goo blog サービス終了のお知らせ 

kuborami

家の駐車場に来ていたノラの みゃ~。翌年同じ野良母ちゃん猫から生まれた みー。
今では完全室内飼いの家猫に。

行きたかったけど…

2021-04-30 | その他いろいろ
「世界のねこ歩き」を見ているクボにゃんです。
イタリアのニャンコは パスタを食べるのにゃん。

義姉が 濃厚接触者になってしまいました。
一緒に会食した人の息子さんがコロナに感染。
義姉はPCR検査では陰性だそうで、
あと数日で、家篭りは終わるそうです。


5月14日〜16日、マイルで沖縄へ行こうと思っていたのですが、
ちょっとこの状況では
あまり楽しめないかなと思い、
キャンセルしました。

JALさん、名古屋発着便、
4月20日〜5月11日塔乗分は、
手数料無しでキャンセル出来るので、
いったん予約変更(5月9日〜5月10日に)して、
無料で払い戻ししてもらいました。

JALさんも、ホテルさんもごめんなさい。

マイルは2024年11月に有効期間が切れるのがあるけど、
それまでには行ける事を願って。



大好きな沖縄へ行けないし
数量限定って、書いてあるので
マックスバリュで買いました。






ワクチン接種券

2021-04-24 | その他いろいろ
昨日 コロナワクチン接種券が届きました。

にゃごやは 「令和3年4月19日に市内在住の
75歳以上の方(約32万5千人)に、
令和3年4月22日(木曜日)に市内在住の
65歳以上75歳未満の方(約27万3千人)に
クーポン券を発送しております。」ということです。

私はまだ65歳になってないけど、
同学年ごとに送っているので
滑り込めました。
早速、予約しました。
6月中旬で予約できました。


ご近所の長老方は、ネット予約ができなくて
電話は全然繋がらなくて、まだ申し込み出来ないそうです。
代わりに申し込みしてあげたいけど、
スマホだと字が小さくて、見えないんですよ…

ニンゲン界は大変なことににゃってる。


でも、ワクチンをうった人の多い国は
感染者が減ってるから、
早く希望する全国民にうてるように願っています。

ネタ切れ2

2021-04-13 | その他いろいろ
階段のラミー。
登るのも降りるのも早い‼️



こちら新しい懐中電灯。

前からあったのは、壊れたのか つかなかった。
去年の夏の台風の時は ついてたんだけど。
100均だからね〜
避難グッズ点検してよかった

前にシュガーバイン様が、真っ暗の中避難されたと
コメントをいただき、点検した次第です。
シュガーバイン様、気付きをありがとうございました。





ネタ切れ1

2021-04-12 | その他いろいろ
季節は桜から ハナミズキへ。

特に変わりなく過ごしております。
が、完全室内飼いニャンズは 特にネタがない…

ソファに座ろうとしたら、
なんか 狭くて座れない感じ。


お気になさらずに、座ればいいにゃん。


どうぞ‼️

あ、ありがとうございます…
せ、狭い…

避難用グッズ3

2021-04-02 | その他いろいろ

ニャンズの避難用に リュックも買いました。

10kgまでOKサイズは なかなか無くって、
やっと見つけました。

クボにゃん5.7kg ラミー3.0kg。
2匹ここに押し込んで背負っていくつもりです。








ちょっと臭いので 日干し中。
タイムセールで、4844円で購入できました。




あの中狭そうにゃ…
 ラミーと入りたくにゃい…

うんうん
新品のままで使う事がないといいね。





名鉄電車旅で GO TOじゃないけど 篠島へ。

2021-04-01 | その他いろいろ

名鉄(名古屋鉄道ね)で 
篠島へ行ってきました。


電車は写ってないけど、
河和駅から 船で篠島へ。

こないだは 日間賀島のフグに行ったけど、
今回は 篠島の牡蠣です。
フグの時同様、けっこう沢山の人が来ていました。

でも、ほとんど 日間賀島で下船です。



今回は 牡蠣‼️
牡蠣は 3月で終了です。
篠島で 牡蠣?って思いましたが
養殖してるみたいです。

フグの煮凝り、しらす山椒炊き、牡蠣のオイル漬け。
お刺身は アナゴ。

赤味噌の牡蠣鍋。

蒸し牡蠣。

牡蠣の炊き込みご飯。

牡蠣と海老の天ぷら。

牡蠣、とっても美味しかったです♪
家で牡蠣料理作っても、何故か牡蠣がみんな小さくなるのに
ここのは 大きな牡蠣❣️

こちらが 今回のお食事処。
「あなごの宿 三船亭」

三船亭さんの前は、
電車旅パンフレットと同じ場所。


大好きな「ねことじいちゃん」の漫画の舞台です。
三船亭は女将さんが どう見ても
篠島の風景を書いてるって言ってました。



いつも
お留守番、ありがとうございます。



海へ行ってお土産はないのかにゃん⁉️
ごめん…タコと平貝ならあるけど…