で続き。
カブのフル装備の図

行き先は丁度紅葉が見頃だということで塩原に決定!
途中まではたかつえに通う道と一緒だから迷うことはない。
栃木市 日光 鬼怒川と抜けていざもみじラインへ。。

くそう。全然坂登ってゆかない。平地では65kmで巡航できたのに
2速で引っ張って30~40kmがやっと。
やっとのことで白滝に到着。




あとは下るだけだ。しかし寒い!とっとと降りてしまおう。
料金所。原付はなんと¥50!

ちょと気になる景色があるとチョロッとUターンできるのがいいね。
1車線分あれば余裕でUターンできるし。軽いので砂利道もへっちゃら。

塩原温泉に降りてきた。



ほんとは茶臼岳のほうまで行こうと思ってたけど、時間的にも
体力的にももう無理。キャンプ場に予約を入れて道端に落ちてる
薪を集め…

本日のキャンプ地 塩原グリーンビレッジ に到着。。


このちっこいエンジンでよく頑張ったな。おつかれカブ君。
キャンプ編はまた次回、、、
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます