都内散歩 散歩と写真 

散歩で訪れた公園の花、社寺、史跡の写真と記録。
時には庭の花の写真、時にはテーマパークの写真。

ユリ 〈アジアンティック・ハイブリッド系 オレンジ色の花〉 

2023-06-10 11:09:33 | ユリ
ユリ 〈アジアンティック・ハイブリッド系 オレンジ色の花〉   市内散歩


ユリ〈オレンジ色のユリ〉  令和5年6月4~9日撮影












アジアティック・ハイブリッド系の百合のデータ
アジア原産で主にオレンジ色系の花を咲かせるエゾスカシユリ、オニユリ、ヒメユリなどが元となった系統です。園芸ではスカシユリと呼ばれることが多いです。花はカップ状で上向きに咲き、芳香はあっても弱いです。花色はオレンジ、黄色、赤、ピンク、白などがあり、複数の色が入るカラフルな品種もあります。
【別 名】 スカシユリ 英名:Asiatic Hybrid
【分 類】 ユリ科 ユリ属 スカシユリ亜属(Lilium subgenus Pseudolirion)
【学 名】 Lilium × elegans Lilium sp.
【花弁色】 橙(原種)、園芸品種:黄、白、赤、桃 他  
【花 弁】 花被片は6枚。
【備 考】 スカシユリ亜属(Lilium subgenus Pseudolirion)について
スカシユリ亜属は世界に広く分布し、カップ状の花を上向きに咲かせます。ヒメユリ、エゾスカシユリ、ヒメユリなどがあります。
スカシユリは日本の古くからの栽培種であり、江戸時代にはユリも日本中から江戸に集められて栽培されている。
20世紀になってから作り出されたアジアティック・ハイブリッドが栽培されるようになり、これもスカシユリと呼ばれている。
アジアティック・ハイブリッドは1941年 オランダの園芸家 Jan de Graaffがオレゴン州に移り、1938年に交配をはじめ、1941年に'Enchantment(エンチャントメント)'を作り出したのがアジアティック・ハイブリッドの始まりである。
    データ作成に参照したweb page:ヤサシイエンゲイ、三河の植物観察、かぎけん花図鑑、他
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ブッドレア 〈フサフジウツ... | トップ | ユリ 〈朱色の花 アジアテ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ユリ」カテゴリの最新記事