帰ってきた常時リソース不足

センセイ(べ・一文字)の日々是アキバ系ヲタ生活 あーかいぶ

涙、ちぎれた僕らの愛

2010-03-31 23:59:00 | アクションフィギュア
 
特撮リボルテック6月発売予定の『SERIES No.006 ガメラ』(Amazon)『SERIES No.007 ギャオス』(Amazon)がアマゾン入りしていたのでポチっておく。
 
 
<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=joujiresource-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B003DTLUF4&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe> <iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=joujiresource-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B003DTLUFE&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe> <iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=joujiresource-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B0039YOK8W&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>
 
 
 

・・・ふ、ふふふふふ。

来た、ついにセンセイの時代が来た! 特撮大復権だひゃっほい!と言う訳で今から六月が楽しみでならない、と言うか五月の『バラゴン』(Amazon)も壮絶楽しみだ。正式名称バラナスドラゴン。地底怪獣と書いてバラゴンと呼ぶ。ホント誰徳のラインナップだよ。
と言う訳でこのバラゴンを使ってパゴスネロンガマグラガボラを作って頂きたい!
 
そんなガメラを期待していたら、押入れの奥から発掘したものがあったので、
 
Kaiyodo_g3_01
 
「GⅢ」公開当時に海洋堂/XEBECで販売していたアクションフィギュアです。最も製品名に「アクション」と銘打ちながら可動部分が殆ど無い、バンダイのソフビといい勝負の可動域しかないアイテムでした。
 
Kaiyodo_g3_03
Kaiyodo_g3_02
Kaiyodo_g3_04
 
 
 
 
 
 
だから現在の眼で見ると残念この上なく・・・バニシングフィストへの換装可能とかはあったんですけどね。
それでも当時としてはかなりハイレベルだったので嬉しかったんです。と言うか同時発売のイリスの出来の方が壮絶に良かったのでガメラの方は良い印象が無かったんだなぁ。
今度のリボルテックガメラにはこのGⅢガメラの影響が何らかの形で残っているはずなので、それを見比べて15年の年月の重さを感じるのもナカナカに乙なもんだと思います。
 
さぁー、取り敢えずは大魔神とエイリアンからかな








1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 WF2010冬の記事ではお世話になりました。ガメラ... (ガメラ医師)
2010-04-02 18:42:46
 WF2010冬の記事ではお世話になりました。ガメラで召還されました「ガメラ医師」でございます。
 特殊撮影リボルテックのガメラ&ギャオスには期待度も高い様子でして、予約開始のレビュー記事も数多く拝見致しました、なかでもこちらは「お蔵出しの先代アクションフィギュア」レビューが実に的を射ているかと存じます。
恒例の通り、4月2日付けの拙Blog更新、
「ガメラ:特撮リボルテック関連情報 2010/04/02」
中にて、こちらの記事を紹介させて頂きました。ご高い覧頂ければ幸いです。
 一刻も早く、リボガメラをぐりぐりしたいものです。^^)
返信する

コメントを投稿