消印と、風景印です。

22・2・22は、沖縄へ行っていました。
昨日の真央ちゃんと共に、まだ余韻に浸っています。

(久米島空港)
沖縄ブルーの海と空。

(久米島・はての浜)
頭の上を飛行機が飛んでいく 那覇空港の隣りの瀬長島。
飛行機のお腹が見えます。

なかなか行けなかった、元海軍司令部。

私たちには戦争責任はありませんが、
将来それを、繰り返さない責任はあります。
戦争の悲惨さ、悲しみを知り、今日の平和に感謝したいです。
お土産の”あちこーこー”の島豆腐。
出来たての、暖かい豆腐が何度もお店に並びます。
本当に美味しいです。

お帰りをお待ちしてましたにゃ。お土産は

たくさん、かまぼこを買って来たのだけど、
写真撮る前に食べちゃった…


沖縄では、本当にのんびり出来てよかったよ。

私は最初に行った沖縄は海洋博の翌年で(年がばれる?)
その時から、沖縄病です。
クボにゃんは、娘とお留守番でした。
日本フギュアスケート陣、
男女共に、全員8位までに入賞で本当によく頑張りました。
私も何回見ても、感動してしまいます。
男子の小塚選手も名古屋出身なので、もしかしたら名古屋で
パレードがあるかもしれません。
私は そう言えば今日はこの日か~って思っていたのですが
なぜか、22・2・22は???
飛行機が頭の上を通過して、音もすごいけど
この日は風が強くて、
飛行機がフラフラしながらの着陸体勢でした。
間近で飛行機のお腹を見たのは初めてなので、
いつまで見ても飽きませんでした。
クボにゃん、かまぼこしっかり貰いました。
こちらのカマボコより安くて美味しいです。
そして、クボにゃんは、麻呂でございます。
実は高貴なニャンコです。が!
にゃごやん家で飼われてしまったので、
それを今まで隠しておりましたにゃ。
私も知覧にも行ったことがあります。
平和を改めて考えるにはいい所です。
元海軍司令部は、飛行機の乗り継ぎの間に行ったので
あまり時間が無くて壕の中には、行かなかったのですが、
記念館で、少し手紙とか展示してあって、
どんな思いでこれを書いたのかと思うと、
胸がつまります。
クボにゃん、毎日のようにファーミネーターで
梳き梳きされてますにゃ。
お陰でちょっと毛が抜けすぎかも…
でも、お風呂に入れられないので、これで手触りはサラサラにゃん。
綺麗なゆりお姉さんに
キレイと言われて、オカマだけど嬉しい!
着陸する飛行機が、数分おきに来ます。
飛行機のお腹がバッチリ見えます。
また積み立て頑張ってください!
そして、ぜひ沖縄へ行ってください。
こことか、嘉手納とか、飛行機が間近に いっぱい見えますよ。
きっと、しゅう君もパパも喜ぶよ~~。
でも、行く度に珊瑚が少なくなっている感じがします。
たましろさん、だったのですね。
そのお豆腐やさんの方が、あちこーこーで美味しいよって
お豆腐を並べながら、言ってました。
現在はまるで何事も無かったように
沖縄の海も空も美しく輝いていますが、
その平和の影で犠牲になった方が沢山いるのを
私たちは忘れてはいけませんね。
景気のいい頃会社の旅行で沖縄に行った事がありますが 今は飲み会さえありません(涙
クボにゃん お留守番してたのかな?
沖縄の青い海素敵です
真央ちゃん達頑張りましたよね
何回みても私泣けます 感動です
って今頃気がついた・・
ものすごい猫の日だったんですね(><)
沖縄~お天気も良くて
気持ち良さそうですね♪
おぉ~~!!
飛行機がすぐ上ですね(><)
やっぱり音とかもすごいですか?!
クボにゃん、かまぼこは美味しかったにゃんか?
??あれ??クボにゃん
もしかして麻呂柄にゃん??
いいですよね~沖縄♪
お天気が良かったみたいですね(^^)
過ごしやすかったかな?
天気が晴れ晴れとした中で過ごす旅行は
最高ですよね。
私は父が鹿児島出身なので、鹿児島に帰省した時は足をのばして、知覧に行ってます。
戦争は幼い時から「ガラスのうさぎ」など
親から本や映画を見させられたので
絶対に戦争をしてはいけないんだと強く思います。
なごやんさんが尋ねた元海軍司令部、私も訪ねてみたいです。
PS.クボにゃんの上からのショット
かわいい♪
クボにゃんの毛並みがキレイ、
サラサラに見える(^^)
いつも毛すいてあげてるの?
沖縄に行きたくて積立してたのに
なぜかそれがパパがほしい車の支払いに・・・
にゃごやんさんの写真で行った気分に
させてもらいます
うらやましぃ~♪
やっぱ海が沖縄っぽいですねー☆綺麗~。
あはっ♪島どうふに「たましろ」って書いていますね。
私の旧姓です(^^)v
「あちこーこー」の、うちなーぐち(沖縄の方言)も懐かしいですね~(笑)
戦争体験者ではないのですが(そりゃそーだ)
祖母や祖父からたくさんの戦争の話を聞いて育ったので
今の時代に生まれてよかったと、
子ども心にいつもそう思っていました^^