ACSCHNITZERのフルエアロでビシッと仕上げているG30さんです。
今回は、ATペダルセット&フットレストを装着させて頂きました。
装着したのは・・・
もちろんACSCHNITZERです!
インテリアのドレスアップに欠かせないアイテムですね。(^^♪
ACSCHNITZERのフルエアロでビシッと仕上げているG30さんです。
今回は、ATペダルセット&フットレストを装着させて頂きました。
装着したのは・・・
もちろんACSCHNITZERです!
インテリアのドレスアップに欠かせないアイテムですね。(^^♪
F20 M140iにキャンペーン中の
3DDesign/ブースターチップ3を装着です。
装着は・・・
確実に当然ですが、
配線類の取り回しにも拘ってます。
綺麗に丁寧に!
さすが隊長です!(^^)/
今回は、同時にarc/パワーブレースも装着です。
以前にフロントブレースを装着頂いていて、
今回パワーブレース(タワーバー)を追加です。
走りの向上はもとより、ボンネットを開けた時の
満足度もバッチリです!(^^♪
納車したてのG29 Z4のグリル交換をさせて頂きました。
ブラックグリルとファーストエディショングリルで、
どちらにするか悩まれていましたが・・・
装着したのは・・・
ファーストエディションです。
グリル内の先端部がシルバーになっているので、
オールブラックよりもアクセントがついて、いい感じです!(^^♪
ファーストエディション・・・て言うくらいですから、
きっと今後は標準装着されないのかな。(^-^;
今回装着したのはもちろん純正品ですが・・・
ディーラーさんでは部品が用意できないと言われたそうです。(@_@;)
いまだ人気の衰えないE46M3ですが、
初期モデルですと、約20年選手です。
さすがにいろいろとトラブルが出てきますね。
今回は、オルタネーターの交換と
車内の空調の風量調整がおかしくなり、
ファイナルステージを交換しました。
どちらもアルアルなトラブルですね。
オルタネーターは、やばくなってくると異音が出るケースがほとんどです。
お亡くなりになると、当然ですが、
車が止まりますのでご注意を!!
けして盗撮をしているわけではありません・・・・
作業風景を撮っているだけです!
開花してから
雪が降ったりと寒い日が続いていました・・・
昨日は風が強かったりと、
桜にとっては厳しい日でしが・・・
耐えましたね~
散り始めてはいますが、まだまだ見頃です。(^^)
今、世の中は大変なことになっていて
お花見を楽しむ雰囲気ではありませんが、
やっぱり、桜の花を見てると安らぎ感を感じますね。(^^)
はやく平穏な世の中に戻ってほしいです。