goo blog サービス終了のお知らせ 

マイクのようになりたい ~BE LIKE MIKE~

マイケル・ジョーダンへの思いを、また、ジョーダン・ブランドやナイキ、NBAを軸に、時々脱線しながら書いていきます。

2011 JORDAN BRAND CLASSICの動画

2011-04-17 | Weblog
毎回思うのですが、高校生なんですよね?
本当に信じられない運動神経ですね。

練習でのダンクです。


ゲームの動画です。


上の動画にも出てくる360°アリウープレイアップです。


Top3のプレイです。上と同じ360°アリウープレイアップもあります。


電力メーターのブログパーツを付けてみました。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kenken)
2011-04-19 22:51:37
アメリカに集まってくるプレーヤーは、ほんと化物ぞろいです。
それで、彼ら以上の人がアホみたいにいるので、恐ろしい。
その頂上に君臨するのはMichael。
もっと恐ろしい。

電力メーターおもしろいですね。
おもしろがる事ではないですが、興味深いという意味で。
いつもほんとにギリギリな方なんですね。
返信する
Unknown (BE LIKE MIKE)
2011-04-20 00:16:10
kenkenさんのおっしゃる通りですね。
日本人とは骨格とか遅筋と速筋の割合とかが違うのでしょうね。

股下とヒザ下が長いですし、足首の形が全く違いますよね。
日本人は断面がだ円形のような形をしていると思いますが、マイケルは細くて丸い形をしていますからね。

日本人ではどう頑張っても叶わない部分だと思います。

電力メーターですが、節電は大切ですよね。
発電された電気は貯める事が出来ませんからね。
燃料電池とか蓄電池などを各世帯毎に設置して、ゼファー(zephyr)という会社が販売しているような、風車とソーラーパネルを組み合わせた発電システムを備えて、自家発電出来るようになると、いざと言う時に耐えられるようになるのだろうなあと思います。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。