goo blog サービス終了のお知らせ 

自由の翼 自由に羽ばたける!

Townshipレガッタ遊撃と組合お知らせetc

〈重要〉設定OFFの勧め✨

2018-10-10 14:13:16 | レガッタ遊撃 & 攻略


リアルが忙しくてもレガッタが難なくこなせる人もいれば、苦しく感じる人もいると思います。

毎週参加はキツイ💦💦

そう感じている人もいるのではないでしょうか。

今日はそんな方へ「設定OFF」についてアップしたいと思います。




チームの為に無理してレガッタに参加する必要はありません。

自分が参加しないと、チームのスコアが落ちちゃう💦


もし、そう思って頑張って参加してくれている人がいるなら、その心配は無用です😆🎵🎵

辛い時、忙しいとき、ゆっくりしたい時、遠慮はいりません。

レース設定を「OFF」にして、レースをお休みして下さい




レガッタの対戦相手は「前回スコア」と、「参加人数」で決まります。

スコアマッチングについてはコチラ

レース設定を「OFF」にすると、参加人数にカウントされない為、チームにとって有利になります



例えば………

10人対10人の組合でレースを戦うとします。

人数が同じ組合同士の場合、スコアの高い方が勝ちますよね?

少しでもチームに貢献しようと思って参加したとしても、タスクが少ししかクリアできないと 当然チームは勝つことができません。


見た目の人数は10人でも、タスクをやる人が9人しかいなければ、レースをやるまでもなく、その時点でチームの敗けは決まります。


もちろん、相手チームも実は実質6人しか動いてなかった❗

なんてことも当然ありますが、もしフル参加でフルタスクを対戦相手が行った場合、絶対に勝つことは出来ない訳です。


レース設定をOFFにすると、参加人数にカウントされない為 システムが同じ人数の組合とマッチングするので、こういった不利な状況 にはなりません。


つまり、あらかじめ少ないタスクしか出来ない場合は、「設定OFF」にした方がチームにとって有利になる訳です




少しでも貢献したい

その気持ちはとても有難いものですが、チームは勝つことが出来ないだけでなく、リーグ落ちの危機も迎えるかもしれません😰

チームへの貢献は15タスクをコンプリートすることが一番です

それが出来ない場合は、レース設定を「OFF」に。


それがチーム全体にとって最大の貢献になります✨✨⤴⤴




レース設定が毎回OFFでも、その人はチームにとって最大の貢献をしていることになります✨

設定OFFが続くからといって、チームに所属することが出来なくなるわけではありません☺

休眠した場合は話は別ですが、列車を送る、飛行機を送るなどの活動があるかぎり、こちらから退会させることは決してありません



逆に良かれと思って、毎回参加してくれても低いスコアが続いてしまうメンバーは残念ですが、退会して頂かなければなりません💦




少し厳しい話をしますが………

毎回クリアするタスクが少ない場合、明らかに他のメンバーの負担になってしまいます😞

参加メンバーの中には毎回16タスクをやってくれる方たちがいます✨

15タスクでコンプリートですが、チケットを10支払って16タスクをやってくれている訳です。


誰かがこなせないタスクを、他のメンバーが代わってやってくれている。

そう考えてみると、やむを得ない選択だとお分かり頂けるのではないでしょうか……。


チームの為に。
そう思って頂けるのであれば、遠慮なく「設定OFF」でレースをお休みして下さい


もちろん、スコアコントロールをしていますので、毎回15タスクではありません✨

「下げ週」の時は逆にスコアを落とす必要があるのでタスクコンプリート出来なくても参加頂けます🎵

ただし、チームがリーグ落ちの危機を迎えないレベルのスコアは必要になります。


「下げ週」と「上げ週」についてはレース開始前にアナウンスがかかりますので、レースをお休みする場合は、開始前迄に「設定OFF」にして下さいね🎵


レースの対戦相手がどう決められるのか、についてはコチラを参照下さい✨

スコアマッチングについてはコチラ


また、設定OFFのやり方ですが………


「その他設定」を選びます




「レース外」になってたらレガッタ参加設定がOFFになってます⤴



















コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。