吉祥院在住知明日記

京都人による知る人ぞ知るたいしたことない大学生日記!!を経て、社会人日記!!!

うーん失態。

2006-10-24 23:01:43 | 日記
合宿2日目。

やけども!


その前にしてはいけないミスをしてしまった

昨日のブログ。

携帯で更新したんやけども、あて先を間違えて送ってしまった


さぁ誰に送ったでしょう??



答え



4回生全員(笑)


なんとメーリングリストで送ってしまってた(笑)大して実のある内容でなかったことがせめてもの救いで、長文を書いてたらマジで凹んだやろう・・・。


追加失態としてはこの合宿の集合の1時間前に今出川に行って簿記のことを頼み込んだら無理やったもう2月しかないです。悲しいです。


話を戻すと、合宿は楽しく終われたし、テニスでは1回生の頃から1男(木山除く)<1女の力関係でやってきたけどついにリベンジした

テニスで噛み付くことももうないと思うし最後まで楽しかったなぁ


これが最後のリトリートセンターになると思うと感慨深いものがあったけど


京都駅で解散した後は男5人でゲーセン(メガドーム)に行った


最初にしたのがスロット(笑)あくまでゲームやからね

まぁゲームと言えども設定は辛く、負けた・・・。


木山はテニス版ストラックアウトをたんやけど、俺はこの人の神懸った御技に心底尊敬した女の子やったら好きになるやつもおったんちゃうかな。

離れた6枚のボードに発射される12球を使ってあてるっていうもんなんやけど、ラケットがいつの時代のもんやねんっていうくらい古いやつで今のラケットとは形からして違ってた。

参考まで言っておくけど俺もタムも0枚。まともに飛びはするんやけどバーに当たったり、ずれてたり。

木山先生はテニス歴10数年という力を発揮し吸い込まれて行くかのように4球で4枚仕留めた


すげーとしか言いようがない


ほんで3球を余らしてパーフェクト達成

『弘法筆を選ばず』という言葉があるけれどもまさにそれやな。

4年目にして木山+テニス=空海という方程式が立証された


その後はパーフェクト賞の景品とよこの持つプリペイドカードの合計3点分でビリヤードをした


失態その3

0勝3敗という成績。どうしても9が落とせなくて引き分けが多くなって最後にチキンレースで勝負する羽目になることが多かった

キッチリ奢りました


うーん失態DAY