チロ的岐阜グルメ

岐阜の飲食店食べ歩き。
B級グルメが多めです。

【岐阜市】居食屋 空知(そらち)

2016年03月28日 | 飲み屋


オープンして1年ほどの新しいお店ながら、住所はおろか店名すらネット情報一切無し!でも、安くて旨い穴場なお店。加納のアピタ近くの居酒屋 空知。



北海道出身の店主が一人で営む、カウンター席と二人掛けのテーブル席が2席あるだけの小さなお店ですが、



メニューは焼き鳥からご飯物まで幅広く用意されており、そのほとんどが500円前後とお値打ち価格で提供されています。


やきとり 各120円

価格は抑えても手間暇はかけて。串打ちからこだわった焼き鳥は焼き加減も絶妙!友人からは鳥辰よりも旨い!と高評価でした。


だしまき 400円

少し甘めな味付けに酒も進む出汁巻き玉子。一体玉子何個分なんだろう…?400円でこのボリュームはすごいですね。


牛ホルモン鉄板焼 700円

一番人気だというホルモン焼きは、臭みのない国産牛ホルモンをたっぷりと使用。ぷりっぷりの食感に噛むほど溢れるあま~い脂。玉子の布団と絡めて食べれば…(゜д゜)ウマーイ
ビールが進み過ぎちゃいますね。でも大丈夫!



チューハイなら350円、生ビールでも400円とお酒もお値打ちなので財布を気にせず飲めちゃいます。
焼き鳥3本に一品料理の付いた生ビールセットもあるのでアピタでの買い物帰りにちょい飲みなんてのも良いですねー。ご飯メニューも充実しているのでお酒を飲まない方と一緒でも楽しめると思いますよ。


十勝風豚丼(ボーノポーク) 600円

シメには店主の出身だという北海道の名物 十勝豚丼を注文。
岐阜県産のブランド豚 ボーノポークのロースを使用されているだけあって、肉質は柔らかくジューシー。さっぱりとした甘みの特製ダレもよく絡まりご飯も進みまくりでした。これで600円は安すぎですわ。


ボーノポーク肩ロースステーキ 空知ソース(仮)
※販売価格600円ほどで検討中とのこと

ちょうどボーノポークを使用した新メニューをいくつか試作中だというので頂いた肩ロースのステーキ。150g近くあるボリュームでもボーノポークならではの柔らかさは健在。肩ロースを使っているだけあって旨味もあって、ツマミとしてだけでなくご飯も欲しくなりますね。これめちゃくちゃ旨いですよ!!

レギュラー可にあたっては鉄板で提供される予定ということなので、熱々で香ばしさもプラスされて更に美味しくなっちゃいますね。今週末にはメニュー可されるそうなので興味のある方はぜひご利用くださいね。

久々に「当たり」な穴場のお店なのですが…、問題は場所のわかりにくさ。



カメラのキタムラから北へ入るのが一番わかり易いかな?



駐車場は店から少し北へ進んだこの辺り。詳しくはお店の方にお尋ねくださいね。


・住所 岐阜県岐阜市加納村松町3-11
・TEL 080-1593-3228
・営業時間 17:00~  
・定休日 月曜日
・駐車場 あり(店舗北の共同駐車場)
コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【岐阜市】大盛満腹食堂 ま... | トップ | 【瑞穂市】cafe こはるぞら »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
焼き鳥食いて~ (kanji)
2016-03-29 17:57:23
神戸三ノ宮にいらしたら是非のんちゃんっていう焼き鳥屋行ってみてください!
震災後も頑張っている、美味しい焼き鳥屋さんです。
手羽刺し、つくねは絶品!
Unknown (チロ)
2016-03-31 22:09:54
神戸ですかー。中華の誘惑に勝てたら行ってみますw
Unknown (カミーユ)
2016-04-01 21:45:29
岐阜 通を自称するぼくもココ知りませんでした(;^_^A
値段もリーズナブルみたいですね。
いつもチロさんの情報 感謝してまーす。
隠れ家的なお店 (おじゃる丸)
2016-04-02 20:11:01
初めまして!私は知人の紹介で知ったのですけど、あの雰囲気がイイですよね。店主もすごくいい人でしたし。記事にしてもらえて嬉しいです!
Unknown (チロ)
2016-04-03 08:26:29
カミーユさん
ここは地元の人にもあまり知られていないと思いますw

おじゃる丸さん
まったり飲めるいい店ですよね。
おじゃる丸さんも新メニューぜひ試してみてください。激ウマでした!

Unknown (PECOPA)
2016-04-08 11:57:33
毎日 通勤で行き帰り自転車で通るけれどお店が変わったことしりませんでした。
2軒つながりのお店ですよね、
ここなら歩いて行けそう

近くにジュエリーを体験で作るお店があるのですが、そこで規格はずれのバームクーヘンを片隅で売っていてこれが結構おいしいですよ。
Unknown (チロ)
2016-04-08 19:33:39
元々はたこ焼き屋でしたっけ?
家庭的な料理に店主も優しくていい店ですよ。ぜひ行ってみてくださいね!

バームクーヘンは知りませんでした!今度行ってみます。
Unknown (ちろさ)
2016-04-26 23:17:59
今日行ってきました
競輪好きな大将と話が弾みました
夫婦揃って鉄板イタスパが大好きでメニューにあったので〆で注文しましたが、まぁ旨いことU+203C
あの鉄板イタスパ食べに行くだけでも価値あります。
Unknown (チロ)
2016-04-27 20:15:23
いい店ですね。
イタスパ食べたいですw