goo blog サービス終了のお知らせ 

Genzooのブログ

日々の出来事・気が付いたことを綴っています。

天満橋の交差点でモンスターエナジードリンクを配ってた

2017-11-13 19:36:12 | 独り言
昼休みに外へ出たら、天満橋の交差点におしゃれなピックアップトラックが停まってました。

けっこう派手なトラックで、なにかイベントでもあるのかなと思ったら・・。

MONSTERトラック

無料で、モンスターエナジードリンクを配ってました。

まだ味見してないけど、Red BULLと同じようなスポーツドリンクで、元祖は「リポビタンD」で、それを真似したドリンクと言われてるみたいですね。

モンスターエナジー

でも、「Red BULL」は世界を相手に商売しているので、圧倒的に売れてるんでしょうね。

「カドヤ食堂」でまぜそばを食べてきた

2017-09-22 19:24:07 | 独り言
急な仕事で西区役所の近くへ現地調整に行ってました。

昼飯も食わずに現地に向かったので、現場の近くで食事をしようと長堀通りを歩いてたんですが、あまりお店がなくラーメン屋を見つけたので入りました。

カドヤ食堂

13時を過ぎてたんですが、満員でどうしようかと思ったんですが、他に店もないので待つことにしました。

待ってる間に壁にはってあるメニューを見ると、けっこういい値段してたんですが・・・確かどこかで「カドヤ食堂」という名前を聞いたことがあったので、もしかして有名なラーメン屋さんかもと思い、メニューに食べ方の説明が載っていた「黒豚旨みそば」を注文しました。

これは「まぜそば」で、よく混ぜてからお召し上がりくださいとあったので、一生懸命混ぜました。

混ぜ終わって一口食べた瞬間に「美味しい」と一人で呟いてました。

どんどん食べ進めていくと、美味しさで思わず顔から笑みがこぼれてきました。

帰ってから調べてみると、超有名なラーメン屋さんでした。
さすがに、美味しかったですね。

中学の同窓会が千里阪急ホテルでありました

2017-09-17 23:35:37 | 独り言
昨日は、千里阪急ホテルであった中学の同窓会に出席してました。

台風18号が関西地方を直撃するということで、当日まで開催するか、キャンセル料をどうするかと、いろいろ段取りで大変でした。

中学同窓会01

中学同窓会02

結局、台風の影響もほとんどなく、無事問題なく楽しい時間を過ごせて、疲れもふっとびましたね。


夏用のパナマ帽

2017-08-18 22:33:24 | 独り言
今年は、春先に仕入れていた夏用のパナマ帽が活躍しています。

去年までは、夏用はちょっといい感じの麦わら帽子をかぶっていたので、出世してますね(笑)。

パナマ帽

帽子はかぶりだすと、かぶってないとなんか違和感を感じるようになってきましたね。

ネットショップのロゴを作成しました

2017-08-09 20:01:28 | 独り言
友達がベトナムで商売を始めるために頻繁にベトナムに行ってるので、そこで買ってきたお土産を販売しようと、少し前にネットショップを始めました。

・インスタグラム
https://www.instagram.com/genzooshop/

・ネットショップ(BASE)
https://shop.genzoo.jp/


ショップのロゴを作成してなかったので、作成してみました。

ショップロゴ

OBPのMIDビルで現地調整

2017-08-04 18:23:42 | 独り言
今日は朝から、OBPのMIDビルで現地調整がありました。

打合せブースの使用状況を、受付のiPADで確認できるシステムの納品で、配線とシステムの動作確認を行ってきました。

問題なく動作確認できたので、11時頃には終了しました。

MIDビル受付

このビルから、ぢょうど川沿いに会社のある天満橋方向のビル群が見えてました。

MIDビル

仕事の打合せでOBPのツイン21へ

2017-07-14 18:20:20 | 独り言
18時半から会社の近くでOB会幹事会の予定なのに、急に17時から、今かかっている仕事の打合せに現場へ来てくれませんかと連絡がありました。

現場といっても、OBPツイン21の前に建設中のMIDビルなので、一駅隣の京橋なんですが。

一応18時過ぎ迄で終われるようにとお願いしたら、システムと建築の打合せがあるので、システムの打合せが終わったら帰ってもらってオーケーですよということになりました。

ツイン21

OBPツイン21は京橋の駅からけっこう歩かないといけないです。

調べてみると、バスだと会社の前から乗るとツイン21の前に着くのが判ったので、バスに乗って行ってきました。

天満橋は昔から市バスの基点になっている主要駅なので、あちこちに行くバスがあり、便利なところです。

電車の網棚にケーキを忘れてきた

2017-07-07 23:13:03 | 独り言
お世話になってる人と石橋で飲みに行くので、お土産に梅田の阪急で「Foundry」のフルーツケーキを買って行きました。

梅田でちょうど特急日生エキスプレスに乗れたので、網棚にケーキを置いて石橋に向かいました。

ところが、降りる時にケーキのことをすっかり忘れてしまい、網棚にケーキを置いたまま降りてしまいました(汗)。

FOUNDRY

降りてすぐ忘れたことに気がついたので、電車に戻ろうとしたんですが・・・間一髪で扉が閉まってしまいました。

すぐ駅のサービスセンターに行ったら、2つ先の川西能勢口駅で回収できるかもと連絡をしてくれたんですが、人が居てなくて、その次の停車駅の能勢電の平野で回収できますと・・・・但し取りに行ってもらわないいけませんと言われました。

平野?って、無茶遠いところやし、待ち合わせの時間は過ぎてるし・・・。

能勢電は阪急と別の会社だから、こっちへ届けてもらうことが出来ないらしい。

せっかく買ったケーキだけど、仕方がないし、もったいないので平野の駅員さんにプレゼントしますと駅員に伝えて貰うことにして、一件落着しました。

ボケまくりで、何してるこっちゃですね・・今日は大ボケでしたね。