goo blog サービス終了のお知らせ 

都内散歩 散歩と写真 

散歩で訪れた公園の花、社寺、史跡の写真と記録。
時には庭の花の写真、時にはテーマパークの写真。

ルミエールによる晩餐会 〈ミッキーのフィルファーマジック〉 

2024-02-27 19:31:45 | 東京ディズニーランド
ルミエールによる晩餐会 〈ミッキーのフィルファーマジック〉   東京ディズニーランド(令和5年11月29日入園)

ルミエールによる晩餐会 (令和5年6月撮影) 
ルミエールは、本来は、野獣の城の給仕長でしたが、 魔女に魔法をかけられ、ろうそくの燭台にされてしまいました。
『ひとりぼっちの晩餐会』の音楽に合わせて、食器が踊るように給仕をしてくれます。また、美味しそうなケーキが運ばれてくる時は、甘い匂いが漂ってきます。そして、最後にシャンパンの栓が開く時は、シャンパンの香りや風を感じる演出もあり臨場感があります。参照: No Disney, No Life. 他 


ルミエールによる晩餐会 〈ミッキーのフィルファーマジック〉   
ルミエールによる晩餐会:ロウソクが灯ります








美味しそうな料理でおもてなし




焼きたてのパイ?


ドナルドは黒焦げに


食器たちもダンスでお出迎え






おもてなし料理は多彩






シャンパンの栓が次々と抜かれます 会場にはシャンパンの香りが漂います


ルミエールのロウソクから灯が消えます


その時、ドナルドも真っ暗な空間に落ち込んでいきます。

次のシーンは令和5年6月入園・撮影 水が飛び出すシーン

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オープニング 〈ミッキーのフィルファーマジック〉 

2024-02-26 20:23:22 | 東京ディズニーランド
オープニング 〈ミッキーのフィルファーマジック〉   東京ディズニーランド(令和5年11月29日入園)


ミッキーのフィルハーマジック (オープニング 令和5年6月撮影
オープニングは、ミッキーと仲間達がコンサートを開こうとしますが、ドナルドがミッキーの魔法の帽子を被ってしまい魔法が上手く操れず、オーケストラの指揮がうまく出来ないところからスタートします。


オープニング 〈ミッキーのフィルファーマジック〉 
Qライン
待ち時間は比較的少なく、Qラインの内装 - - 壁面の絵や奇麗な照明 - -を見ながら進みます


待機する待合室  
シアターに入場する前に待合室のショーケースや壁に飾られた額の絵を見ながら開場を待ちます


待機する待合室  
開園前の前幕で閉まっている舞台


フィルファーマジックの始まり
ドナルドは、ミッキーの注意を聞かないで魔法使いの帽子に触り、頭に被ってしまう
そして、オーケストラの指揮を始めますが、楽器たちはドナルドの指揮に従うことなしに、暴れるなど、でんばらばらの演奏になります。












そして、楽器は空中で勢ぞろい、勝手に演奏を開始
そこで大きな噴火のような状態が起きて ドナルドや楽器が飛んできます




強い風を伴う渦の中に楽器などは吸い込まれていきます


ドナルドも強い風に巻き込まれてしまいます









懸命に頑張っていましたが、渦の中に魔法使いの帽子とともに別の世界に吸い込まれていきます。
ドナルドは、帽子を追いかけて次の世界、『美女と野獣』の物語の中に入ってしまいます

次のシーンは令和5年6月入園・撮影 ルミエールの晩餐会

参照したWEB
   https://ameblo.jp/fantastic-nako/entry-10787252440.html、 
  https://www.tokyodisneyresort.jp/tdl/attraction/detail/167/ 他

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エアシップ 〈エレクトリカルパレード〉 

2024-02-13 19:27:04 | 東京ディズニーランド
エアシップ 〈エレクトリカルパレード ドリームライツ 〉  東京ディズニーランド(令和5年11月29日入園)
  
エレクトリカルパレード
    エアシップ 平成27年7月撮影   令和元年5月撮影
    エレクトリカルパレード全フロート令和元年5月撮影 & 平成27年年5月撮影


エアシップのフロートには、チップとデールが乗るカラフルな飛行船(エアシップ)。

エアシップ 〈エレクトリカルパレード ドリームライツ 〉






チップとデール





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ティンカーベル 〈ディズニー・フェアリーズ エレクトリカルパレード〉 

2024-01-26 20:28:39 | 東京ディズニーランド
ティンカーベル〈ディズニー・フェアリーズ エレクトリカルパレード ドリームライツ  東京ディズニーランド(令和5年11月29日入園)

エレクトリカルパレード ドリームライツ
  ティンカーベル 令和元年5月撮影 平成27年8月撮影
  全フロート・パレード順 令和元年5月・平成27年5月撮影


ティンカーベル〈ディズニー・フェアリーズ〉  
ティンカー・ベル(緑のコスチューム)は、映画「ピーター・パン」に登場するキャラクター




ディズニー・フェアリーズのフロート 先頭にティンカーベル




ディズニー・フェアリーズ


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プーさんのハニーハント 〈Qラインの絵本 東京ディズニーランンド〉 

2024-01-18 20:41:01 | 東京ディズニーランド
プーさんのハニーハント 〈Qラインの絵本〉  東京ディズニーランンド

プーさんのハニーハント 〈待ち列の絵本〉
 令和02年1月撮影 Click here !
 平成31年1月撮影 Click here !


プーさんのハニーハントの建物内に入った先に、プーさんのことが英語で書かれている巨大な本が並ぶQラインがあります。

プーさんのハニーハント〈キューライン:待ち列の絵本〉 令和5年11月29日撮影
アトラクションのQラインの外観

上で見たQラインから外側の景色


プーさんのことを英語で記した本のページがQラインの待ち期間を楽しませてくれる







「両方だよ」とプーさんは言いました。 「パンのことは気にしないでください、よかったら蜂蜜を一滴だけお助けください。」 「そこだよ」とウサギは言い、少量のはちみつを注ぎました。 プーさんのお皿に。 「何かが間違っているのかな」「それは、「まあ、私が言いたかったのは、もう少し大きくて、ちょっとしたお手伝いのつもりでした」「たぶん」とウサギが言いました、丸ごと…」とプーさんは言いました。 プーさんはウサギからハニーポットをつかみました。 子をつまみだせ。

















 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カントリーベア・ジャンボリー 〈カントリーベア・シアター 東京ディズニーランド〉 

2024-01-16 20:52:12 | 東京ディズニーランド
カントリーベア・ジャンボリー〈カントリーベア・シアター〉     東京ディズニーランド(令和5年11月29日入園)

カントリーベアーシアターでは、このクリスマスの時期にはジングルベル・ジャンボリー
が公演されていると思っていましたが、通常バージョンのカントリーベア・ジャンボリーの公演でした。
カントリーベア・ジャンボリーは愉快な18頭のクマたちがユーモアたっぷりにカントリー&ウエスタンの楽曲を披露するコンサート。

カントリーベア・シアター
  通常 カントリーベア・ジャンボリーClick here !
  夏期 バケーション・ジャンボリー Click here ! 
  冬季 ジングルベル・ジャンボリー Click here ! 


カントリーベア・ジャンボリー  
開園を待つステージ


左:メルビン 中央:バフ 右:マックス


ヘンリー


ゴーマー


ゴーマー:左  中央:ザ・ファイブ・ベア・ラグズ 


ザ・ファイブ・ベア・ラグズ〈ジグ、ゼブ、テッド、フレッド、テネシー、オスカー(ゼブの子供の小熊)〉


ヘンリー:右  ウェンデル::左  


リバーリップス・マックグロウ


トリキシー


シェーカー


ザ・サンボンネッツ (向かって左側から、バブルス、バニー、ビューラの順)


アーネスト


ウェンデル:左  テディ・バラ:右


テディ・バラ


ビッグ・アル


サミー:頭上  ヘンリー


フィナーレ


最後までご覧いただきありがとうございます 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美女と野獣 〈魔法のものがたり 東京ディズニーランド〉 

2024-01-15 19:36:30 | 東京ディズニーランド
美女と野獣 魔法のものがたり    東京ディズニーランド〈美女と野獣エリア〉 令和5年11月29日入園 

”美女と野獣“魔法のものがたり”
    記 事 「都内散歩 散歩と写真」のリンク  撮影日  
ひとりぼっちの晩餐会(シーン 1 Click here ! to see the photo.  令和5年2月9日
愛の芽生え (シーン 2 Click here ! to see the photo.  令和5年2月9日
夜襲・魔法が解ける奇跡の変身
(シーン 3
 Click here ! to see the photo.  令和5年2月9日
ボールルームでダンス (シーン 4 Click here ! to see the photo.  令和5年2月9日
ボールルームでダンス  Click here ! to see the photo.  令和2年10月24日


バケパのプレミアアクセスで入場は待ち時間なしでℚライン(待ち列)に到着。

待ち時間は140分の表示


お城の敷地に入場  




守り神


立派なお城に到着


城内に入って最初に通る部屋  壁には絵画




正面の大広間 (ここでプレショーを観る)
プレショーでは王子が野獣へと変えられてしまった経緯や、ベルが父を探してお城にやって来たときの様子が再現






ベルもランプを持って部屋の高いところにいる




洗濯場へと続く廊下 




ルミエールとコグスワース


アトラクションに乗車する場所は、お城のキッチン(キッチンに到着)


シェフ・ブーシュ(chef Bouche 魔女によってコンロの姿に変えられた)


 お城のキッチン ライド乗り場




ひとりぼっちの晩餐会




愛の芽生え


夜襲・魔法が解ける奇跡の変身






ボールルームでダンス






最後のシーン




引用・参照:東京ディズニーリゾート総合情報メディア 他


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ディズニー・ハーモニー・イン・カラー 〈40周年パレード 東京ディズニーランド〉 

2024-01-14 20:59:42 | 東京ディズニーランド
ディズニー・ハーモニー・イン・カラー〈40周年パレード 東京ディズニーランド〉 


ディズニー・ハーモニー・イン・カラー [まとめ↗]       

ディズニー・ハーモニー・イン・カラーの7つのテーマ・キャラクター
①色とりどりの夢の世界へ「ティンカー・ベル」のフロート 
②新しい自分 「ズートピア」のフロート
③わくわくする冒険「カールじいさんの空飛ぶ家」のフロート 
④未知の世界へ 「モアナと伝説の海」・「塔の上のラプンツェル」・「ポカホンタス」の3台のフロート 
⑤家族のきずな 「リメンバー・ミー」・「Mr.インクレディブル」の2台のフロート 
⑥最高の仲間とともに 「トイ・ストーリー」・「シュガー・ラッシュ」・「ベイマックス」の3台のフロート 
⑦すべての夢が奏でるハーモニー  「ミッキー&フレンズ」フロート 
スポンサー「docomo」フロート


ディズニー・ハーモニー・イン・カラー
1.色とりどりの夢の世界へ
パレードの先頭には、カラフルな衣装を身にまとったダンサーたち、次にティンカーベルが乗ったフロート:七色の虹とたくさんの花びらで彩られているフロートが登場します。






 歩いて7人の小人がパレード


2.新しい自分  
ディズニー映画『ズートピア』のジュディと晴れて警察官となったニックが登場します。
彼らは陽気なクロウハウザーとともに新たな任務に挑みます。






3.わくわくする冒険
ディズニー&ピクサー映画『カールじいさんの空飛ぶ家』のラッセル、ダグ、カールじいさんが登場し、伝説の鳥ケヴィンやその小鳥たちと一緒に新たな冒険を目指します。



4.未知の世界へ  
メリダを先頭にモアナやラプンツェル、ポカホンタスといったディズニープリンセスたちが、それぞれの大切な決意や勇気を胸に未知の世界へと進んでいきます。




未知の世界へ モアナ 『モアナと伝説の海』






未知の世界へ ラプンツェルを乗せたフロート


未知の世界へ ポカホンタスを乗せたフロートフロート






5.家族のきずな 
ディズニー&ピクサー映画『リメンバー・ミー』のミゲルが、彼の家族や仲間たちと一緒に死者の日の祝祭を楽しんでいます。
続けて、ディズニー&ピクサー映画『インクレディブル・ファミリー』のミスター・インクレディブルをはじめとするスーパーファミリーが登場。
巨大化したジャック・ジャックをミセス・インクレディブルや家族みんなであやしています。








5.家族のきずな Mr.インクレディブルを乗せたフロート






6.最高の仲間とともに 
ディズニー&ピクサー映画『トイ・ストーリー』シリーズのウッディとバズ・ライトイヤーがラジコン・カーのRCに乗って登場します。
続いてディズニー映画『シュガー・ラッシュ』のヴァネロペと彼女の自慢の車にのったラルフが仲良く登場します。
さらに、ディズニー映画『ベイマックス』のヒロとベイマックス、そしてハニー・レモン、フレッド、ワサビ、ゴー・ゴーのビッグヒーローの仲間たちが登場しサンフランソウキョウの街を見守っています。

ウッディとバズ・ライトイヤー






ラルフとヴァネロペ






ヒロとベイマックス






フロート ワサビ




7.すべての夢が奏でるハーモニー
40周年の衣装を身にまとったミッキーマウスとミニーマウス、そしておなじみの仲間たちが大集合します。
ミッキー・ミニーを乗せたフロート




参考にしたWEB:https://www.docomo.ne.jp/corporate/sponsorship/tdr/parade_detail.html、他
  
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミッキー・ミニー・グーフィー・デール  〈ディズニー・ハーモニー・イン・カラー〉 

2024-01-11 19:59:56 | 東京ディズニーランド
ミッキー・ミニー・グーフィー・デール 〈すべての夢が奏でるハーモニー〉   〈ディズニー・ハーモニー・イン・カラー〉 東京ディズニーランド(令和5年11月29日入園)

ディズニー・ハーモニー・イン・カラー [まとめ↗]   [ミッキー・ミニー↗]  

ミッキー・ミニー 〈すべての夢が奏でるハーモニー〉 












  グーフィー




 デール




 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラブマウスビート 〈まとめ 東京ディズニーランド〉 

2024-01-10 19:39:21 | 東京ディズニーランド
クラブマウスビート 〈まとめ〉  東京ディズニーランド(令和5年11月29日入園)

クラブマウスビート(40周年バージョン)の概要
公演期間:2023年4月15日(土)~2024年3月31日(日)
公演時間:約25分
エリア(場所):ショーベース(トゥモローランド)
ミッキーマウスとその仲間たちが、クラブ「クラブマウス」を舞台に、ヒップホップやラテン、ポップスなどの音楽に合わせて様々なパフォーマンスを披露するエキサイティングなショーです。
40周年バージョンは、ショーのフィナーレで、40周年のテーマソングと特別なコスチュームを着たミッキーマウスたちが、ゲストと一緒ににぎやかに40周年を祝福。華やかで祝祭感あふれるシーンです。


クラブマウスビート  オープニング ⇒ more


  グーフィー&マックス ⇒ more


  ドナルド ⇒ more

  チップとデール ⇒ more


  ライトニング・マックイーン ⇒ more


  クラブ・ヴィランズ ⇒ more



  ミニーとデイジー ⇒ more


  ドナルド ⇒ more


  ジュディとニック ⇒ more


  ミッキーマウス ⇒ more


  ダンサー ⇒ more



  フィナーレ 40周年バージョン ⇒ more



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラブマウスビート 〈フィナーレ 40周年バージョン 東京ディズニーランド〉 

2024-01-08 19:48:46 | 東京ディズニーランド
クラブマウスビート 〈フィナーレ 40周年バージョン〉  東京ディズニーランド(令和5年11月29日入園)

フィナーレのシーン
ミッキーは40周年の鮮やかなコスチュームに早着替えて登場!
ミッキーが「みんなで40周年を祝おう・・」叫び、フィナーレの始まり
ミニー、チップ、デール、ドナルド、デイジー、プルート、グーフィー、マックスが登場
ミッキーフレンズたちはみんな40周年の新コスチュームを身に着けています
ステージ背後に40周年のロゴが施された幕が現れます。

クラブマウスビート〈まとめ〉クラブマウスビート(40周年バージョン)

クラブマウスビート〈フィナーレ 40周年バージョン〉 
  使用されている曲名:40周年のテーマソング「リビング・イン・カラー」















キラキラとしたテープが舞い降り、ステージ背後に40周年のロゴが施された幕が現れます
























最後までご覧いただきありがとうございます

参照したWEB:https://castel.jp/p/9118 他

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラブマウスビート 〈ダンサー 東京ディズニーランド〉 

2024-01-05 19:21:56 | 東京ディズニーランド
クラブマウスビート 〈ダンサー〉  東京ディズニーランド(令和5年11月29日入園)

ダンサーのシーンは、ミッキーがステージを去った後、入れ替わるように大勢のダンサーが左右のステージへから勢いよく登場、金色に光る衣装を着て手にはリボン(新体操のリボン種目に使われるような棒の先に細長いテープのついた手具)を持ってアクティブなダンスを披露。

クラブマウスビート〈まとめ〉クラブマウスビート(40周年バージョン)

クラブマウスビート〈ダンサー〉 
  使用されている曲名:40周年のテーマソング「リビング・イン・カラー」






















ダンスの終わりにミッキーが中央から登場
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラブマウスビート 〈ミッキーマウス 東京ディズニーランド〉 

2024-01-02 20:20:02 | 東京ディズニーランド
クラブマウスビート 〈ミッキーマウス〉  東京ディズニーランド(令和5年11月29日入園)

ミッキーのシーンは、閉まっていた幕が再び開くと、ビートのある音楽とともに黒いジャケットを身にまとったミッキーマウスが再登場。ミッキーとダンサーが軽快で華麗なダンスパフォーマンスを披露。

クラブマウスビート〈まとめ〉クラブマウスビート(40周年バージョン)

クラブマウスビート〈ミッキーマウス〉 
  使用されている曲名:ミッキー生誕90周年テーマソング「It's a good time」







































最後までご覧いただきありがとうございます

参照したWEB:https://castel.jp/p/9118 他
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラブマウスビート 〈ジュディとニック 東京ディズニーランド〉 

2023-12-31 19:30:08 | 東京ディズニーランド
クラブマウスビート 〈ジュディ・ポップスとニック・ワイルド〉  東京ディズニーランド(令和5年11月29日入園)

ジュディ・ポップスとニック・ワイルドのシーンは、ステージに一度幕が閉まりディズニー映画『ズートピア』のトライ・エブリシングの曲が流れるとジュディ・ポップスとニック・ワイルドが幕の前に登場。「トライ・エヴリシング」のリズムに合わせてジュディ&ニックとダンサーたちが、にぎやかなダンスを披露します。

クラブマウスビート〈まとめ〉クラブマウスビート(40周年バージョン)

クラブマウスビート〈ジュディ・ポップスとニック・ワイルド〉
 使用されている曲名:2016年に公開された映画「ズートピア」から「トライ・エブリシング」

 ステージ右からニック・ワイルドが登場

ステージ左からジュディ・ポップスが登場

 ニック 「初めてのところだと思うけど良いところだろう」

 ジュディ 「みんな!こんにちわ」

 ダンサーが登場

 手拍子をしながらダンス







 ジュディとニックもハイタッチ、

 



 寄り添ってポーズを決めて ダンス終了


参照したWEB:https://castel.jp/p/9118 他

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラブマウスビート 〈ドナルド 東京ディズニーランド〉 

2023-12-30 19:44:20 | 東京ディズニーランド
クラブマウスビート 〈ドナルド〉  東京ディズニーランド(令和5年11月29日入園)

ドナルドは、闘牛士スタイルで登場。手に持った赤いマントから花束を出し、デイジーに「なんて素晴らしいパフォーマンスなの!」と喜ばれます
デイジーがドナルド乗っプレゼントの花束を受け取り、2人がキスを交わす。

クラブマウスビート〈まとめ〉クラブマウスビート(40周年バージョン)

クラブマウスビート〈ドナルド〉 使用されている曲名:カルメンより「闘牛士の歌」
 赤いマントを持ってドナルドが登場



 ドナルドは闘牛士のような動きのダンス





 デージーにプレゼントする花束を赤いマントから取り出す 

 「なんて素晴らしいパフォーマンスなの・・」

 

  デージー 「どんな時もありのままのドナルドが一番!!」


 ミッキーとミニーがドナルドを応援 

 ミッキーが「ドナルド良かったね」



 お花をプレゼントされ喜ぶデージー



 キスを交わすデージーとドナルド


参照したWEB:https://castel.jp/p/9118、他
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする