になるとウルウルしちゃいます
あんなに美味しそう~にパクついて....
もっともっと食べさせてあげれば良かったと後悔です
まさかこんなに急に...と思ってもいなかったので

頑張って頑張ってみんなに見送られて...
お別れ出来た事が本当に良かったです
色んな形でのお別れがありますから我が家は幸せでした
ボブに感謝です
Unknown (ボブ☆リリmama)
2014-10-10 17:07:18
らむママさんへ♪

こんにちわ~らむママさん{ラブラブ}
ありがとう
そうですね~泣いても笑っても同じ一日やったらやっぱり笑って過ごす方が....うんうん
側にはリリが居てくれるし...mama頑張らないと!!
mamaが落ち込むとリリも...
リリが元気だとmamaも元気が出る
お互い頑張るねぇ

ウルウルスイッチ....ホント急に入るよね
昨日もこのブログ更新しながら涙....涙....
でも笑顔も戻って来たよ~
こうしてみんなに元気付けて貰えて幸せです
本当にありがとう♪

コメントを投稿