goo blog サービス終了のお知らせ 

猫だから

2004年9月。
変な模様のあんまり可愛くない子猫が迷い込んできた。
予想通り溺愛する自分にあきれつつ。

ちょっとスコティッシュフォールド風

2020-07-11 19:07:40 | 
洗濯を干すためにベランダに出て

「あ、そうだ。風が強いから物干しざおを下ろしてたんだっけ」

まず物干しざおを上げて、一度網戸を閉めてハンガーを取りに行って戻ると

網戸のすき間から猫が。

危ないところだった。

少しの時間だからと開け放していたら、またこっそり入られるところだった。

これは猫を守るためでもあるのだ。

猫は、気配無く入り込んでしまうので、閉じ込められたりする危険がある。

事実うちの猫はお隣の物置に一晩閉じ込められていた。

お隣さんが日中も家にいる人だから鳴き声に気付いてくれたけど。

そのままお出かけされていたらと思うとぞっとする。

網戸からこちらを覗いていた猫は、一度入り込んだことのあるグレーの猫だ。

何度かベランダで遭遇しているが、いつもは電光石火の速さで逃げるのに

今日はじっとこちらを見ている。

わたしもじっと見返す。

まじまじと見るのは初めてだが、かわいい顔をしている。

つぶらな瞳に愛らしい口元。

俳優に例えると瀬戸康史みたいな。

そして大変かわいい声で「にゃ」と鳴いた。

確認したわけじゃないが、この懐っこさはオスだろう。

うーん、かわいいけど・・・

人じゃなくて猫ならば、わたしは綾野剛みたいな顔が好きなのだ。

綾野剛、爬虫類みたいで苦手・・・と言った若い子がいたけど

今の女子には人気の顔だと思う。

かわいい声で鳴いて、しばしわたしと見つめ合ったのち、タンっと軽やかに

ベランダから階下の屋根へ、そこから隣家の塀へ。

わたしを見上げ、道路に着地し右見て左見て、道を渡って行った。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。