吉祥院在住知明日記

京都人による知る人ぞ知るたいしたことない大学生日記!!を経て、社会人日記!!!

京コンとその後・・・

2006-05-28 12:11:44 | 日記
しんどい・・・吉祥院です、こんにちは

まず『その後』のことから話すと、家に着いて買って帰った牛丼をたいらげてソッコーで寝た。
午前5時、ものすごい気持ち悪さに襲われ1階へお茶を飲みに行く。
再び寝ようとしても頭がグルグルしてとても寝付けずサイアクな状態で今を迎えた

とりあえず気持ち悪くてしんどい吐きそうもうすぐOBさんとの闇錬もあるし大丈夫やろか・・・
あーどーしよ、しんどい。

で、話を昨日まで戻すと4時半によこと阪急前で集合していっしょに京コンに行くことにした
っていうのも単独で乗り込むにはとんでもなく勇気がいるから、囚われた子羊のようにか弱い僕たちはタッグを組むことにしたのだ

時間まで色んなことを話して、タイミングを見計らい集合場所へ突っ込んだ

集合場所の三条土下座前は思った通りのスーパーアウェーで、僕たちは隅っこのほうで居場所なさげにしてた(笑)4回生2人でもこんなもんです(笑)

1次会のお店に着いて席番号のクジを引く。
僕たちは自分たちのゴールデンフィンガーこと神の見えざる手を使用して同じテーブルになることを祈った
な、なんと!アダム・スミスもびっくりの同じテーブルになったのだ!
数日前のブログで神の存在を全否定したがやっぱり神の存在を確信した

1次会はお菓子だけ(各テーブルに小さい皿1つ分のみ)なのに2500円っていう?なお店だった。
このお店は過去吉祥院が1回生の時の京コンの2次会で使用されたお店で、財布をなくしたお店でもある。因縁である。
これはよこから聞いた話やけど、当時の企画だった幹部さんらはお店が言ってたことと違ったり、人数を適当に数えられ割り増し請求されたらしくご立腹だったそうだ

だからちょっと不安があった。

実際はやっぱりお菓子も少なくて、お酒も全然出てこなかったりで飲みたいとき、飲ませたいときにお酒がないっていう状況もあったけど、1回生は楽しんでたみたいやし、2回生も3回生も頑張って盛り上げてたからえぇ感じやったんちゃうかなって思う

ところで吉祥院はというと前半やっぱり馴染めず、あー1次会来てミスってもうたーって感じやったけど、後半お酒が回りだしてテンションがすこぶる上昇1回生としゃべりたくった(笑)

2次会までに結構イイ感じの酔い具合になってしまっていた

2次会から同回もぞくぞくと来出した。2次会もテンションを持続させ9割がたの1回生と会話することに成功した

これでサークルにも行きやすくなるやろう

吉祥院の新規開拓は大成功したといえるこれからはもう少し積極的にサークルに参加して行こう

あ、忘れんように覚えた1回生のあだ名をメモっとこう(笑)

なみ、ひらも、なんちゃん、まっきー、やわたり、だいき、にしはら、なかがわ、かんだ、ジュニア、ゆりえちゃん、ひとみちゃん、えーちゃん、おぢゃちゃ、まめ、あいこちゃん。

最新の画像もっと見る