goo blog サービス終了のお知らせ 

雑貨を飾る小さな家具 「BF Aida」

雑貨を飾る小さな家具を制作することにしたのでブログタイトルも「田舎を楽しむ」から変更しました!今後もよろしくお願いします

8月2日朝の散歩

2009-08-02 | チェリーとの散歩日記
今日は久しぶりに長距離自転車散歩です。

2~3キロ先の長福寺三重塔へ向かいました。

ここは県内最古の木造建築か三重塔で有名なところです?

戻ってきてから・・・きれいになった家の前の川で水遊び

それから、久しぶりのシャンプー

サービス満点の日曜日でした。




















今朝も快晴!

2009-07-31 | チェリーとの散歩日記
朝散復帰二日目!

今朝も快晴!で気持ちいい

2週連続で週末は不調で沈んでいましたが
何とか体調も上向き傾向になっている為
明日からは活動開始できそうです。


早朝、落合までの送迎
その後、教習所までの送迎


それが終わったら・・・・

待ちに待った自由時間です。


楽しい河原、堤防、畑等の草刈を楽しめます。
今回はけっこう伸びてるから、草刈後の草焼きも楽しめそうです。


その後は・・・室外回廊、チェリーのデッキ作り
       後楽園幻想庭園、遠方への放浪ドライブ・・・


やっぱり健康が一番ですね!
ペンディング事項をどんどん処理していくぞ!



どう区別してるのか新聞屋さん等毎日同じ気配だと、よく吠えるチェリーも
吠えない?ただ担当がちょくちょく替わる生協ドライバーだと、吠える?
ぼくのこともどの位理解しているのか?






なつかしい「つゆ草」・・正式名称はなんやろ?

ひさしぶりの散歩!

2009-07-30 | チェリーとの散歩日記
今朝は久しぶりにスッキリした天気です。

体の不具合原因が見当たらないという診察結果を受け
私もなんとなく気分がスッキリしてきたということで

2週間ぶりに活動開始です。

チェリーは肥満の指摘を受けているため
多分、迷惑のかからないだろう?
勝央SAかドイツの森のドッグランで思いっきり走らしたるかなぁ~


ワクチン接種!

2009-07-25 | チェリーとの散歩日記
先週は私の体調不良等で延期してましたが、朝一でS先生(津山)のところで
ワクチン接種してきました。

試合が雨天中止になった息子を助手として行きましたが
高い助手になりました。


またまた雨ですが、
すでに前の川は増水し河原が水没中です。
タイミングよく草刈しないと・・・・重労働になるからなぁ・・・




久しぶりに登場!

2009-07-24 | チェリーとの散歩日記
週末はまた雨が心配ですが、
梅雨入り当初は雨らしい雨がなく、水不足を心配してました。

テレビでは「観測史上最大の降雨」と大きな声で解説してます。

美作もまた明日、明後日と雨なんかなぁ・・・・

大雨、体調不良等でチェリーの散歩は他の家族に任せてましたが
今朝は久しぶりの散歩です。


河原の草刈したいけど・・・無理かな?



大雨ごとに環境が変わります。
今・・新しい石ころにおおわれ、素足で入りたくなるような川底になってます。
明日、晴れてたら・・・チェリーとトライ!



















7月14日も朝から散歩OKでした。

2009-07-14 | チェリーとの散歩日記
昨日の夜は蒸し暑くて寝苦しく・・・今朝は5時半まで寝てました。
剪定作業の後遺症で胸の筋肉痛がますますひどくなってます。

チェリーは相変わらず元気で、ワンワン吠えてます

きのう2週間ぶりぐらい?で大芦高原温泉雲海に行ってきました。

雲海らしきものが見えたので、車を止めてしばらく眺めていました。

月に最低2-3回は雲海でゆっくりしてますが
これに関しては・・・「田舎に来て良かったなぁ」と感じてます。

今朝の某地方紙で私も制作に関わってる、会社の製品が紹介されてましたが
人気が出て、たくさん売れて、なんとか100年に一度の不況を乗り切って
ほしいものです。

さあ、今日もカリカリせず、元気にがんばろう









7月13日朝の散歩

2009-07-13 | チェリーとの散歩日記
今朝はじりじりと真夏の太陽が照りつける感じです。
散歩コースは荒れ放題のマイ畑方面へ!
試験も終わり、お母さんが再開すると言ってたけどどうなることか?
(カッコ悪いから、画像省略)

ときどき、草刈機で雑草をやっつけますが・・・
そのたびに、雑草にうもれた作物(?)まで刈ったとひともんちゃく

来年度からは畑を止めて・・・チェリー専用ドッグランに改造しようと
プランを練ってます。

昨日は午前中、剪定バサミを使い続けて朝から両胸の筋肉痛です。
(素人剪定の為、画像パス)


午後からは懸案だった回廊プランを開始し、単管パイプで骨組み完了!
久しぶりの終日自宅ひとり作業を楽しみました。
(工事現場の仮組みにしか見えないため:画像保留)



しばらく撮ってなかったかけど、この辺りの稲もだいぶん大きくなってます。



マイ畑前の河原です







7月11日夕方の散歩

2009-07-11 | チェリーとの散歩日記
新しい散歩コースの紹介です。
金曜日に小雨の中、途中まで行った川向こうの田んぼとは無縁の安心コースです。

ヘビや虫刺されには要注意コースですが、地道ということもあり自然と親しめるコースです。




けっこう草に覆われてきてるので・・・いつまで通えるか心配です




ちょっと不安そうな顔のチェリー




部分的に開けたところもある川べりのコースです




川向こうとは違い、人や車は通りません!




慣れると・・・川にダイビングして大事件になりそうな予感もするが・・・



今のところ・・トンボに飛びつく程度です














そんなわけで、周回ではなく往復コースになるけど
チェリーしばらく我慢しぃーや!


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村

7月10日朝の散歩

2009-07-10 | チェリーとの散歩日記
今日から「2009年田んぼの風景」というカテゴリーはやめて
「チェリーとの散歩日記」に変更しました。

・・・というわけで、家族からチェリーの問題というより
お父さんの問題やと指摘され・・・



多分、うわさは地域一帯に広まってるだろうから・・
ゆるゆるだった首輪をもう少し小さくし、
小雨の中、川向こうの林道を散歩してきました。

今度、「ドイツの森」にでも行って「ドッグラン」で思い存分走らせてあげるからな・・・・でも・・・何か嫌な予感もするけど・・・



7月9日朝の散歩

2009-07-09 | チェリーとの散歩日記
天気

二日続きの脱走劇で、近隣には迷惑をかけ、不安を与え
私は両膝等に負傷し(スリキズ)散々な朝散でした。

犬の本性だから・・・・・管理者の方に問題があるんでしょうね!
対策立案し・・・処置するまでは、田んぼ周りの散歩は禁止やなあ

でも、家の周りは田んぼしかないから・・・
チェリー! しばらく散歩行かれへんで~