レトロな手芸屋でごじゃります

レトロ手芸屋のレトロンです♪
手作り作品のご紹介や、手芸道具の使い方をご紹介★

作り方・もじゃもじゃエスキモーさんのペンケース(4)

2013-12-10 00:20:57 | エスキモーさんペンケース

こんにちは(・ω・)/

今日は朝から探し物をしていました。

結局は見つからず。



かぁさん、僕のあの帽子どうしたでせうね?

あ~~~~;;;

セリフも昭和レトロだわ~;;;



っということで、もじゃもじゃさんの最終回です。

 

こんなのを制作中。

まぁ、こんなのを制作する方はいらっしゃらないと思いますが

所々の作り方で参考になる部分があればいいなーって思います。



前回はファスナーが付いたところまで。

 



今日は後ろ側を作ります。

裏布、キルト綿、表布の順に(裏布と表布は外表になるように)

重ねて、ステッチを入れておきます。

後ろ側の裏布は縫い代が多くなっています。





縦中央に1本。

後はそこから20mm離れた両脇に1本ずつの計3本。

キルト綿と裏布、表布が浮かないように入れるので

どの位置でも問題なしです。



これが終わったら、靴も縫っておきます。

私は同じサイズのものをフェルトで4枚作って

2枚ずつを重ね合わせて、

端から3mm位のところにステッチをかけて作りました。



これを後ろ側の表に重ねて仮止めします。


 

 

中表に前側のファスナーを付けたものを中表に合わせて

 

 周りを1周縫います。



 

 縫いあがったら、首部分の凹部分の縫い代に切り込みを入れてから

後ろ側の裏布で縫い代を巻き込んでかがり、始末します。


 

 カーブになっているところは、少しギャザーを寄せる感じで。

首のくびれ部分は、布がつって巻き込めないと思いますので

私は、縫い代が見えた状態のままになっています。

あとで、この部分にだけ手芸用のボンドを薄く塗って

ほつれてこないように始末します。


 

 かがりが終わったらファスナーの部分から表に返して

 

 手袋をブランケットステッチで縫い付けます。

鍵はループ状にしたチロルに鍵を通しておき

手袋を縫い付けるときに一緒にブランケットして止めます。



あとは6cm位に切った毛糸を数本まとめて

3cmのところで巻縫いして髪の毛を作り

リボンを縫いとめて完成です♪



お疲れ様でした。

皆さんはもじゃもじゃな顔でなく

もっと可愛いエスキモーさんにしてあげてくださいね。



今日もご覧いただきましてありがとうございます。

ではまた。

See you~ノ

 

●●●レトロな手芸屋やってます●●●

ブログに紹介した材料、型紙などは ばいやす屋 で検索♫

 

手芸作家 ブログランキングへ">手芸作家ブログランキングへ

2つを↑↑↑ポチっとしてくれたら↓↓↓小躍りして喜びます♫

"</spanにほんブログ村 ハンドメイドブログハンドメイド作家へ" />にほんブログ村



最新の画像もっと見る