うん。だいたいわかった!

雑誌やテレビなどで紹介された今話題の商品やサービスをチェック!直感ですぐに行動する、自由気ままなマイペースブログです。

関東の貯水率は?利根川水系ダムの現在。リアルタイムで水不足に…

2018年08月01日 | 日々の生活/暮らし
■台風通過後も水がめ潤わず 関東のダム貯水率は平年以下

今日8月1日は、「水の日」です。国土庁(現在の国土交通省)が1977年に節水を呼びかけるために制定しました。

8月は特に水の使用量が増える時期ではありますが、利根川水系のダム貯水率は、先月から平年を下回っています。



・台風通過後も貯水率は回復せず
先週末に異例のコースをたどる台風12号によって、関東地方は久しぶりのまとまった雨となりました。群馬県神流町では、28~29日の2日間で116.5mmの雨が降りました。

関東の貯水率は?利根川水系ダムの現在。リアルタイムで水不足に…


ただ、雨の中心が関東南部や伊豆諸島だったため、水がめのある関東北部の山沿いでは雨が少なく、ダム貯水率の回復は見られていません。

※台風通過による雨量(7月28日~29日)
群馬県みなかみ町藤原 11.0mm
東京都心 67.0mm



・水の日にちなみ節水を
7月31日の時点で、最も大きい矢木沢ダムの貯水率が47%、利根川水系の8ダム合計で70%と、1週間前より少なくなっています。平均貯水量(1992~2017)に対して81%と依然、平年より少ない状態です。

台風通過後も貯水率は回復せず。水の日にちなみ節水を!

この先1週間も、山沿いでの夕立は可能性があるものの、まとまった水の恵みはなさそうです。暑さは続きますが、節水を心がける必要があります。

※引用元:208年8月1日(水)ウェザーニュース



取水制限が始まると、いわゆる水不足問題が起こります。

とはいえ、ペットボトルの大量購入は、なにかと大変。

重いし、置き場所に困るし、賞味期限も心配…


そんなときに大活躍してくれるのが、【水の宅配サービス】です。

これなら、富士山の天然水を毎日『手軽に、経済的に、衛生的に』飲み続けることができます。

まだ、ペットボトルの天然水を大量に買い込んでますか?



連日の猛暑。例年にない暑さで、不測の事態が起こる可能性は0(ゼロ)ではありません。

関東の貯水率、利根川水系ダムの現在をリアルタイムで把握し、今すぐ水不足対策を行っていきましょう!

口コミで評判に!今話題の天然水宅配サービスはこちら





■関東のダム貯水率はすでに少なめ 取水制限の可能性も

・関東はまとまった雨降らず…
まだ7月、夏休みも始まったばかりですが、利根川水系のダム貯水率は、平年を下回っています。

群馬県藤原の日降水量


関東地方で、史上最も早く梅雨明けが発表された6月29日から7月22日までの雨量は、東京都心で37.5mmと平年の27.0%、群馬県みなかみ町藤原で108.0mmで平年の65%となっており、西日本が豪雨に見舞われた7月6日前後をのぞいて、まとまった雨が降っていません。



・取水制限が始まる可能性も
このため、最も大きい矢木沢ダムで貯水率63%のほか、もっとも容量の小さい薗原ダムで貯水率55%(7月20日時点)など、利根川水系の8ダム合計で77%、平均貯水量(1992~2017)に対して88%と、平年より少なくなっています。

関東の貯水率は?利根川水系ダムの現在。リアルタイムで水不足に…


7月中旬の貯水量としては、1996年や2001年と同程度ですが、いずれも8月中旬ころから取水制限に入りました。今年もこのまま雨の少ない状況が続くと、8月中に取水制限が始まってしまう可能性もあります。

熱中症対策に水を大いに使いたいところですが、早い段階からできるだけ無駄を省く努力が必要のようです。

※引用元:208年7月24日(火)ウェザーニュース
















最新の画像もっと見る