goo blog サービス終了のお知らせ 

iMac動いてる?

ボンダイiMacの事とかMac miniとか。
壊れたり、直したり。また、止まったり。

「アルゼンチンババア」と「ユメ十夜」と「松ヶ根乱射事件」を見ました。

2007-04-01 21:42:24 | 映画
1日は映画の日なので1本1000円で見ました。
アルゼンチンババア
お母さんが死んじゃってお父さんが行方不明な高校生を堀北が熱演。
「鉄板少女アカネ」ですか?
役所さんがお父さんです。アルゼンチンババアは鈴木強化ねえさん。残念ながらババアに見えません。
お母さんの里美ちゃんは歯並び直して欲しいなっと。

ちょっと泣けました。ほのぼの映画でしたか?
後に見た2本の印象が強くてそのくらいしか覚えてません。
アルゼンチンババア

幻冬舎

このアイテムの詳細を見る


場所を移して後半戦。
その前に「CIVIC TYPE R」見てきました。たまたま見かけたので。
後付けマニュアルシフトがうちのCR-Vアクティブスケープちゃんにそっくりです。サイドブレーキレバーが特徴有るの。是非ご確認を。

ユメ十夜
文豪・漱石の「夢十夜」に魅了され、10人のスゲー天才監督たちが結集!
■第一夜 監督:実相寺昭雄 脚本:久世光彦 出演:小泉今日子/松尾スズキ
■第二夜 監督:市川崑 脚本:柳谷治 出演:うじきつよし/中村梅之助
■第三夜 監督・脚本:清水崇 出演:堀部圭亮/香椎由宇
■第四夜 監督:清水厚 脚本:猪爪慎一 出演:山本耕史/菅野莉央
■第五夜 監督・脚本:豊島圭介 出演:市川実日子/大倉孝二
■第六夜 監督・脚本:松尾スズキ 出演:阿部サダヲ/TOZAWA/石原良純
■第七夜 監督:天野喜孝/河原真明 出演(声):Sascha/秀島史香
■第八夜 監督・脚本:山下敦弘 脚本:長尾謙一郎 出演:藤岡弘、/山本浩司
■第九夜 監督・脚本:西川美和 出演:緒川たまき/ピエール瀧
■第十夜 監督・脚本:山口雄大 脚本:加藤淳也 出演:松山ケンイチ/本上まなみ/石坂浩二

出演者スタッフクレジットだけでも豪華です。
夢で見た話を書き留めた原作を映像化したもの。当然不条理な短編が次々とです。
とても面白かったです。十話全部の説明できませんので機会があったら是非、見てください。

でも横の席の方は爆睡!でした。

松ヶ根乱射事件
実際の乱射事件にいたるまでの様子を事実に基づいて作ったらしいです。
雪の中の女性死体発見から始まる閉ざされた集落での鬱積したストレスが暴走するまでのお話し。

キム兄ぃ達が限りなく怪しい。乱射事件の後が気になります。
もう、まるまる2時間引っ張られたので精神的にクタクタです。

見応えがある映画でした。でも脳みそ疲れました。
感想はご勘弁を。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« CR-Vの配線もやればできるの... | トップ | 「コードギアス}23話。あれ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

映画」カテゴリの最新記事