goo blog サービス終了のお知らせ 

BALS FC BLOG

SYUNAN KANO
FOOTSAL CLUB
~力戦奮闘~

緑の屋根

2010年04月26日 | Weblog
緑の屋根でなじみのある防府スポーツセンター体育館が、新体育館建設により壊されます。

昔からいろいろ思い出深い場所で、とても寂しい・・・。


久しぶり

2010年02月07日 | Weblog
今日は、周南リーグでした。

結果は2敗・・・。

久々に蹴るけど、やっぱストレス解消になりますわ。



世界を知るらしい

2009年08月13日 | Weblog
岡ちゃん世界を知る…W杯4強へ課題探しの旅(スポーツニッポン) - goo ニュース

いまさら確認しに行ったところで・・・って感じですけど。

でもオランダ戦は超楽しみや(笑)

俺様本田様がリーグ戦同様に活躍してくれれば、

善戦できるかも?

とにもかくにもベスト4目指し頑張ってください。


明日から四国へ旅立ちます。城みたり、温泉いったり、長い階段登ったりしてきます(笑)



○防府市で災害復旧ボランティアを募集しています。
お手伝いいただける方は下記サイトまで連絡を

災害ボランティアセンター



↓ランキング参加してます。清き一票を!!








開幕

2009年08月10日 | Weblog
独仏リーグ開幕、小野・松井らW杯へ正念場(読売新聞) - goo ニュース

各国でリーグが開幕しています。

やはり日本人選手には注目してしまう。

昨年見事に優勝した長谷部はレギュラーとってほしいし、

天才小野も復活してほしいが、

やはり松井

日本が誇る実写版翼くん(笑)

観客に魅せるプレー。

なかなか最近いませんよね。


我がBALSにも松井を目指す人がいますけどね(笑)

試合でぜひ観客の度肝をぬいてほしいね


○防府市で災害復旧ボランティアを募集しています。
お手伝いいただける方は下記サイトまで連絡を!

災害ボランティアセンター



↓ランキング参加してます。清き一票を!!








夏休み突入

2009年08月09日 | Weblog
昨日で仕事も終わり、夏休み突入です

っていうか連休後にやればいいやって事で、切り上げました(笑)

あとで痛い目にあうのはわかってるんですがね・・・。

夏の暑さにはかないません


さて周南リーグ1stステージも今日で終わり。

皆さん勝利を目指し頑張りましょう。

↓ランキング参加してます。清き一票を!!







起きるか奇跡

2009年08月02日 | Weblog
大分後半48分から劇的逆転勝ち/J1(日刊スポーツ) - goo ニュース

チームに勢いがつきそうな勝利。

奇跡の残留。

いけるか。




さて本日豪雨土砂災害地域のボランティアに行って来ました。

約2週間たったが、まだ現状はひどい。

土砂が家の中まで入ってて取り除くのに一苦労です。

さまざまなボランティアの人がいました。

企業、大学、連合・・・etc

困った時はお互い様。

日本もまだまだ捨てたもんやない。

そう思いました。


○防府市でボランティアを募集していました。
現状として人がもっとたくさんいればと思いました。
お手伝いいただける方は下記サイトまで連絡を!

災害ボランティアセンター



↓ランキング参加してます。清き一票を!!






8月です。

2009年08月01日 | Weblog
本日練習日でした。

祭りやら体調不良などで人数が集まらない中、6人で練習。

この時期は皆忙しいね。

あと一週間で夏休み。

夏バテせんように頑張ろう。

来週周南リーグの1stステージ最終節。

リーグ公式HPが全然更新されんから、イマイチ順位が分からんが頑張りましょう。

練習参加してくれたヒロポンさんありがとございます。


※明日はボランティアです。
暑くなりすぎませんように(笑)

↓ランキング参加してます。清き一票を!!






復旧活動

2009年07月24日 | Weblog
本日朝から、防府市の集中豪雨で被害があった地域に
復旧活動のお手伝いにいってきました。

被災地は想像以上に悲惨な状況です。

ところどころで道が寸断され、

民家埋め尽くす土砂。

厳しいです。

現在、そして明日にかけ激しい雨が降り2次災害が心配です。

お願いだからこれ以上降らないで下さい。

※避難をして留守の住宅を狙った空き巣がいるらしいです。
何故そんな事ができるのか?理解できない。



○防府市でボランティアを募集していました。
現状として人がもっとたくさんいればと思いました。
お手伝いいただける方は下記サイトまで連絡を!

災害ボランティアセンター


















集中豪雨に関して

2009年07月22日 | Weblog
土砂「まるで津波」、特養ホームの昼食時襲う(読売新聞) - goo ニュース

昨日の防府市集中豪雨から一夜明けて、全国ニュースを見てその被害の大きさに驚愕しています。

今まで、集中豪雨や土砂崩れとか自分達とは違う場所でおきるものと認識していたが・・・。

まさか地元で起きるとは。

改めて自然の脅威を思い知らされました。


幸い自分の親しい人は何もなかったが、

会社内でも家や家族が被害にあわれた方が多数います。

そしてまだ行方不明になられてる方が一日も早く無事に見つかることを願っています。


自然の力、そして人間の無力差を痛感させら、

今後の教訓として絶対忘れてはいけない出来事と思います。


※解散して総選挙に向けた戦いを行なう永田町の方達は、
 何人この事に関心を持っていたのか。







効果覿面

2009年07月19日 | Weblog
J1鹿島引き分け、浦和は敗戦 大分は連敗14で止める(共同通信) - goo ニュース

やっと勝ちました。

監督解任の効果が早速でた感じです。

このまま勢いに乗って奇跡の残留だ。



本日は練習日。

2人の新たに練習に参加してくれました。

やっぱ人数が多いと活気があっていいね。

来週は周南リーグですので、いい練習ができました。

○ランキングに参加しています。清き一票を↓