goo blog サービス終了のお知らせ 

☆Day of PORNO☆~日々ポルノグラフィティ~

ポルノグラフィティ中心に書いています!!暇な時に書いてるので・・・不定期かも

7年

2006-09-08 21:32:35 | ポルノグラフィティ XDAYs
今日は9月8日

何の日でしょう・・・?

そう今日9月8日ポルノグラフィティデビューの日です

今日でなんと7年目

ってことで今日はポルノグラフィティの誕生日みたいなかんじですかね

めでたいですね


Love up! かいほぉ~(会報)

2006-09-04 21:59:14 | ポルノグラフィティ XDAYs
ポルノグラフィティファンクラブ会報23号届きました!!!

内容は・・・『横浜ロマンスポルノ』です

今まで雑誌とかに出てる写真をかなり超える写真と

ライヴまでの道のりなどなど・・・

今回はかなりいいですよ

なんと・・・・新曲『Winding Road』のジャケットが

ジャケットは・・・・絵です

動物の間に人が・・・って言う感じです

載せたいところですが・・・載せるのは小さいかも

10月になってほしいですねぇ・・・早く

あのハーモニカを聴きたいです


で発売が10月4日って言うことなんですが

10月4日・・・・自分ことなんだけど

テスト中・・・・

関係ないか、学力UPするかもしれないし


そこで疑問が・・・・ポルノの


NEWアルバムっていつでんの?

横浜ライヴDVDは・・・?

アルバムはいつかでるんですが、

DVDですよDVD

出ないの?出るの?

出るなら早く出てほしいです・・・・・

ポルノグラフィティ

2006-09-03 09:20:12 | ポルノグラフィティ XDAYs
ポルノグラフィティ NEWシングル Winding Road

公式発表されました!!!!!!

[収録曲]

1. Winding Road

作詞・作曲:岡野昭仁

(MBS・TBS系全国ネット「天保異聞 妖奇士 あやかしあやし」第一期エンディングテーマ)

2. Devil in Angel

作詞・作曲:岡野昭仁

3. ウェンディの薄い文字

作詞・作曲:新藤晴一


※初回仕様:2つのエンディングのあるブックレット

ラジオ解禁はいつか気になりますね


もう秋だねぇ~

2006-09-03 00:05:16 | ポルノグラフィティ XDAYs
秋っぽいですね~

8月に比べればだいぶ涼しいし・・・・

秋かぁ・・・

食欲の秋

読書の秋

スポーツの秋


ん~・・・・当てはまらない

音楽の秋・・・・とか作ってほしいもんです

秋の・・・曲

『サウダージ』?『ヴォイス』?ほかなんかあったかな?

ポルノグラフィティで

秋発売なら多いと思うけど

アゲハとかメリッサとか愛が呼ぶほうへとか

なんか・・・秋っぽい曲

あるかな?

って言うより秋の曲(有名な)ってあったかな??

思いつかないのは俺だけ?



春は・・・・・・・あるよね・・・・・



夏・・・・・・・・多いよね・・・・・



冬・・・・・・・・夏並み・・・・・・



秋・・・・・・ある・・・・・?



ん~・・・・・あったら教えて


ポルノプチ情報】
下の記事見てください。

ほか無し。

緊急事態!緊急事態!緊急事態!

2006-09-02 00:31:06 | ポルノグラフィティ XDAYs
・・・・・・

今12時半くらいです

なにが緊急か・・・・

((ヽ(゜〇゜;)オロオロ(;゜〇゜)ノ))

・・・・・


なんと!!!


ポルノグラフィティNEWシングルWinding Road』 

発売決定!!!!!!

Winding Roadが出陣です!!!!

詳細

発売日 10月4日

初回限定仕様 あり

作詞作曲 Winding Road 岡野昭仁

カップリング 未定

価格 ¥1,223



あと約1ヶ月です


無論カウントダウンです


NEWシングル『Winding Road』発売まで33日


俺の予想ですが『Winding Road』のカナ読みウィンディングロードかな?

Wind→風? ing→現在進行形? road→道?

ん?

「風の行く道」とか?「風の道」?

英語苦手・・・・誰か意味教えてください

心機一転

2006-09-01 19:11:15 | ポルノグラフィティ XDAYs
一般的に今日から学校の方が多いですよね

自分の学校は28日からだったので

9月1日で心機一転・・・って言う感じじゃないんで

今日を区切りでまたがんばっていきたいと思います


さて話は変わりますが

THE夢人島Fes.2006行った人いてますでしょうか・・・?

なんか・・・ポルノも出たそうで・・・

あんまり触れたくないんですが

あっ・・・俺は行ってません

で心機一転ってことでそのことに触れます

8月26日と27日ですよねたしか

なんだか・・・・メンバーがナースで出たようですね

昭仁&晴一がナース服で

アシスタントメンバーは患者だったらしいです

昭仁さんがスカートをめくると「ようこそ夢人島へ」と書いていたそうです

晴一さんのギターソロのときは昭仁さんが「婦長!」って言ったそう


見たいね・・・・

見たかったね・・・・

見たい・・・

見ましょう

ってことで曲順!!(流れおかしい)

1.DON'T CALL ME CRAZY

2.アゲハ蝶

3.Winding Road

4.Mugen

5.幸せについて本気出して考えてみた

6.ミュージック・アワー

7.ハネウマライダー


どうです?

見れました?

3曲しか無かったけど・・・・

最初の照会文がおもしろかった ような

『Winding Road』早く解禁してほしいですよね

ライヴいっていない人にも聞いてほしい


ポルノプチ情報】

ん~・・・・無いです


あと一言(ポルノ関連ではありません)

観覧数の数が増えてきました

結構うれしいですね。

一回でも見てくれている人や何回も見てくれているって証拠かな?

でも増えたことはうれしいです



知識~新藤 晴一~

2006-08-31 14:57:18 | ポルノグラフィティ XDAYs
今日が・・・・ラストです!!

じゃあ行きます

ポルノグラフィティ 知識 新藤 晴一

生年月日 1974年9月20日

家族構成 父・母・兄・愛犬(スゴロク)

お気に入りギター 1960 Gibson Les Paul Sunburst

音楽エピソード 

・初めて自分で買った楽器はソプラノサックス。

・最初に手にしたギターは従兄弟にもらったもの。親に見つからないよう必死に隠していた。

・ギターはギブソン社のレスポールを愛用しており、ギブソン社のモニターをしている。

・Flying VやB.C.Richなどの変形ギター好きでもある。

・CHAGE and ASKAの「パラシュートの部屋で」に感化され「ヴォイス 」の詞を書いた。

・ポルノグラフィティの曲のほとんどに詞をつけている。

・兄が『おニャン子クラブ』のファンクラブに入っていたため、兄からの音楽に関する影響がほとんどなかった。そのため姉がバンドを組んでいた岡野昭仁をうらやましく思っていた。

生い立ち

・実家は青果物卸業。

・晴一という名前は、複数の候補の中から「『チュンのおじさん』のスズメ」によって選ばれたと母親が説明しているが、真偽の程は本人も知らない。

・実家の商売の一つである牛乳配達を幼稚園の頃から手伝っていた(最初は三輪車の後ろに牛乳瓶数本を乗せて運んでいた)。「配達料」は日給75円。月2500円で高校までやっていた。やっていた当時はそんな安い値段でやっていた事に気づかなかった。

・実家には岳(ガク)という犬がいる。

・子供の頃の将来の夢は新聞記者。

・小学4年生の頃、「コンドルは飛んでいく」を聴いて感動し、その曲をモチーフにした物語を書く。それが学校の発表会の演目に採用され、脚本・監督を務めた。

・高校生の頃、喫煙が見つかり反省文を書かされたが、その文章が上手だったため、逆に褒められたことがある。

・高校生の時は坊主頭だったのに赤茶色だった。

・大阪時代のアルバイトはバーテンダー。

・よく「アヒル口(唇が薄い人によく出来る)」と言われるが、本人はアヒル口がコンプレックスであるらしい。

・遺伝によりハゲる可能性があるらしい。

・小学生のころ、「お腹が痛い」と仮病を使い学校を休み、母親に病院に連れて行かれた時、医者にお腹を押されながら適当に「そこが痛い」と言っていたら偶然にも全て盲腸の部位に当たっており、そのまま手術されたことがある(いまだにバレていないらしい)。

趣味

・広島東洋カープのファンだが、野球そのものが好きなため、誘われれば他球団の選手の自主トレにも参加するらしい。

・「桜ヶ丘クロゴス」という野球チームの監督・ピッチャー。チーム名は愛犬スゴロクの逆読みで、ラジオ番組で公募した。昭仁も捕手として所属

・ 読書家。

・去年からカメラにはまっていて雑誌に連載をするほど。しかし来年はどういっているかわからないらしい。

好き嫌い

・基本的に野菜や果物はあまり好きではない。肉とお酒は大好き。

・「野菜は牛が食うから食わなくてもいい」って思っているらしい。

・お笑いが好きで、好きな芸人としてアンガールズ、ロバート、WAGEなど。

・子供の頃のアイドルは中森明菜で、今でも話題にする時は親しみを込めて「明菜ちゃん」と呼んでいるが、仕事で会ったことは一度もなく、それを残念に思っているらしい。

・『ミュージック・アワー』:「恋するうさぎちゃん♪」の時の、ハートを作った後、手でうさぎの耳の真似をするフリが嫌い。

・(笑)が嫌い。

番外編~G(ゴキブリ)編~

・大嫌いなゴキブリ(口に出したくないので「G」と呼んでいる)から逃げる際に転び、捻挫したことがある。

・自宅にG(ゴキブリ)が出たとき、スゴロクと共にメンバーの家に避難したことがある。

・世界で一番恐いものは5cmを超えたG(ゴキブリ)。

得意不得意

・ イラストが得意で、『メリッサ』やBuzyの『パシオン』のジャケットを手掛けている。

・料理が得意で、グルメでもある。メンバーの誕生日にケーキを焼いたことも。

・閉所恐怖症で、大地震発生時にエレベーターに閉じ込められることを心配しているらしい。

・方向音痴。

性格 その他

・昭仁の実家のミニチュアシュナウザーに憧れ、同じ犬種を買い、スゴロク(「スゴいロックなヤツ」の略)と命名。

・良く喋るが、舌ったらず。

・映画「タイタニック」を見て号泣した。

・最近携帯電話を失くし、買い換えた。(元携帯は交番に届けられていた。)

・皮肉屋(ダウンタウンに「偏屈じじい」と言われたことも)。それは父から遺伝しているらしい。

・ライブ中、メンバーが話している時などに名前を呼ばれたりすると、ギターを投げて帰りたくなる。

・大型二輪免許を持っている

その他のエピソード

・春になると花粉症の症状が出るが、最初は花粉症だと認めようとしなかった。

・愛煙家である。禁煙を試みたが挫折。

・2004年夏、ラジオ番組の企画でBuzyの當山奈央と富士山登頂を果たす。

・「ロックンローラーたる者、革パンにブーツじゃ!」と思っていたが、30歳にして遂にスニーカーデビューを果たす。

・ライヴ「PURPLES」で全国をまわっていた際、夜に飲みすぎて翌日新幹線に乗るまでの記憶がなかったことがある(昭仁曰く「それまで本能のみで動いていた」らしい)。

・タバコをすっている写真が多いため、母親が心配するらしい。

・『メリッサ』のPVで3人が剣士(晴一)・道化師(昭仁)・研究者(Tama)の役を演じたのは、彼の「わし、殺陣がやりたい!」という一言がきっかけだった。

・今まで撮ったPVの中で一番大変だったのは、『アポロ』だとラジオで言っていた。

・逆に、一番楽だったのは『幸せについて本気出して考えてみた』。

・「Pg'z」という自分のホームページを持っていたが、更新が遅かった。今は「haru☆jp」というブログを持っている。

・ここ一年で3回携帯電話を失くした。

・藤木直人、黒田倫弘 と家が近く男前同盟を結成しバーベキューなどをした(しかし、本人はトライアングルのひとつが弱い(自分)と言っている)



以上です一応全部書き終わりました

書き加えとか出てくると思うんで

書き加えや書き直しなどしたときは報告します

暇の人がいたら読んでくれると光栄です

知識~岡野 昭仁~

2006-08-28 21:53:18 | ポルノグラフィティ XDAYs
え~・・・・

昨日書くつもりだったんですが・・・・

今日学校だったんで・・・理由は・・・ご想像にまかせます

・・・・・夏休み最後の日の恒例行事ですかね

○○のやり忘れ・・・


ってことでやります

ポルノグラフィティ 知識 岡野 昭仁 

生年月日 1974年10月15日(実際は10月14日とのこと)

家族構成 父・母・姉二人・愛犬(クッピー)

お気に入りギター Gibson ES-335

生い立ち

・実家は写真現像店。

・クッピーという名のミニチュアシュナウザーが家にいた。

・視力は悪い、メディアへの出演以外ではメガネ。幼少期にサッカーボールが右目に当たったたのが原因らしい(失明の可能性があった)。左目は自然に視力が落ちた。

・ジャニーズジュニアのオーディションに書類を送ったが坊主だったため落ちたらしい(中1)。

・幼少期は怪我をすることが多かった。家庭科の授業中などで大怪我をしている。

・トークの時、「えー」が多い。

・幼少のころの晩御飯は家族が一人ずつ今日あったおもしろい話をすることになっていた。彼の番になるとみんなご飯を食べ終わり、なおかつ話がおもしろくなかったために構ってもらいたいがための独り言が多くなった。

・サービスエリアで家族において行かれ、泣きながら一人で追いかけたことが度々ある。

趣味など 
・サッカーが得意。自分のサッカーチーム『チーム岡野』を持っている。サッカーをする時は、日本代表になる気持ちでやるらしい。

・野球好きで晴一さんの野球チーム「桜ヶ丘クロゴス」にもキャッチャーとして参加している。

・雑学王で、難しい漢字や外国のサッカー選手の長い名前を覚えている。

・ダウンタウンの大ファンで、「ガキの使いやあらへんで!!」の放送はお気に入りのシーンをDVDで編集している。

・読書家。

・最近はバス釣りにはまっている。本人曰く「初めて一人で楽しめる趣味が出来た」そう。Mステで同じく釣りに凝ってる堂本剛に釣りの誘いをしたことがある。魚群探知機まで購入した。

好き嫌い 

・グッチのメガネを愛用(カラーレンズ)。

・高野豆腐が嫌い。

・山崎邦正が好き。

・お菓子の「小枝」が好き。

得意不得意

・お風呂では息が出来ないと思っていたらしく、今でも苦手。

・人の顔と名前を覚えるのが得意。

性格
 

・本人曰く、M(マゾヒスト)らしい。

・学生時代は能天気な性格だった。

その他のエピソード

・ドライアイのためライブ時のみコンタクトレンズ使用。

・秋になると花粉症が出る。

・2001年9月にラジオで禁煙宣言をしたが、失敗。ファンクラブ会報にて謝罪。

・本人曰く、世界オーラ無い選手権第2位。街を歩いていてもあまりポルノと気づかれず、メイクや髪のセットが完璧な状態でも気づかれることが少ない。

・ライヴ中に股間ダンスとモンキーダンスを踊ったりする

・バス釣りの最中おなかが痛くなりトイレに行ったが間に合わず漏らしてしまった。

・バス以外の魚は触れない。

・本人曰くふった数のほうがふられた数よりも多い。

・車の免許を取得するため合宿に参加した。朝起きたとき漏らしていたが誰にも気づかれなかった。本人曰く「夏風邪をひいたせい」 。

・肺活量は4000mlらしい(平均男性は3000~3500ml)


感想がひとつ・・・・かなり凄い・・・(笑)

いい意味でも悪い意味でも

結構面白いエピソードが多いですね




緊急!!!!

2006-08-25 00:12:36 | ポルノグラフィティ XDAYs
そう!!緊急です

なので予定変更です

内容は無論ポルノグラフィティです

決してNEWシングルではありません

ということで本題

オリコン調べの『この夏聴きたい曲』&『この夏思い出の1曲』にランクインされました

『この夏聴きたい曲』は

2位

『この夏思い出の1曲』は

1位

やったぁぁぁ~~!!!

内容はどうであれ

1位ですよ1位

理由はCMやライヴの影響なようです

ポカリ様様ですな

もうポルノ=夏の時代ですよ!!!!


ポルノぷち情報】
FC会報が31日から配布

知識~上級~

2006-08-24 00:14:02 | ポルノグラフィティ XDAYs
まず書く前に一言

この知識はあくまでも個人でのランク付けなので上級が下級並みの知識の場合もあります

ではポルノグラフィティ 知識 上級

原点 ハルイチさんが因島高校で結成したノースコアというバンド。そこにアキヒトさん、Tamaさんが加わる。

ロマンチスト・エゴイスト 収録曲のほとんどがインディーズ時代の楽曲

サウダージ サウダージのB面の曲「冷たい手~3年8ヶ月~」が「Search the best way」が同じ曲なのは2つの歌詞が同時に完成したから

foo? アルバムタイトルは、「Who?」と「ひぃふぅみぃのふぅ」と「フゥ~とため息」という意味

foo? 2 「ミュージック・アワー Ver.164」の冒頭の女性の声は障子久美という人の声

ヴォイス 今シングルから作詞・作曲・編曲者名表記が漢字になる。初の海外レコーディング

MugenMugenは無限と夢幻の2つの意味を持つ

WORLDILLIA 「WORLDILLIA」は、WorldとArcadiaやShangrilaのような言葉の響きをあわせた言葉で、意味は楽園や理想郷

Hard Days. Holy Night バックコーラスはSMOOTH ACE

RED'S 「HOT」の意味が込められている。すべての曲がリマスタリング

BLUE'S 「COOL」の意味が込められている。すべての曲がリマスタリング

シスター アコースティックギターを計6本使用

NaNaNaさまーがーる 曲中の不思議な音色はトーキングモジュレーターという機材によるもの。

稲妻サンダー99  99は演奏時間

Free and Freedom 発表前は「イノセントジプシー」という仮タイトルが付けられていた

THUMPx THUMPとは心臓の鼓動の擬音を意味している。日本語で言うところの「ドキドキ」

以上

明日は知識~岡野 昭仁~編

をやります