小さな出来事、大きな足跡

小さなことを積み重ねて気が付くと自分の型ができている。取るに足りない事にも意味はある。

物言わぬ友人

2020-04-05 10:48:29 | 身辺雑記

明るいニュースが欲しい今日この頃。映画館もカラオケボックスも営業自粛。スポーツジムは開いてるみたいだけど怖くて行く気になれないでいる。

そんな折、本屋で一目惚れした一冊

著者名に自分の名をかけるようになってまして

中はこんな感じ 写真ぼけててごめん 日付が書いてあります。

日記帳。でも普通の日記帳やノートに日記つけるのとは違う気分。特別感がある(笑)使い方自由だから時系列もわかるメモ帳としても使えるし、家計簿でもいいのだけどね。(^^)/

ブログも日記みたいなものと言えるが、人に明かせる話と明かせない話ってある。明かせない話と言っても重い話ではなく、今日スーパーで買い物したとき、レジのお兄さんのレジ打ちの速さが神業で美しかったとか、電車で隣に座った人がずっと独り言を言ってて怖かったとか、主には「だから何?」って話をせっせと書いておりやす。そして、どんな一日でもその日ならではの出来事があることに改めて気が付く。

毎日、小さなラッキーに感謝してかみしめるよりは、もやっとした思いや反省点ばかり残ってしまいがち。改善…は難しいかもしれないが、こういう物言わぬ友達に書き記して冷静に検証するのもいいのかなぁなんて。

是非ともお勧め!とまでは言えないけれど、自粛ムードの先に感染拡大のニュースばかりで気持ちも沈みがちの昨今。ガス抜きの場を確保して乗り切らなくては 頑張りましょう。

 


 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿