総務省「LINE使用停止」 自治体の行政サービスやワクチン接種にも影響が
無料通信アプリ「LINE」。システム開発を委託している中国の会社で、利用者の個人情報が閲覧できる状態だった問題。その影響が広がりを見せ始めている。武田総務相:事実関係をしっかりと把握して適切な措置を講じてまいりたいと考えております。武田総務相は個人情報の保護に不備があった問題を受け、総務省内でのLINEの利用を停止する方針を明らかにした。さらに、粗大ごみの受付や保育所の入所申請などの住民サービスにLINEを使っている自治体に対し、3月26日までに利用状況を報告するよう求めている。全国で初めて、…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます