ギリシャで 2009年05月12日 | Weblog 福田が今季8点目=ギリシャ・サッカー(時事通信) - goo ニュース 名古屋やFC東京で活躍した福田選手。 泥臭いプレーが魅力的でした。 日の当たらない場所で黙々とプレーする姿にとても共感します。 もう一花咲かせるつもりで、これからも頑張ってください
去年の快進撃はどこに・・・ 2009年05月11日 | Weblog シャムスカ監督8連敗も「今季一番のゲーム」(スポーツニッポン) - goo ニュース 去年のナビスコカップ王者の大分がピンチ。 怪我人続出。 監督がいくらよくてもこんだけ選手が怪我したら勝てんかな。 去年のような堅守なディフェンスを取り戻し頑張ってくれ。 地元出身の高松の復帰を願います
家電 2009年05月02日 | Weblog 黄金週間真っ只中。 比較的前半はのんびり。 後半は旅行に行くなど活動予定。 さて先ほど友達の家に行って、デジタル家電を見せられめちゃくちゃ欲しくなった(笑) それと同時にまったく今の電化製品についていけない自分に実感 最近欲しい物がいっぱいで困る。 フットサルのジャージも欲しいし、ゲームも、カメラも、自転車も・・・キリが無い。 すでに定額給付金も消え(笑) ストレスを感じるとついつい衝動買いをしてしまう。 困ったもんですな さて、来週は周南リーグ。 練習場所もなんとか確保できそうなので、頑張りましょう。 それと、皆さんのモチベーションが低下してるような気がしてるので、心配です。 山口ブログ">
ドライブがてらに。 2009年04月22日 | Weblog 久々の有給。 ドライブついでに、練習場所を求めて周南市近郊の体育施設を訪問しましたが・・・。 フットサル競技者にとってはなかなか厳しい現実。 「フットサルは体育館が傷つくから駄目なんですよ」 「市から使えないようにいわれているんですよ」 大抵言われます。 マナーを守れば大丈夫だと思うんだが・・・。 でも、行く場所によっては 「ちょっと別の施設に電話で聞いてみますね」 とても親切な方がいらして少しホットしました(笑) 競技人口も増加にあるフットサル。 しかし、競技出来る場所は少ない。 この現実。 都会は専用場があるが。 田舎だとなかなか・・・。 市がもう少し理解をもっていただけたら、大変ありがたいのだが。 山口ブログ">
あからさま 2009年04月13日 | Weblog 「オウンゴールでわざと負けろ」教頭の指示で大敗…新潟(読売新聞) - goo ニュース 確かに組み合わせを考えて、負けるということは作戦のひとつですが・・・ あからさまにここまでやったらいかんだろ まあ自分達は、わざと負けれるほど強くないけど(笑) さて、まだ練習場所がさだまらず・・・ ちゃんと練習したいね~ 山口ブログ">
自分の考え 2009年04月08日 | Weblog 森本「日本代表行きたくない」ときっぱり(日刊スポーツ) - goo ニュース 確かに今は代表に行くよりも、 自分のチームでの地位を確立のほうが優先でしょうね。 せっかくレギュラーつかみかけてるし。 日本でプレーする姿も見たいですが、セリエAでしっかり結果を出し、 活躍する姿も見たい。 何年かしてしっかり基盤を築き代表デビューをする事を期待してます。 山口ブログ">
4月になり・・・ 2009年04月04日 | Weblog 始まりの季節。 プロ野球も本日より開幕。 西武も勝ちました(笑) フットサル周南リーグも開幕間近。 今期目標:2部昇格。 現状では厳しいかもしれんが、目指すところがないと、 やる気もでないし(笑) 新たなスタートをきっていこう。 山口ブログ">
選抜高校野球ベスト8進出 2009年03月28日 | Weblog 南陽工が延長10回、PL振り切る(読売新聞) - goo ニュース 先日の31年ぶりの勝利に続き、ベスト8進出 10回1死まではPLの中野投手にノーヒットに抑えられて、厳しい展開。 しかし、南工の岩本投手もピンチを乗り越え見事なピッチング 津田恒美さんとは、ピッチングスタイルは違いますが、 フォーク、スライダーと緩急を上手く生かしての投球は見事 ピンチの後にはチャンスあり。 10回の集中打につながったと思います。 最後は、ハラハラしましたが、おめでとうございます TVで校歌を聞いたときは、鳥肌たちました(笑) 次は、津田さんも到達しなかったベスト4を目指し、 がんばれ南工 山口ブログ">
楢崎と川口 2009年03月26日 | Weblog 帰ってきた最後のとりで=GK楢崎、復調アピール-サッカーW杯予選(時事通信) - goo ニュース 全試合のオーストラリア戦では出場しなかった楢崎が帰ってきました。 ベテランの安定した守備で日本を勝利に導いてくれるでしょう。 長らく川口と楢崎の2人が日本のゴールマウスを守っていました。 そろそろ世代交代とも思いますが、やはりまだまだ。 安心感が違いますね。 川口は今回は代表落ちしましたが、最終予選に必要な選手です。 川口あっての楢崎、楢崎あっての川口。 岡ちゃん是非次は選出して下さい。 山口ブログ">
31年ぶりの・・・ 2009年03月25日 | Weblog 南陽工4-3前橋商 南陽工が9回に勝ち越し(共同通信) - goo ニュース 初戦突破です 故津田恒美が率いて勝った以来。 壁を越えました。 おめでとうございます。 次はPLです。 今日のような試合をすれば、勝てると思います。 頑張れ南工 山口ブログ">