晴れのち晴れ(^^♪

気ままな日々を綴る

2007年大晦日!

2007-12-31 19:19:34 | Weblog
 「大晦日」

早いもので2007年も今日1日となりました

月日の経つのが早いと感じるのはbebeママ だけでしょうか

年末はとても暖かいと思ったいたのが残念

日本海上空に強い寒気が入り、冬型の気圧配置が強まり、岡山や広島、

高松市など瀬戸内各地をはじめ広い範囲で初雪が観測され、

岡山市内も午後から がチラチラ「{{{{(+ω+)}}}}寒ううぅ~」

bebeママ宅、今日は「お餅つき」

今まではbebeパパの実家から頂いていましたが、両親が高齢のため、
自分たちのことは自分達と餅つき機 を購入。



こんなに簡単に餅つきが出来るとは 元旦のお雑煮が楽しみです。

   

     日向ぼっこをしているbebeが「みんな、賑やかで何してるの~」って

      

この1年、「bebeママのお気楽日記」にお付き合い下さった皆様、

本当に有難うございました。(人-)謝謝(-人)謝謝です。
来年の 年も皆様にとって良き年であります様に


絵画教室!

2007-12-24 20:03:59 | 趣味
最後の絵画教室
1年間、楽しく描く事が出来(人-)謝謝(-人)謝謝です

来年は、心にしっかり刻んでいるヨーロッパ風景の思い出をキャンパスに
何枚も描く事が出来たらどんなに幸せでしょう

先生、★⌒(@^-゜@)v ヨロシクネ♪で~す

そして、1年間お世話になりましたm(__)m


 

今日は24日のクリスマスイブ何のイベントも無く静かなイブです
小さな でbebeパパとbebeで頂きま~す。

bebeのXmasu プレゼント はグリーンのです。


   「ママ、とっても暖かいよ ありがとう」

          昨年のプレゼント


ハンガリー・ブタペストそして帰国

2007-12-23 10:23:49 | 
「ブタペスト」

 「ドナウ川の真珠」と讃えられる美しい街。ドナウ川が街の中心を

南北に流れ、西岸のブタは王宮を中心に歴史的建造物が多く、東岸のペスト

近代的な美しい街並みが広がっている。

ブタ側ペスト側を結ぶ「くさり橋」

 
    雨上がりの天候でせっかくの景観が~

      
                        夜のくさり橋    

ドナウ川の対岸に王宮 と漁夫の砦

ドナウ川を見下ろすブタ側の王宮の丘にある。ベーラ4世が13世紀半ばに
建設を開始し、マーチャーシュ1世によりルネッサンス様式に改装されるが、
16世紀にはオスマン朝軍との戦いで壊滅的打撃を受けた。



        
              漁夫の砦

「英雄広場」

1896年に建国1000年を記念して造られた広場でアンドラーシ大通りの

北端に位置する。

戦いを繰り広げたヤーノーシュ・フニャディ、19世紀の独立戦争を指揮した

コッシュートなど14人の英雄像が並んでいる。





14日、長い長い の旅、無事、関西空港に到着

異文化の違いに感動と驚きを私たちにたくさん
与えてくれた最高の旅でした。その感動を心に刻み
友人5名の今回の旅は終了となりました。


          良く歩き 笑い 飲んだ 9日間でした

         

旅に出る前、打ち合わせ会に決起集会と

さあ~今度は反省会です。忙しいbebeママの 生活が始まります。


オーストリア・ウィーンとスロバキア・ブラチスラヴァ

2007-12-21 21:34:25 | 
「ウィーン」


 神聖ローマ帝国の皇帝として中欧ヨーロッパを統べたハプスブルク家のお膝元。
 
 数々の芸術家を輩出してきた芸術の都ウィーンでは、絵画、音楽、建築の
 
 傑作を見ることが出来ました。

「シェーンブルン宮殿」

 ハプスブルク家の夏の離宮として17世紀末に造営が始まり、

 マリア・テレジアの時代に完成した。 外壁の色は女帝が好んだ
    
 マリア・テレジアン・イエローで統一されている。

      

宮殿前のクリスマスマーケット市



「モーツァルトの生家」

塩の貿易で古来より栄えてきたザルツブルクは、アルプスの山々を背景に
ザルツァッハ川が流れる美しい街で、イタリアとつながりが深かった
大司教によって壮麗なイタリア風建築が数多く建てられた街で有名。
モーツァルトの生まれた故郷としても知られる。

       


     
       モーツァルトが生まれた4階の部屋は,博物館になっている。

「スロヴァキアの首都・ブラチスラヴァ」

1993年にチェコから分離・独立し、スロヴァキアの首都となり歴史を通じて
長い間ハンガリーの支配下にあり、一時期は首都になったこともある。

   「バラチスラヴァ城」

ドナウ川旧市街を見下ろす小高い丘に建つ街のシンボル的建物。
16世紀にはオスマン朝軍の攻撃に備えて堅固に造り替えられたと言う。
18世紀にはマリア・テレジアの居城となった時期もあるとの事です。


    

ブラスチラヴァの旧市街、中央広場


次は最後の5ヶ国目の、ハンガリーを ま~す。

チェコ・プラハ

2007-12-19 21:21:44 | 
「チェコ・プラハ」

ロマネスクからアールヌーヴォーまであらゆる建築様式を
     
   見ることが出来るプラハ
   
   ヨーロッパでも最も中世の雰囲気が感じられる街として世界中の

   観光客の人気を集めていると言う。

bebeママも今回の旅行で一番訪れたい街でした


            カレル橋から後方のプラハ城

    
カレル橋で名物おじさんと言われ手動のオルゴールを聞かせて頂きました。



    中世の雰囲気を残した旧市街の街並み
          
      
      プラハのモルダウ川(ブルダヴァ川とも言う)

今回の旅の5ヶ国の内3カ国の通貨の違いで戸惑ったbebeママです。

ユーロ・コルナ・フォリント 
頭がパニック状態 ショピングに状態でした。



今日、とても嬉しい事がありました
今回の旅でお知り合いになったHさんご夫婦、bebeママの
ブログを見てくださり早速、メールを頂きました
Hさ~ん、有難うございましたm(__)m

いろんな出会いに(人-)謝謝(-人)謝謝です

  

次回はオーストリアのウィーンとスロバキア に。

中央ヨーロッパ5ヶ国旅行!(ドイツ)

2007-12-17 20:15:49 | 
「中央ヨーロッパ5ヶ国」

 (ドイツ・チェコ・スロバキア・オーストリア・ハンガリー)

約30名ほどのツアーに友人5人でツァーに参加したbebeママ
     
ワイワイと賑やかで最高に楽しい旅でした。

5ヶ国の旅をゆっくりとブログアップしたいと思います。

正午、関西空港よりフィンランドのヘルシンキ空港で乗り継ぎ
一路ベルリンに向け、何と約9千㌔㍍、12時間、時差8時間

到着して時計を日本時間より8時間戻してホテルに あ~あ(´ρヾ) ネムネムゥー

戦後ドイツを東西に分断した 「ベルリンの壁」
冷戦時代に壁によって東西に分けられたベルリンは1999年に再びドイツの

首都に返り咲き、街は活気を取り戻し、ヨーロッパを代表する
文化発進都市として発展を続けているようです。

今は一部を残し若者がアートを。また、オブジェとして街に飾っていました。
  

          ドイツのベルリンの壁で

       
          ベルリン大聖堂

ベルリンからドレスデン

世界遺産エルベ川流域にたたずむ「ゼンパーオペラ劇場」

1826年に完成しヨーロッパ屈指のオペラ劇場です。

   
            ゼンパーオペラ劇場

わざわざ12月を選んだのもヨーロッパの街のクリスマス

体験したかったからです。ちなみにbebeママは仏教ですが~

   
      ツヴィンガー宮殿を見ながらクリスマスマーケットに

次は憧れのチェコ・プラハを したいと思います。

12月8日を知ってますか?

2007-12-05 16:15:56 | Weblog
今朝の新聞で「12月8日を知ってますか」

見出しに目をやると

「ガラスのうさぎ」 の原作者の高木 敏子さん

9ヶ国語に翻訳されているほど、有名な戦争の悲惨さをえがいた作品で、

bebeママも 感動した作品です。

12月8日は戦争が始まった日で、8月15日は終戦記念日。

高木さんはこの8月15日を敗戦記念日と言っています。
今年は「イラク特別措置法」が国会を通過し今後どうなるのか不安です

二度と繰り返してはならない戦争を語り継いでいく義務が
私たち大人にあると思います


さて、話題は変わってbebeママ 明日から中央ヨーロッパ5カ国に

9日間 ==☆((((^ー^*)ノイッテキマース♪ 。