サンキャッチャーをつくる会に続き、アロマクラフト~魔女な時間~.
遠くからステキなお客様がいらしてくださいました
ご予約いただいた日があいにく雪で交通機関等の心配もあり、
別日に改めてお越しいただきました。
ありがとうございます

ご自宅でもディフューザーで焚かれて芳香浴を楽しんでおられるとのこと。
お肌につけるものは初めてつくるとのことでしたので、
特にご注意いただく点などお伝えしました。
エッセンシャルオイルの名前はふせて香っていただくと、
「これは知ってるかも?」「これも馴染みのある香り
」「これは初めて
」と
ダイレクトに感じでいただけたようです。
直感で好みと想われた香りを大切にしながら、クラフトを進めていきました。
中でも植物油にみつろうを溶かすのが「実験っぽくって面白い」とおっしゃっておられました。
ビーカーやスポイト…確かにその通りですよね(笑)
Balloon+Cafe”魔女な時間”では、
「暮らしにちょこっと香りをプラスして一緒に生活美人をめざしましょう」がコンセプト。
専門的な知識を”とことん”追求したい方には不向きですが…
奥の深いアロマテラピーという世界の”入口”をご紹介して、
身近に感じていただけたらいいなと想っております。
ご自身でお選びいただいたお気に入りの香りでホッとしていただけたら幸いです

いつもクリックありがとうございます.
手づくりを楽しむ空間Balloon+Cafe →3月の講座.詳細が決まり次第お知らせいたします.
遠くからステキなお客様がいらしてくださいました

ご予約いただいた日があいにく雪で交通機関等の心配もあり、
別日に改めてお越しいただきました。
ありがとうございます


ご自宅でもディフューザーで焚かれて芳香浴を楽しんでおられるとのこと。
お肌につけるものは初めてつくるとのことでしたので、
特にご注意いただく点などお伝えしました。
エッセンシャルオイルの名前はふせて香っていただくと、
「これは知ってるかも?」「これも馴染みのある香り


ダイレクトに感じでいただけたようです。
直感で好みと想われた香りを大切にしながら、クラフトを進めていきました。
中でも植物油にみつろうを溶かすのが「実験っぽくって面白い」とおっしゃっておられました。
ビーカーやスポイト…確かにその通りですよね(笑)
Balloon+Cafe”魔女な時間”では、
「暮らしにちょこっと香りをプラスして一緒に生活美人をめざしましょう」がコンセプト。
専門的な知識を”とことん”追求したい方には不向きですが…
奥の深いアロマテラピーという世界の”入口”をご紹介して、
身近に感じていただけたらいいなと想っております。
ご自身でお選びいただいたお気に入りの香りでホッとしていただけたら幸いです




