いつも持ち歩いている、薬。
(ほぼ使わないけど)

今日、見たら…またまた期限切れだったよ。

こないだ内科に行って先生とこれの話をしたのに…
前に「期限切れでも、少し切れてるくらいなら効く?」って聞いたら
「うー〜〜ん❓」
来月行った時 新しいの、出してもらうわ。
これ保険で1000円以上するのよね〜
ニンゲンは健康保険がきくけど、
ニャンコはお高いから、
元気でいてよ〜


期限切れが多い飼い主…ボケてる?
大丈夫にゃんだろうか…
能登半島地震から、1か月。
TVで見る度に、大変な思いをされている方々。
どうかお身体に気をつけて 前へ進めますように。
災害が起きるたび、何度も何度も経験しているのだから、
災害時の問題は充分把握しているはずなのに
改善されているようには思えません。
ベッド、トイレ、食料、ペットの問題等々、
一般の方達のボランティア活動に甘える事なく
行政でしっかり対応して欲しいと思います。
ペットと共にの避難も真剣に対策を考えたら
きっと良い案が出るのではと思います。
大震災を経験していながらも、人さえもなかなか守られていないのは
明らかに行政の怠慢。
地方でおきる大地震では、
いつもここの地方の方々は我慢強いとか、
マスコミでは言ってますが、
本当にそうなんでしょうか?
大都市で大地震がおきない限り、変らない…
これが日本の現状でしょうね。
今日はカラオケに行ってきました。
私たちは経済を回さなければなりません。
私も明日、「背筋を伸ばして頑張ろう」と元気をもらえました。
ドラマでの言葉です。
「胸を張ろうと思ったんです。
曲がった背筋を何度も、何度でも伸ばそうと思った。
人生のどん底にいる気がする瞬間に、
“一つ一つは些細だけど、集めると生きる理由”に
なるピースを一緒に探してかき集めてくれる
田中さんと朱里ちゃんのような。」
ラミーも、猫背じゃないにゃん!