goo blog サービス終了のお知らせ 

BALS FC BLOG

SYUNAN KANO
FOOTSAL CLUB
~力戦奮闘~

久々に

2008年09月06日 | Weblog
今日はベビトーレさんと練習試合の予定です

胸を借りるつもりで頑張りましょう



関係ないですが・・・

以前から欲しかったMAZDAのロゴが入った
ローマのユニフォームが手に入りました

試合後に

2008年08月12日 | Weblog
日曜の試合で相手プレーヤーと接触して、顔面蹴られたが、

まだ痛い

ゴレイロは体をはってゴールを死守するのが役目

怪我にびびらず、今後も勇気ある飛び出しを

攻撃的な守護神を目指すぞ

新調

2008年07月28日 | Weblog
ガタがきていたキーパーグローブとシューズを買い換えました。

早く練習で試したい

バック

2008年05月01日 | Weblog
チームのバッグを作りました

っていっても、無印良品でエコバック買ってスタンプ押しただけやけど(笑)

試合着

2008年04月20日 | Weblog
ユニフォームを作ることにしました。

やっぱ形から入るのは大事ですね(笑)

実力はあとからつけていきましょう

ユニフォーム

2008年04月13日 | Weblog
久々の練習でした

結構気温も上がってきたので、だいぶ汗をかき少しは痩せれたかな(笑)

練習後に皆でユニフォームを決めました

早く注文して使用したいですな


足首

2008年03月02日 | Weblog
何週間かジャンプして着地した時にひねった足首が微妙に痛い

1回病院行ってみよ



東アジアサッカー選手権2008 その2

2008年02月23日 | Weblog
日本対韓国

タイトル獲得には勝つしかない状況

先取点を取られ、その後山瀬のミドルシュートで同点に

しかし、何度かあったチャンスを生かしきれずにタイムアップ

決定力がない。日本サッカーの永遠のテーマですね。


後の祭りだが、初戦の北朝鮮戦が痛かったな

ワールドカップ予選も厳しい戦いが続くので、頑張ってほしいです








東アジアサッカー選手権2008

2008年02月21日 | Weblog
敵地で、不可解な判定、ラフプレー、ブーイング

そんな状況の中やってくれました

逆境のなかでの勝利。選手には勝利+αで得るものがあっただろう

後は韓国戦。目指せ優勝