函館の旅二日目は快晴
早起きできたので、一人で朝風呂へ。
ホテル最上階にある大浴場の露天風呂、夜は強風でゆっくり入っていられなかったけど
朝には風が止み、雲一つない空と津軽海峡を眺めながらの入浴。
湯上りコーナーでは海を眺めながら、無料のアイスキャンディーを朝から食べた


ホテルの朝食バイキングを堪能して、近くの金森倉庫へ





大好きなスナッフルズのチーズケーキ購入。
前に来た時に保冷バッグを購入していたので、今回は忘れずに持参。
チェックアウトの後は、函館自由市場へ。
朝市よりもこっちの市場の方が、生鮮物が多いと調べてやって来た。
写真を忘れたけど、親戚へのお土産を発送して、自宅用には牡丹海老と水タコを
購入。翌日に食べたけど牡丹海老が最高に美味しかった。
お店の名刺をもらったので、また送ってもらうおうと思う。
無事に全ての日程を終え、空港の売店でお土産購入。
色々お付き合いがあるので、お土産の数が半端なくここで残っていた
函館チケットを全部使っても半額分にもならなかった
函館空港の売店、北海道グルメが沢山あってお菓子好きには天国

早起きできたので、一人で朝風呂へ。
ホテル最上階にある大浴場の露天風呂、夜は強風でゆっくり入っていられなかったけど
朝には風が止み、雲一つない空と津軽海峡を眺めながらの入浴。
湯上りコーナーでは海を眺めながら、無料のアイスキャンディーを朝から食べた


ホテルの朝食バイキングを堪能して、近くの金森倉庫へ





大好きなスナッフルズのチーズケーキ購入。
前に来た時に保冷バッグを購入していたので、今回は忘れずに持参。
チェックアウトの後は、函館自由市場へ。
朝市よりもこっちの市場の方が、生鮮物が多いと調べてやって来た。
写真を忘れたけど、親戚へのお土産を発送して、自宅用には牡丹海老と水タコを
購入。翌日に食べたけど牡丹海老が最高に美味しかった。
お店の名刺をもらったので、また送ってもらうおうと思う。
無事に全ての日程を終え、空港の売店でお土産購入。
色々お付き合いがあるので、お土産の数が半端なくここで残っていた
函館チケットを全部使っても半額分にもならなかった

函館空港の売店、北海道グルメが沢山あってお菓子好きには天国
