goo blog サービス終了のお知らせ 

kuborami

家の駐車場に来ていたノラの みゃ~。翌年同じ野良母ちゃん猫から生まれた みー。
今では完全室内飼いの家猫に。

JR東海 東海道新幹線 N700S 「その先の、笑顔へ」

2020-07-15 | その他いろいろ

【CM】JR東海 東海道新幹線 N700S

Tonight I'm gonna have myself a real good time
今夜、俺は心底楽しむつもりだ
I feel alive and the world I'll turn it inside out - yeah
生きてて良かった、天と地がひっくり返ったような気分を味わう

'Cause I'm having a good time having a good time
だって、こんなに楽しんでいるんだから 楽しんでいるんだ

I'm a racing car passing by like Lady Godiva
おれは、レディ・ゴディバの様に通り過ぎるレーシング・カー
I'm gonna go go goThere's no stopping me
俺は突き進む、俺をとめることは出来ない

 

東海道・山陽新幹線で13年ぶりとなるフルモデルチェンジ車両「N700S」が

2020年7月1日(水)、営業運転を開始しました。

「S」は「Supreme(最高)」が由来です。

テレビCMの放映が、2020年7月1日(水)より

東海道新幹線沿線地区で始まりました。


多くの人たちの思いを乗せて走っている東海道新幹線、

会いたい人に会う、行きたい場所に行くことが

新型コロナウイルスの影響で困難になっているなかでも

東海道新幹線は進み続けるというJR東海の思い、

そして将来に思いをはせる人々の思いを、

イギリスのロックバンド「Queen」の代表曲

「Don't Stop Me Now」にのせて表現したといいます。

 

昨日初めてTVCMで見ました。

東海道新幹線沿線に住んでてよかった!

でも、あまり新幹線には乗らないんですけどね。

大好きなQueenの曲。フレディの声はやっぱり素敵。

JR東海CMに使ってもらって 嬉しいです。

 

 

 


ハギレ

2020-07-02 | その他いろいろ

やふーで 買った ハギレセット。
ポイントで 買ったので 0円。

なかなか 手芸屋さんへ行っても、
いい感じの布地って 売っていない。
と、言うか 
私のセンスが 悪いのだが、
今回は いい感じの柄が いっぱい!
一枚で マスクの表生地が とれます。

私 ずーっと 面の皮が厚かったのに…
急に マスクかぶれになりました。
不織布マスクつけると 痛いのよ…
私 デリケートだったんだ。

デリケートな(←シツコイ)お肌なので
裏地は ダブルガーゼで。



写真を撮ってたら、

やっぱり 来ました。

おもいっきり 踏んでます…

それが にゃにか?

やっと、センスのいい 生地が 買えたにゃんね。

ありがとうございます。

そうそう、そうやって 見てなさいよ!

綿100%だから 水通しして 糊落とすのに、
洗濯機に 突っ込んで 洗剤で洗って
高音アイロンかけるから
いいんだけどね。


で、洗濯して ハギレで 最初に 作ったのが これ。
生地が輪で取れなくて 勘違いで 裏表 失敗…
ボロ隠しに 100均の、レースつけました。

口が あたらなくて
下側が シャクれて
顎部分があいてる 
裏ダブルガーゼのデリケートお肌用夏用マスクです。


(↓参考画像)
本当は こういう サッカー生地欲しいんだけど、
おおつかや 行くのも面倒くさいし…








今年 半分終わっちゃた。

2020-07-01 | その他いろいろ
昨日で 2020年も、半分終わりました。
2月中旬、通っていた スポーツクラブで
コロナのクラスターが出るまでは 平和でした。
1月には 文化小劇場で コーラスしたり。
2019年 11月に イギリス行ったのも夢のようです。

緊急事態宣言が出て わずか 3ヶ月で 
経済は ガタガタになってしまいました。

これから どうなるのかな。
首都圏では 感染者が増えてるし。
都知事選が 終わったら 怖いですわ。



今日は 久しぶりに、ホソが来てました。

この子も多分 トラミケの、兄弟と思います。
この子 なぜか 細いんです。
ちなみにこの子は オスです。
トラミケは メスです。


ミケです。


いつも 玄関ギリギリにいて、ビックリします。

左に、トラも写ってます。



ホソ、 写真では そんなに、
細くないですね。



こちら 巨大な 家ネコです。
お外の 3匹は 小さめなので
クボにゃんも、ラミーも、大ネコに見えます。



すご〜く 久しぶりに。

2020-06-29 | その他いろいろ

あれから、どれだけ経ったのだろう?
前に カラオケ行ってから。
 
やっと お店が オープンして、
久しぶりに、行ってきました。

今日は ヒトカラです。
ちょっとまだ 友達誘うのもね…
いつも行ってるお店、「すぐカラ 」ってのができて、
アプリから 予約できるように。


今までは 予約してても、フロント受付 通らんといかんかったけど、
これで予約すると
お部屋へ 直行。
帰りも自動精算機で。
いつも受付にいた 可愛い女の子、
コロナで 閉店してて、
もう 辞めちゃったかな…

すご〜く久しぶりだったので 声出るか?と思ったけど、
なんとか。
やっぱり 歌は いいですね。



終了時間10分前に お知らせがあるんだけど、
いつもは 延長できますって 書いてあるけど
今日は 満室で 延長できないって。
誰にも会わなかったけど、満室なんだ〜!
 一人で 久しぶりに、二時間歌って
なんか 疲れたわ…
ずーっと 大きな声も出してなかったから。



クボにゃんは、さっき 顔舐めてて
ネコ天気予報は 雨。
はい、TVでも、明日は 朝から 雨だって。


ついでに お手入れ。
最近 ブラッシング嫌いで ちっとも梳けないから、
まだ 冬毛が ポワポワな感じ。

お気遣いにゃく。
自分で お手入れするから いいのにゃ。






間違えて 買った…

2020-06-26 | その他いろいろ
昨日 久しぶりに、
ユニクロの UVカットの パーカー 欲しくて 
いおんへ お買い物。


ついでに GUも のぞいたら、
キャ〜〜!
QUEENのTシャツ 売れ残ったのね!
390円で 売ってる!

で こちらもお買い上げ。

ユニクロも、GUも、入口出口が 一ヶ所になっていて
お手手の消毒しないと入れない

で、家に帰って 着てみたら
なんか 小さい。
ゲー! 間違えて Sサイズ買ってしまった。


と、言うことで 面倒くさ!と思いながら
今日 Mサイズに 交換の為
また いおんへ。

こっちが 表。

裏。
カーディガン羽織れば 裏は見えないから いいの。


交換して、帰りユニクロの前を通ったら
なんと!
買えないと思っていた 
エアリズムマスク発売中

店員さんが 「マスク入りました!」って
言ってる。
一人一個だけなので 
とても欲しがっていた 旦那用に Lサイズ買いました。

にゃごやは 田舎?
行列もなかったし、ただ 会計終わって帰るとき、
レジ行列ができていました。

GUで 間違えて買って 良かったのか?
そうでなかったら 今日は いおん 行かなかったからね。
着け心地は ダンナ用なので わかりません。


今日から すごい湿気なので クーラーはじめました。


クーラーは いいにゃん。

なんで そうなった⁈





寝顔

2020-06-26 | その他いろいろ

ズビー



なんとなく 頭が 落ちそうだけど、
よく寝てます。

可愛い❤️❤️❤️

どんな時でも 可愛い❤️💕



ツーショット

2020-06-24 | その他いろいろ
コタツ布団が なくなっても、

相変わらず
なぜか コタツテーブルの下が 好き。

それも、二人一緒が 好き。

冬の間 コタツにもぐってたから
コタツテーブルの下は くつろげるにゃんよ。



大好きな、コタツテーブルの下で

2020-06-18 | その他いろいろ

今日は 頭だけ くっついている!



ラミーが 目を開けた。

なんか 悪そうな 目つき。

この後、急に お二人 もめはじめ
バタバタした後、解散しました。



しっぽ

2020-06-17 | その他いろいろ
 
今日は 梅雨の晴れ間。
空気も乾燥して 過ごしやすい一日でした。




ニャンズは 毛皮着てるので
あまり 引っ付かなくなりました。

でも、それも ちょっとさみしいようで、

シッポが くっついています。


ソーシャルディスタンス、守ってるにゃん。


やっと 100000円の、申請書が届きました。

100000円 どうしようかな〜?

はっ!
もう ミシンとブルーレイ買っとった!

しかし、申請書が来ただけで いつもらえるのやら…?



ダンボール

2020-06-17 | その他いろいろ
ラミーは どこにいる?
って、探してたら
ダンボールの中にいた。


でも、そこは…

そこは…

ちらっと写る 黄色い箱。

トイレなんだけど…
そこで くつろげる?

このトイレのダンボール、3月に
かいんずで買ってきました。

それまで、数年 使ってたのを、やっと買い替え(ケチ!)

ダンボールの、内側 猫砂の、

すごく細かい粉が いっぱい ついてて

ダンボールも なんか くちゃい…

ダンボールなかったら 壁が ばっちくなってた