吉祥院在住知明日記

京都人による知る人ぞ知るたいしたことない大学生日記!!を経て、社会人日記!!!

西大路に必要なもの

2007-02-05 22:55:27 | 思ったこと
あーさっきこのページ開いたまま30秒間くらい放置して1階に行ってもうた・・・。上がってきたらパソコンを背に妹が立ってた今回は完全に気づかれたかもしれん。。

閉鎖・・・閉鎖の危機です。

とりあえずこのことは本人の口から出るまで待とう。いつか言われたら、突然別のところでブログを始めます(笑)


今日は学校へGO!ということで変わり映えのしない一週間が始まった。
余談やけど、週の始まりは基本日曜からなんやんな?でも俺は月曜スタートの日曜フィニッシュで7日間が堂々巡りしてる。精神状態は未だ小学生。土日は休みで月曜日から学校がある、そんな感覚が染み付いたままなんかもしれん。

夜になって駅から出ると、見慣れん格好した人が何か配ってた1回目はスルーしたんやけど、裏道にも1人配置されてたみたいで見事コンビネーションにやられ2回目は素直に受け取った。

渡されたのは「ももじろう」のビール1杯タダ券

ももじろうは結構前からあった。俺が高校生の時にはすでにあったはず。でもこんなんしてるんを見たのは今日が初めて

この辺りに動きがあったのも最近。。

以前カラオケボックスやったとこがあって、それは西大路通沿いの駅から徒歩2分の場所。決して立地が悪いわけじゃないのに全然人は入ってなくて大分前に潰れて建物だけが残ってた。
そのお隣は昔アトムボーイやって、そこは俺が小学生のときにすでに潰れてて、何回か店が入った後、現在のすき家に至ってる。

成功してるかは知らん(笑)

ただ一つ言わせてもらうなら、牛丼屋としては立地が悪いと思う。なぜならあそこで昼ごはん食う人は、レクサスの販売員さんくらいやから

大企業のワコールが近くにあってもほぼ女性。通り道でもないから知らん人もいるやろう。見えない美しさを追求する人たちは美容にも気をつけてるやろう。多くの人が少し南にある「さぬきうどん めんむす」へと向かうそれ以外は社員食堂なんちゃうかな?

牛丼は悲しいかな男には絶大なる人気を誇るも女性は食ったことがない人も少なくないやろう。内装も俺的には好きやないんやけど、そんなわけで人はガラガラの時しか見たことない。

前置きが長くなってしまったんやけど、ももじろうはどうか?っていうとそんなことはない。立地は西大路通を挟んで東側で信号を渡らなあかんねやけど、ここらへんは居酒屋がない。まぁとにかくない。チェーン店はまずない。

ということで全部客をもっていった。近年焼き鳥の宝屋もすき家の南側、角に入ったけど、規模自体が小さいからいつもいっぱいやけど、ももじろうからしたらはみ出た客って感じやったんちゃうかな?

が!

事態は一変する!


潰れていたカラオケ屋が息を吹き返し、第2の人生・・・ではなく第2のビル生を歩み始めたのだ

俺が予想するに、その土地を別の人が買い取ったんやと思う。そんでこの西大路に必要なもの、活気がでるようなもんを作ろうと思ったんやろう

そんでこの人は元あった建物をぶっ壊して、6,7階建てくらいのキレイな貸しビルを作った。

すると、

そこに3件も居酒屋が入ってきたのだった!!

さすがにももじろうもビックリしたやろう。新装開店がいきなり3つは。


と、いうことでももじろうは打撃を受けてしたこともないビール券配りを始めたんちゃうかな?って帰り道に思ったのです。

で、可哀想なのが駅横のハートイン。そのビルの1階にサークルKが入ったんやけど、営業時間中なら絶対ハートインの方が人入ってるはず。やから負けるのは必然的にサークルKで、売り上げが多少減ってしまうっていうとばっちりを喰らうことになるんやろな

ちなみに俺なら駅前の昔駄菓子売ってたお店(ハートインが目の前にできて潰された)にチェーンのコーヒー屋(スタバ・ドトール・ベローチェ・シアトル・サンマルク・タリーズetc・・)を入れる

理由は3つある。

1つはこの辺りにはそれらしいお店が1件もない!
ほんまにないもしかしたらここから1番近いのがダイヤモンドシティhanaかもしれんほどない。そう、ここには朝昼夕方に目立てるお店が全くないのである。競争相手がいない地域で勝負する!卑怯者と呼ばれてもいいじゃないか!独占のチャンス、これはチャンスなんですよ!

2つ目は電車に乗る人よりも降りてくる人の方が圧倒的に多いってこと。
なぜなら交通手段がJRしかないから。普通ならあるはずのバスターミナル。あのバスがグルグル回れるやつ。あれがない駅は大阪~米原間でこの駅くらいちゃうか?どうやら西大路通の影響でバスターミナルが作れなかったらしい。肝心のバスはというとかなり南側のバス停でしか停まらない。
だから人は絶対電車で来るし、目の前のおいしいコーヒーと豆の香りに誘われないはずがないのである。さらに焼けたパンの匂いがしたら追い討ちやろう

そこで3つ目!降りる人の8割が女性であるということ。
とってもVIPな人以外は電車でやってくるワコールの社員さん。道なんて一通りしかないもんやから、目の前を必ず通ることになる。しかも女性☆出勤してパパっとコーヒーとおいしいパンが買えてデスクで食べられる。近いから冷めない。マクド系じゃないから匂いもきつくない。美を売る商売は売る側にも美的感覚が求められてるのではないか?これだけでもカッコいい自分像を想像するには難しくないんじゃないですか?どうですか?オフィスレディしてますか(笑)?

∴最終的な結論としては
2階建てで2階のみイートインスペース、1階は同時に3人以上の注文を受けられ、かつパンの値段を3種類くらいで統一することで支払いを簡単にできるような仕組みにしたチェーンのコーヒーショップ。もちろん味がよくないといけない。
なぜチェーンかというと心理的なもんで、「あーこのお店知ってる♪」とか「色んなとこにあるし人気あるんや~。」ってな感じで入りやすさとか安心感を与えられるから。


どうですか?俺の分析は?自分で言うのも何やけどいい線いってない??

たぶん「西大路九条の近隣開発」っていうテーマやったら卒論書けたかもしれんな(笑)こんだけで軽く3000文字いってしまってるし

もし西大路で何かやろうとしてるお金持ちor起業家or店長候補(笑)の方は参考にしていただければ幸いです。失敗しても責任は負いませんが、成功したらマージンください(笑)

最新の画像もっと見る