深夜番組は面白い番組の宝庫だ。ゴールデンの番組よりも挑戦的で制限も緩和されてるし、予算がないからこそアイデアで勝負なところがある。
今、面白いと思える番組は「ガキの使い」、「くりぃむナントカ」、「アドレナガレッジ」、そして「アメトーク」
で、テレビ欄を見てたら、「アメトーーク」になっていた。
ん?
これは久々にミス印刷きたー、ネタになるー! と面白がってたら、次の週も「アメトーーク」と書かれていた。
焼き増しにもほどがある!
そう思ってた。
「でも、ちょっと待てよ」と。
とりあえず「疑問があれば即検索」が僕のモットーなんで、すぐに検索エンジンに「アメトーーク」と入力。
そしたら、最近は某有名サイトは、入力間違いがあると、
【「アメトーク」では?】
と出るんです。
ほら、やっぱりぃ。
そう思って、アメトークの公式サイトに飛んだ。
すると、
「アメトーーク」
そう書かれていた。
この秋から一時間番組になって、倍だから真ん中の棒も倍って事で、アメトーーク。
全然、ネタにもならず、正しかった。
テレビ欄を書かれた人に、謝ります。
という事で、「アメトーーク」おすすめです♪
今、面白いと思える番組は「ガキの使い」、「くりぃむナントカ」、「アドレナガレッジ」、そして「アメトーク」
で、テレビ欄を見てたら、「アメトーーク」になっていた。
ん?
これは久々にミス印刷きたー、ネタになるー! と面白がってたら、次の週も「アメトーーク」と書かれていた。
焼き増しにもほどがある!
そう思ってた。
「でも、ちょっと待てよ」と。
とりあえず「疑問があれば即検索」が僕のモットーなんで、すぐに検索エンジンに「アメトーーク」と入力。
そしたら、最近は某有名サイトは、入力間違いがあると、
【「アメトーク」では?】
と出るんです。
ほら、やっぱりぃ。
そう思って、アメトークの公式サイトに飛んだ。
すると、
「アメトーーク」
そう書かれていた。
この秋から一時間番組になって、倍だから真ん中の棒も倍って事で、アメトーーク。
全然、ネタにもならず、正しかった。
テレビ欄を書かれた人に、謝ります。
という事で、「アメトーーク」おすすめです♪