
毎日手づくりのバスボムを入れてお風呂に入っています。
しゅわしゅわや香りを楽しむのはもちろん、肌の保湿にもなるので。
さら湯よりあたりがやわらかくなる感じです。
そしてハーブ&エッセンシャルオイルのバスソルトつくりました♪
ハーブはカレンデュラ・ローズ・ローズマリー.
オレンジ、レッド、グリーンが色鮮やかに彩ってくれます

「香りは?」というと
今回は”体をあっためる”ブレンドを選びました。
クローブ・ジュニパー・マンダリン・オレンジスウィート・レモン・ベルガモット.
見た目の感じより少しパンチのある香りにしてみました。
スパイシー&柑橘系の6種類のハーモニーがまとまって「今」の私好みの香り。
ちょっぴり贅沢バスタイムが満喫できそう

アロマフレグランスはカレンデュラ.
やはりクローブ・ジュニパー・オレンジスウィート・ベルガモットの組み合わせ
香りを楽しみつつ、肩・首筋あたりに塗ってみようと思ってます。
両方ともお疲れ様のnight
用につくったので、
”光毒性”が気になるエッセンシャルオイルも合わせることができます♪
次はボディやフェイスに使えるミルクローションをつくります
何の香りにしようかな~♪
※先日行われたブロガーズプレスの記事
ESSEwebプラチナレポーター内SPECIAL欄に掲載していただいてます。
ゲストみなさんステキなレポートをされていますのでぜひご覧になってくださいね。
ブログランキングに参加しています♪
しゅわしゅわや香りを楽しむのはもちろん、肌の保湿にもなるので。
さら湯よりあたりがやわらかくなる感じです。
そしてハーブ&エッセンシャルオイルのバスソルトつくりました♪
ハーブはカレンデュラ・ローズ・ローズマリー.
オレンジ、レッド、グリーンが色鮮やかに彩ってくれます


「香りは?」というと

クローブ・ジュニパー・マンダリン・オレンジスウィート・レモン・ベルガモット.
見た目の感じより少しパンチのある香りにしてみました。
スパイシー&柑橘系の6種類のハーモニーがまとまって「今」の私好みの香り。
ちょっぴり贅沢バスタイムが満喫できそう


アロマフレグランスはカレンデュラ.
やはりクローブ・ジュニパー・オレンジスウィート・ベルガモットの組み合わせ

香りを楽しみつつ、肩・首筋あたりに塗ってみようと思ってます。
両方ともお疲れ様のnight

”光毒性”が気になるエッセンシャルオイルも合わせることができます♪
次はボディやフェイスに使えるミルクローションをつくります

何の香りにしようかな~♪
※先日行われたブロガーズプレスの記事
ESSEwebプラチナレポーター内SPECIAL欄に掲載していただいてます。
ゲストみなさんステキなレポートをされていますのでぜひご覧になってくださいね。

