goo blog サービス終了のお知らせ 

kuborami

家の駐車場に来ていたノラの みゃ~。翌年同じ野良母ちゃん猫から生まれた みー。
今では完全室内飼いの家猫に。

ごはん

2016-06-04 | その他いろいろ

クボにゃん、この春で 8才。
ラミーは、7才。

と言う事で、いつも1980円のご飯が、1580円になっていたので、
7歳以上という、ご飯を買ってみました。




もう、シニアの高齢猫なんですね…




コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« まめねこ | トップ | ど根性 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (くるみもち)
2016-06-09 00:57:15
我が家でも、まっくすにシニア食を用意しました。腎臓の療養食代わりなのですが、ある銘柄を意外なほどに気に入ってくれたので助かっています。
以前まっちゃのために買ったダイエット食は
総スカンだった
返信する
くるみもちさんへ。 (にゃごやん)
2016-06-09 20:17:02
まっくすちゃん、好きなご飯が見つかって良かったです。
うちはカリカリは、このメインのに、ミオのを混ぜてやってるので
何でも食べます。
カリカリは大好きみたいです。
返信する
Unknown (ちーこ)
2016-06-14 23:36:08
そっか~‥‥‥
もう高齢用のご飯の年齢になったのね

ここあは高齢だったけど
くぼにゃんは若い!と思ってた‥‥
ラミーにゃんなんて
ちーこの中でな「おこちゃま♪」のままよん♪

月日が経つのって本当に早いわね _| ̄|○

それだけ私たちも高齢になったってこと(・・?

返信する
お久しぶりです~ (にゃにゃ)
2016-06-15 15:29:52
にゃごやんさん お元気ですか~ インフル大変でしたね~
私の知り合いも同じように熱が上がったり下がったりで質悪かったって言ってました
さてさて
クボにゃんもラミにゃんもお元気そうで何よりです
nyaaもうちにきて八年目に入りました
なので去年から7歳以上ごはんにしてました
返信する
ちーこしゃんへ。 (にゃごやん)
2016-06-15 19:58:11
そうなんですよ。
もう8才と7才。
ここあにゃんが、虹の橋を渡って、もう3年も経つなんて、
本当に月日の経つのは早いです…
若いと思っていた猫たちも、あと何年一緒にいられるのか…
と、考えてしまいます。

年は取りたくないし~
自分だけ、どんどん年を取ってるみたいな感じですが、
皆、一緒に 同じだけ年を重ねて行ってるから、
年は気にしないでいきましょう~

返信する
にゃにゃさんへ。 (にゃごやん)
2016-06-15 20:06:47
にゃにゃさん、本当にお久しぶりです。
しゅうくん、大学合格とご入学おめでとうございます。
ちょびっと、さみしくなったのではないですか?

インフルB型は、A型より、たちが悪いようです。
やっと、すっきり治ったと思ったら、
今度は腰を痛めました…

木枯らし~~~、終わってしまったのね…
もう悲しいわ…
でも、ご家族もnyaaちゃんも、お元気ならなによりです。
返信する

コメントを投稿