goo blog サービス終了のお知らせ 

指ふぇ

自由気ままに行進します。

ふふふh

2009-10-19 22:24:40 | 人間
みなさん、お久しぶりです。


僕は、社会の荒波にもまれて元気に興奮しています。




最近思うのです。







大人はくそだと。




いい年してるのに、仕事はできない、やる気ない人間が多いこと。



なんのために生きてるの?






仕事上こんな人間と付き合うことも多いのですが、


もう切れそうですね。



今までの周りの環境がすばらしすぎたといのは、ありますが。



もっと上を目指そう。ここで腐っては、人生も腐ってしまう。




そう、前を向いて。

別れ

2009-03-15 19:54:10 | BIKE
先週の月曜日にとても悲しい別れがありました.



もうこれからどうしていいかわかりません.


悲しみに暮れる一週間を過ごしました.


もう耐えられません.



バイク.




16万に化けました.




まあ,思ったよりも高値で売れてその点では満足です.





後輩に借りている原付もあるので,なんとか3月は暮らしていけそうです.



とりあえず,車の頭金にしようか考えています.

もう一回中古のバイク買ってもいいんだけどね.




まだ,論文を二個提出しなきゃいけないのは辛いですが,ぼちぼちやってます.

もうすぐ就職だから,学生気分を大切にしていきたいです.


香港楽しかったね.


ありえない

2009-01-15 00:09:22 | 大学
最近日記の更新が怠っておりました。

この頃毎日研究漬けで疲労困憊。

もういやになってきました。

人の敷いたレールの上を進むのは簡単です。そのことが身にしみてわかります。

開拓こそ人生の醍醐味。

そう言い聞かせている自分って哀れ。

また、皆さん僕を元気付けてね。

ごらあ

2008-07-25 00:03:09 | BIKE
今日事故りそうになりました。
ふつーに道路走ってたら、道路沿いのコンビにからベンツが出ようとしてました。
いつも通るし、とまるだろうと思ったら、急に出てきて道をふさいできました。さらに、ふさいだ上に途中でびっくりして止まりやがった。

ごらあ、ふざけんなや

僕は警笛を鳴らし、威嚇 威嚇 さらに威嚇(一瞬の出来事です)

しかし、どかない

そのとき対向車もいなかったので、私の優れた身体能力を生かし、とっさによける


成功


すばらしい

長年の事故の経験がここにきて生かされる瞬間ほど悲しいものはない


そして、回避した後、相手のベンツを見る

おばはん

おい、危ないやんけ

なんか必死に頭下げてる

一秒に五回は下げていた

僕は急いでいたので、放置




今後、ベンツ見たらテロ警戒宣言出します

そして、絶対にベンツは乗らない



抑制

2008-07-03 22:26:51 | 人間
最近悩みがあるんです。

すぐイラッと来て、いらんこと言ってしまいます。

もともと短気な短所があり、そこは直そうとしていますが。

なかなか直りません。。。

もっと危機感持ちます。彼女に嫌われないように。

昔は友達と喧嘩したら手を出してしまい、心も体も苦い経験をしました。トイレで殴り合いしました。血も出しました。先生に授業の一時間、他の生徒の前で怒られ、殴られました。

アホなガキでした。

これからはもっと自覚持ちたいです。

大人になります。泣

2008-05-13 21:43:12 | 人間
昨日の夜から今朝にかけて初体験をしました。


もちろんあっちは卒業してますが、









30分おきに何度も目覚めてしまった。それだけではない。


恐ろしい夢を見ていて、目が覚めて、また寝てもその続きから始まる。


こんなのはじめて~


恐ろしすぎます。そして目が覚めるたびに何かに取り付かれたような恐怖感に襲われます。








それは遡る事数日前。

家の近くのとあるアパートには空き室があって、その窓は道路から見える。
いつものように歩いてたら、窓から外を眺めこむ人を発見。


僕は直感的になにか違うと感じたような気がした。

曖昧だが何かこの夢に関係しているのではないか。

いや、もしかしたら夜に飲んだカルピスサワーが関係しているのか。





真相は闇のなか。


※心霊現象とは関係ありません。


暫定税率復活記念

2008-05-01 00:49:09 | BIKE
そう、ガソリンが高くなる。

正直バイクだと一回入れるのに1Lくらいの差ができるけど、そんなに気にしない。

ってかガソリンスタンドに人集まりすぎだろ。

税率上がって公務員の予算は変わらずなので、土木の道もまあ安泰だが、貧ボー人にとってはきついだろうね。僕は貧ボー人だけど将来の方が大事だから気にしない。

昨日なんだけど、ベンツがわんさかガソリンスタンドに群がってた。
金あるのにケチケチすんな。エンブレムへし曲げるぞ。

ちょっとイラッとしたので吐き出してみますた。ノシノシ

研究室

2008-04-14 23:06:40 | 大学
はい、こんばんわ。



さて、いきなりですがこの前の土曜日に研究室が決まりました。

第一志望の構造です。

なぜ今の時代に構造だって?

そりゃ野暮ですよ兄さん。

詳しくは構造の耐震・制震が専門なんですが、今の時代そんなの確立されて設備も十分そろってるっつーの。


しーか-し、3年の実験で構造解析をパソコンでしたのですが、支点などの条件、力のかかる点、大きさを入力するだけで、グラフィックとして結果がでるではありませんか!!

これに感動したわけです。いかに力を分散させて安全な構造物を作るのか。多くの命にかかわる仕事です。創造という人の能力を最大限に生かせる場所がここにはありました。

決まったのはいいけど、することがなくて当分暇になりそうなので、公務員の勉強と院試の勉強を進めていこうと思います。

早く就職して、責任のある仕事をしたいと思っております。おそらく自分には民間よりも公共の方が性格にあってると思うので。。

何はともあれ一年間がんばっていこうと思います

勝負

2008-03-24 23:59:27 | スポーツ
この間ソフトボールの試合に2泊3日で行ってきました。

ここで、思ったのは、いかに速い球を投げてもタイミングが合えば打たれるということ。

タイミングや予想しない球種、コースをついて打たせないということ。

なかなか難しい話だが、ここまですべて考えてしないといけないね。

昔は何も考えずストライクだけ投げとけばよかった。ある程度散らばり、球速はなかったが球もムービングしてたので打たれなかった。ただ四球が多かった。

だんだんコースに投げ分けるようになると、球もムービングしなくたって、だんだん打ちごろの早さになり、打たれた。四球は減った。

最近は球の球速に自信はあり、変化球もあって、コントロールもついた。
抑えることも多いが、タイミングを合わせられることも多い。

これからは、いかにストレートに変化を加え、ライズの精度と変化を上げるか、また、打者との駆け引きに力を入れたい。
あと、一ヶ月。どこまでいけるか。
他のチームから「あのピッチャーすごいらしいよ」って言われたい。
チームメイトから「この人ならこの試合勝てる」って思われたい。

後輩のピッチャーも自分が一度引退したときから比べると、かなり成長して、もう俺の役目は終わったのかなと感じた。育ってくれて本当に嬉しかった。涙が出そうだった。

そんなこんなでがむしゃらにいきたいと思います。頭も使って効率的に。

春が楽しみです。

遅刻

2008-03-14 23:48:57 | バイト
今日は六時からバイト。
五時十五分には家を出て電車に乗らないと間に合わない。



んで、今日も五時までのんびりいていた

ちょっと眠かったので、五分だけ寝ようと目を閉じる


これが間違いの始まりだった。



さあ、もうそろそろ時間だ、準備しようかな。と思って、ふと時計を見る。




















5:30






















はい?マジでこれ。












そう、目を閉じたつもりが30分も寝てしまった












あわてて、準備をしてちゃりきにまたがり、その後電車に乗る。











あ、マニアわね~5分遅刻かな。
目的の駅について、
地下街を豪快に早歩きし、
若干服の中の湿度が高くなりながら、バイト先に入る。



あ、3分遅刻だ。最初は15分寝坊したのに、最終的には3分。

今までバイトに遅刻したことがなかったので、テンション低いまま今に至る。

反省。

これから頑張ろう。






給料日今日だったので、今日の遅刻忘れてしまいそう。
うん、いっか。









このバイト代を何に使うかで今悩んでる。


PSP
DSソフト
バイクカスタム
電化製品

かばん
豪華な食事
遊び





きりがない。人間欲しいものがなくなったらお終いだと思う。欲しいものや手に入れたいものがあるからこそ、頑張るのが人間だ。欲張りはいいことだ。




そんなこんな一日が過ぎる。