2日間いろいろ回りました。
訪問した順です。
2024年10月13日
旧古河庭園




バラ

工事中です
手前の女性は知らない方です。

ヒガンバナ

日本庭園

紅葉はまだまだ

コムラサキ

コミュニティバス
六義園(りくぎえん)

日本庭園

フジバカマ

ハギ

シラヤマギク

ハゼノキは色づき始め
小石川後楽園

門(通れない)

日本庭園

ムクゲ
清澄庭園

キンモクセイ

日本庭園

ショウキズイセン

ヒガンバナ

ハギ

タマスダレ

アオサギ

コサギ
向島百花園

ハナトラノオ

シオン

トウテイラン

タヌキマメ

センニンソウ

タマスダレ

マツムシソウ

ゲンノショウコ

タイワンホトトギス

リンドウ

ミズアオイ

ゴキヅル

カシワバハグマ

シュウメイギク

テイカカズラ

シモバシラ

フヨウ

カリガネソウ

ヤブマメ

ハナシュクシャ

ワレモコウ

ナンバンギセル

スイフヨウ

キイジョウロウホトトギス

シロバナサクラタデ

ハギ

ツルボ

ジンジャー

オオハナワラビ

ダンギク

トラノオスズカケ
浜離宮恩賜庭園

コブクザクラ

タイワンホトトギス

スイフヨウ

カラスウリ

センニンソウ

ヒガンバナ

ハギ

キバナコスモス

コスモス

テイカカズラ
旧芝離宮恩賜庭園

シュウメイギク

ヒガンバナ

アオサギ

日本庭園

ハギ
2024年10月14日
上野公園

ジュウガツザクラ

ヤマブキ

カンザクラ

ソメイヨシノ

タマスダレ

ネコ

タイワンホトトギス
旧岩崎邸庭園



洋館
皇居東御苑

フジバカマ

ハギ

ツバキ

ヤブマメ

シモバシラ

カシワバハグマ

オケラ

マヤラン

ノダケ

ヤマホトトギス

ヒメコウホネ

コウホネ

アサザ

カイコウズ

クコ

コムラサキ

シロミノコムラサキ

タイワンホトトギス


フヨウ

チャ

フユザクラ

ジュウガツザクラ
殿ヶ谷戸庭園

ハギ

シモバシラ

ツリガネニンジン

タイワンホトトギス


ホトトギス

チャ

オオハナワラビ

庭

シュウメイギク
東京都薬用植物園

コスモス

トケイソウのお仲間

サキシマフヨウ

ヒメコウホネ

キンモクセイ

ゲンジン(生薬としての名前) ゴマノハグサ科で和名は特にないみたい。オオヒナノウスツボに似てる。

バショウ

ツルドクダミ

ハッカ 虫に大人気

シオン

スイフヨウ

フジバカマ

ゴジカ

イイギリ ここのは樹高が低い

アキカラマツ

トウガラシ

イヌサフラン

カリガネソウ

スズムシバナ

タチフウロ

シュウメイギク

オケラ

タイワンホトトギス

トリカブト

テンニンソウ

セキヤノアキチョウジ


タマスダレ

アメリカノウゼンカズラ

モミジアオイ

ノゲイトウ

ベンケイソウ


ソバ

いけない アサ(金網越しの撮影)

アイ

キャッサバ つぼみらしきものはできていたので咲くのかも

パパイヤ

ハナセンナ

キウイ

ノコンギク

キバナアキギリ

ヤクシソウ

スズメバチ

キバナヒガンバナ

イランイラン

シクンシ

カカオ
訪問した順です。
2024年10月13日
旧古河庭園




バラ

工事中です
手前の女性は知らない方です。

ヒガンバナ

日本庭園

紅葉はまだまだ

コムラサキ

コミュニティバス
六義園(りくぎえん)

日本庭園

フジバカマ

ハギ

シラヤマギク

ハゼノキは色づき始め
小石川後楽園

門(通れない)

日本庭園

ムクゲ
清澄庭園

キンモクセイ

日本庭園

ショウキズイセン

ヒガンバナ

ハギ

タマスダレ

アオサギ

コサギ
向島百花園

ハナトラノオ

シオン

トウテイラン

タヌキマメ

センニンソウ

タマスダレ

マツムシソウ

ゲンノショウコ

タイワンホトトギス

リンドウ

ミズアオイ

ゴキヅル

カシワバハグマ

シュウメイギク

テイカカズラ

シモバシラ

フヨウ

カリガネソウ

ヤブマメ

ハナシュクシャ

ワレモコウ

ナンバンギセル

スイフヨウ

キイジョウロウホトトギス

シロバナサクラタデ

ハギ

ツルボ

ジンジャー

オオハナワラビ

ダンギク

トラノオスズカケ
浜離宮恩賜庭園

コブクザクラ

タイワンホトトギス

スイフヨウ

カラスウリ

センニンソウ

ヒガンバナ

ハギ

キバナコスモス

コスモス

テイカカズラ
旧芝離宮恩賜庭園

シュウメイギク

ヒガンバナ

アオサギ

日本庭園

ハギ
2024年10月14日
上野公園

ジュウガツザクラ

ヤマブキ

カンザクラ

ソメイヨシノ

タマスダレ

ネコ

タイワンホトトギス
旧岩崎邸庭園



洋館
皇居東御苑

フジバカマ

ハギ

ツバキ

ヤブマメ

シモバシラ

カシワバハグマ

オケラ

マヤラン

ノダケ

ヤマホトトギス

ヒメコウホネ

コウホネ

アサザ

カイコウズ

クコ

コムラサキ

シロミノコムラサキ

タイワンホトトギス


フヨウ

チャ

フユザクラ

ジュウガツザクラ
殿ヶ谷戸庭園

ハギ

シモバシラ

ツリガネニンジン

タイワンホトトギス


ホトトギス

チャ

オオハナワラビ

庭

シュウメイギク
東京都薬用植物園

コスモス

トケイソウのお仲間

サキシマフヨウ

ヒメコウホネ

キンモクセイ

ゲンジン(生薬としての名前) ゴマノハグサ科で和名は特にないみたい。オオヒナノウスツボに似てる。

バショウ

ツルドクダミ

ハッカ 虫に大人気

シオン

スイフヨウ

フジバカマ

ゴジカ

イイギリ ここのは樹高が低い

アキカラマツ

トウガラシ

イヌサフラン

カリガネソウ

スズムシバナ

タチフウロ

シュウメイギク

オケラ

タイワンホトトギス

トリカブト

テンニンソウ

セキヤノアキチョウジ


タマスダレ

アメリカノウゼンカズラ

モミジアオイ

ノゲイトウ

ベンケイソウ


ソバ

いけない アサ(金網越しの撮影)

アイ

キャッサバ つぼみらしきものはできていたので咲くのかも

パパイヤ

ハナセンナ

キウイ

ノコンギク

キバナアキギリ

ヤクシソウ

スズメバチ

キバナヒガンバナ

イランイラン

シクンシ

カカオ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます