なんか今時なんでもかんでもサブスクってウザイんだよ
PCのソフトにしても月額幾ら〜
ってそりゃ一時的に使うなら良いだろうけど仕事ど使う分には高くつくんだよ
その良い例がAdobeのソフト
確かに数年前迄のCSは全部揃えたら数十万したけど、仕事で使うから元は取れる
それをなんか素人がイラレだけとかフォトショだけとかって欲しがるから簡易版みたいなのが出てるし
ま〜それでも2万とかするけどね
それを今はCC月額幾らのサブスク
常に最新の状態で使えますって売りらしいけど昔使っていた時がDreamweaver、Photoshop、Illustrator、Premiere、Flash
とどのパッケージにも当てはまるからフルに揃えないと作れない
今それをやろうとすると月額5980円
年間で考えると7万強
2年で15万弱
3年で22万位
前のだったら揃えられるよね
対して使いやすくもならないアップデートで十分なのに新しいのを無理して出すからこんな事になるんじゃないのか?
昔のソフトでも出来る範囲でやろうとしてもCS3なんてネット認証出来ない
永久版で買ってるのに認証出来ないから暫く使うと使えなくなるっておかしくないか?
Adobeのサポートに問い合わせしてもあっさりCCに切り替えて下さいって
それなら元々持ってるんだから割引でもあるのかと言うとそれも無い(`ーωー´)イラッ
ソフトとかじゃ無くても
車
今時のバカがなんか刷り込みされて所有しなくても良くないって思ってるらしいけど
車ってステータスじゃないの?
自分のやってきた事の結果良い車に乗れるとか
タワマン住むのと同じだよね?
それをメーカーがCMまでやってサブスク推し
ってなんだよ
買う前提のCMでも車の事わかってないよね〜
なんて言いながら、どうでも良い大衆車を絶賛
ホントバカ丸出し
ちょっと使う時にしか必要無いからサブスクで良いんだよ
長く使う物までサブスクにするな
借りるより買った方が安いって事もあるのを考えろ❗