休日を利用して広島にハーレーで出掛ける。目的は「マツダミュージアム改装記念「松田恒次」展
時代から次代へ―松田恒次とロータリーエンジンの軌跡」の鑑賞
マツダ本社へ行き受付を済ませると、ミュージアム行きのバスに乗り込む。
マツダの敷地内を10分程バスに揺られて到着
入場無料なのに非常に密度の濃い内容で満足だった。所要1.5時間のコースをじっくりと3時間かけて見てまわった 特にRX-8についての展示が多くあり RX-8オーナー若しくは購入検討者は是非とも行ってみる事をお勧めする。
ひとつ残念だったのは工場の組み立てラインU-1見学コースが火災の影響で中止になっていた事だ。一番楽しみにしていたのに・・・・
それからミュージアムの中で名車コスモロータリースポーツの実車の展示場所で スカートの女性が車の前方でうずくまっていた。倒れているのかとびっくりしたが、どうも車の下に潜り込んでエンジンの下部かサスペンション付近を鑑賞しているようだった。30台の女性だろうか・・・随分マニアな方も居るもんだ(笑)